iPad Camera Connection Kit | Wrairack BLOG

iPad Camera Connection Kit

PCなしでiPad2内の動画ファイルを入れ替える目的で、今日の帰りにiPad Camera Connection Kitというものを買った。

これはiPad2のコネクタにSDカードスロットやUSBコネクタを接続する変換コネクタ
価格は約3,000円
ちなみにサードパーティ製では半額の約1,500円で売ってる。

値段を考えてサードパーティ製にするか悩んだけど、安心をとり純正を買った。
iCCK 001
iCCK 001 posted by (C)wrairack

最初にUSBコネクタタイプを使ってデジカメPowerShot S95と接続してみた。これは何事もなく認識してiPad2内に取り込むことができた。
つぎに昔ケータイに使っていた。microSD 2Gを変換アダプタを使ってSDカードとして使用してみたところうまくいかなかった。

事前に調べていたのでSDカード内にはDCIMフォルダを作成してその中に写真と動画ファイルを入れてみたところ、こちらはうまく認識されなかった。

悩んだけど、ファイル名は英数8文字でなくてはいけないというルールに反していたことが分かった。
こちらのブログが非常に参考になった。

手持ちの機材で確認したところ
8G USBメモリは、給電機能付きUSBハブ経由でうまくいった。

iCCK 002
iCCK 002 posted by (C)wrairack

iCCK 003
iCCK 003 posted by (C)wrairack

250G HDDでは給電機能付きUSBハブ経由でもうまく認識されなかった。
iCCK 004
iCCK 004 posted by (C)wrairack

これはiPad Camera Connection KitがSDHCまでしか対応しておらず、すなわち32GByteの容量しか認識できないことが原因と分かった。残念ながらパーティションを切ってもうまくいかなかった。

とりあえずうまくいったので、価格もこなれてきた16GのSDカードでも買おうと思う。