スタートレック最高のできでした。
スタートレック最高だったよ。
ほんとによかった。
えーとまじめに書きます。
もちろん公開初日ですしネタバレなどしません。
まずスタートレックの基本はきちんと押さえてありました。
よってこれは違うんじゃない?ということはありませんでした。
といってスタートレックのことを知らなければ楽しめないということはなかったです。
ありきたりな表現ですが、知らなくても十分楽しめる、が知っていればより楽しめるです。
またキャストもよく選んであり年を重ねれば、TOSに出ていたキャストのようになるのではないかという感じでした。
俳優の演技力やCGについては全く問題ありません。
特にCGについては劇場版ということもありこれまでの作品で最高のできだったと思います。
TOS(23世紀)のスタートレック世界を現代版にアレンジしてありました。
TOSは1960年代制作ですからね。
えーと、いろいろ書きたいけど、ここまで。
はっきりいっていい意味で混乱してます。
エンタープライズが打ち切りになって数年、どうなるんだろうと思いましたが
この作品は「新生スタートレック」にふさわしいできだと思います。
今日が初日ですが、一刻も早くみることをお勧めします。
最後に一言だけ
ちょっとーこれからどうすんのよ!!!
ほんとによかった。
えーとまじめに書きます。
もちろん公開初日ですしネタバレなどしません。
まずスタートレックの基本はきちんと押さえてありました。
よってこれは違うんじゃない?ということはありませんでした。
といってスタートレックのことを知らなければ楽しめないということはなかったです。
ありきたりな表現ですが、知らなくても十分楽しめる、が知っていればより楽しめるです。
またキャストもよく選んであり年を重ねれば、TOSに出ていたキャストのようになるのではないかという感じでした。
俳優の演技力やCGについては全く問題ありません。
特にCGについては劇場版ということもありこれまでの作品で最高のできだったと思います。
TOS(23世紀)のスタートレック世界を現代版にアレンジしてありました。
TOSは1960年代制作ですからね。
えーと、いろいろ書きたいけど、ここまで。
はっきりいっていい意味で混乱してます。
エンタープライズが打ち切りになって数年、どうなるんだろうと思いましたが
この作品は「新生スタートレック」にふさわしいできだと思います。
今日が初日ですが、一刻も早くみることをお勧めします。
最後に一言だけ
ちょっとーこれからどうすんのよ!!!