奥日光へのドライブ | Wrairack BLOG

奥日光へのドライブ

土日休むことができたので、本日いつものドライブコース奥日光に出かけたdrive


いつものように足尾銅山経由


途中道の駅草木へ寄り休憩。
今日は曇りで天気も良くないのであまり人がいない。
Wrairack BLOG-旅の駅草木


いつも楽しみしている草もちを買おうとしたら今日はお休み・・・shock*
しょうがないので草まんじゅうを買うw
Wrairack BLOG-草まんじゅう


でいろは坂を上って中禅寺湖へ
今日の中禅寺湖は曇り。霧で見通しも良くない。
気温は10度。何も考えず薄着できたので寒いブルブル
Wrairack BLOG-中禅寺湖


猿注意の看板。今日はいないなあと思ってたら帰りのいろは坂で遭遇。のそのそと歩いてたw
Wrairack BLOG-猿注意


ちょうど遊覧船が止まってた。
Wrairack BLOG-遊覧船


つぎ戦場ヶ原へGo!
途中の竜頭の滝はスルーしてw いや寒かったのであんまり行きたくなかったりするw
到着
Wrairack BLOG-戦場ヶ原


ここもどんよりした感じ
Wrairack BLOG-戦場ヶ原遠景


その後、奥日光へきたときにはいつも行く、光徳牧場へ
Wrairack BLOG-光徳


販売所にて
Wrairack BLOG-光徳牧場販売所


アイス購入
この牧場のアイスはとってもおいしいうまうま
Wrairack BLOG-光徳牧場アイス


アイスを食べて周辺を散策
桜が散ってた
Wrairack BLOG-光徳桜


まだ冬のたたずまい。ほんと寒い。
Wrairack BLOG-光徳牧場周辺


牧場ということで牛撮影。
Wrairack BLOG-光徳牧場牛


この後、日本最大のSCであるイオンレイクタウンへ向かう。日本最大SCというだけあってさすがに巨大。KAZEとMORIという巨大な建物が道路を挟んで通路で接続されてた。あと土日駐車場料金が無料になってた。これは良心的ね。

んーでも巨大だけど普通のSCって感じ。専門店多いけどね。
なぜかTOYOTAのディーラまであって。これはちょっと驚いた。でも以前WBSで紹介してたような記憶がある。

たい焼きやさんは2店舗。銀のあんおめでたい焼き。おめでたい焼きは昨日食べたばかりなので、今日は銀のあんにしたうまうま
ずんだあんのたい焼き
Wrairack BLOG-銀のあんずんだ

というわけでドライブを楽しめた。一日。
明日はゆっくり休もう。


そうそうMay’nぶちょうもオフだったみたいね。っていうかぶちょうはがんばりすぎだよ。
今月末はまたミニライブだしね。