ハイパーペンライト | Wrairack BLOG

ハイパーペンライト

これまでライブでは1回で使い切りのルミカライトからサイリュームクラシックに移行してたんだけど

サイリュームクラシックのオレンジの輝度が暗いなと感じるようになっていた。

Animax Musxiで再度それを実感して購入したのがハイパーペンライト
よく使う青とオレンジを買った。
Hyper PenLight 002
Hyper PenLight 002 posted by (C)wrairack

買うまでにいろいろ調べたら、よく聞く閃ブレードというのが、GENTOSの閃を使用して自作した物と判明。
いやあ気がつかなかったよ。閃なら緊急用にSG-325を持ってるんだけど、閃ブレードはあまりにも眩しすぎるので不採用にした。目がとても悪くて、眩しいのは苦手だから。

こちらがハイパーペンライトブルー
Hyper PenLight 005
Hyper PenLight 005 posted by (C)wrairack

比較として今まで使っていたサイリュームクラシックのブルー
Hyper PenLight 006
Hyper PenLight 006 posted by (C)wrairack

ハイパーペンライトオレンジ
Hyper PenLight 003
Hyper PenLight 003 posted by (C)wrairack

比較用にサイリュームクラシックのオレンジ
Hyper PenLight 004
Hyper PenLight 004 posted by (C)wrairack

昨日の中野サンプラザホールで開催されたMay'n部長のside-B東京公演で使ってみたけれど、ハイパーペンライトブルーは輝度が強すぎてNG 青は従来通りサイリュームクラシックブルーを使うことに決めた。

オレンジは眩し過ぎでもなく。ちょうどいいので使うことに決定した。