トランプ氏に誘われたからといって昭恵夫人が行くのはけしからん!って?
玉川徹、お前は何様のつもりだ?
国民から選ばれたわけでもない、取材したわけでもない、ただの取材も謝罪もしないコメンテーターもどきが、さも、「国民の声」かのように声高に批判することの方がよほどどうかしている!
勘違いも甚だしい!!
TVコメンテーターに国民代表の意見を託したわけではありません。次期大統領でも未だ私人である方が,親しかった安倍総理を追悼する夕食会に,私人である奥様を招いて下さったことに、醜く文句を言う方の人間性を軽蔑します。モリカケは野党&メディアが妄想で煽り日本政治を停滞させた,あなたたちの罪です https://t.co/2qdRNQPGre
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) December 16, 2024
菅義偉氏の安倍晋三氏への弔辞を電通による作り物呼ばわりしておきながら、その謝罪は電通にのみ適当に済ませ、菅義偉氏に謝罪はしていないだろ!
本来、直接会って謝罪すべきは亡くなった人への思いを込めた弔辞を他者による作り物呼ばわりされた菅義偉氏だろ!
玉川徹は人として、菅義偉氏に直接会い謝罪したのか?
していればニュースになるはずだが?
そんなニュースは聞いていない。
その程度の人物が、さも、「国民の声」かのようにテレビで主張するな!
主張するなら、「取材も謝罪もしない最低の人間」として主張していろ!
国民は玉川徹を「国民の声代表」として選んでいない!
例えば総理大臣とか、我々の選んだ総理大臣ですからそういう風な代表が、トランプさんに会って、それでもし不測の事態が起きたとしても
人と人としての信頼関係が築けているからこそ、安倍元首相が亡くなった後も連絡を取り合い関係をより深めてこれたところに、「不測の事態」?
玉川徹のように、人様の弔辞を作り物呼ばわりしておいて直接会って謝罪もしない人間には信頼関係など築けないでしょうな!
昭恵夫人に関しては、我々選んでもいないし、何も国民として託してる訳でもない訳ですよね。
国民として託していないからこそ、何ら問題なかろう。自身で答えを言っているようなもの!
玉川徹は自身で答えを言っていることにも気付けないのか・・・
そもそも、人と人の信頼関係を政治利用するな!
何らかの事態でマイナスの結果が出た時にはどうするんだろうって。
人様の弔辞を作り物呼ばわりしておいて謝罪もしない、できない玉川徹にはどうすればいいかわからんでしょうな!
そもそも、信頼関係があり、親交を深めてきた人同士が会うことはその延長であり、マイナスの結果どころかプラスにしかならない!
友人おらんのか?
元々モリカケ問題の時なんかも、色々国政で問題を指摘されているような人(昭恵夫人が)ですからね。
元々モリカケ問題は野党や玉川徹のようなマスゴミ連中が疑惑だ!疑惑だ!と証拠も無しに騒ぎ立てただけのもの。
安倍元首相が亡くなってもなお確たる証拠が出てこないことがその証拠だ!
証拠もなし、検察や司法による判断もなしに単に「疑惑だ!」と騒ぎ立て、まるで犯罪者かのように叩いていた野党とマスゴミ連中による人権侵害事件だ!
んなこともわからんのか?
あんたらは「ぎわく」という夢の中で生きているのでは?
そもそも、玉川徹にトランプ氏が昭恵夫人を招待すること、昭恵夫人がその招待を受けることを制限する権利があるのか?
あるわけないだろっ!
それこそ人権侵害、自由も平等も蔑ろにする行為だ!
日頃、人権を守れ、自由や平等は大切だなどと声高に主張している者ほど、自身の勝手な都合によって他者の人権を侵害し、他者の自由を奪う。
その典型だ。
そう言えば、玉川徹はSNSなど見ていないと言っていた。
SNSを極一部のネトウヨ連中が使っているものと考えているなら、玉川徹は世間を把握できていないことになる。
10年、20年前とは異なり、今やSNSは60代、70代でも利用し、積極的に発信はせずとも閲覧程度はしているものになった。
それを20年も前の思考のままに、ネトウヨだけのものと捉え、世論の一部と考えていないようなら、世論や世間を見誤っていることだろう。
取材もしない、世論や世間を見誤っている、それがテレビという公共の電波で言葉を発するコメンテーター?
恐ろしいことだ。
玉川徹に関しては、我々選んでもいないし、何も「国民の声」を託したわけでもない!
そのうえ、取材もしなければ、人として当然の謝罪すらもできない人物がテレビという公共の電波を使って勝手な主張を垂れ流すのは如何なものか!
このことは電波の使用停止も含め、皆で議論せねばならない!
こちらのコメンテーターとやらも変な主張をしていた。
どいつもこいつも上っ面だけで薄っぺらいのなんの!
YAHOO!ニュース 「人気モデル トランプ氏と食事会の安倍昭恵さんに苦言『もう少し日本のこと考えて』 矛盾指摘され大慌て『ちょっと待って!』」
国民から選ばれたわけでもない連中が、さも、「国民の声」かのように薄っぺらい思考で主張しているのは実に滑稽!
何を勘違いしているのだろう?
自身の日頃の主張とこの件に対する主張に矛盾が生じている時点で、自身に確固たる信念も、筋も通っていないことがわかる。
コメンテーターやる以前に、自身の人生における考え方、思考に筋を通すことが先だろう。
世の中にはもっと優秀な人、筋の通った人はいる!