どうも福島県から離れている地方の人たちは勘違いをしているのでは?
愛知県日進市で打ち上げ予定だった福島県で製造された花火が、市民からの苦情
おそらくは、「放射性物質が飛び散る」といった苦情だと思いますが、そういった苦情メールや電話により中止されたそうです。
同じく、被災地である宮城県、岩手県で製造された花火は打ち上げたとのこと。
核爆弾でもあるまいし、福島県で製造された花火を打ち上げたところで、放射性物質が拡散し、市民の健康に多大な影響など起きるわけがない。
そうであれば、今頃東日本一帯は立ち入ることもできないでしょう。
それに、静岡県の茶葉から放射線を検出したとなれば、お隣の愛知県にも少なからず放射性物質が飛散していることでしょう。ただ検出されない程度に。
福島県で製造された花火に騒ぐのならば、福島県ナンバーの車を見かけたら大慌てで逃げるのでしょうか?
福島県ナンバーでなくとも、福島県を通過したトラックなどはどうするの?
福島県上空を飛行した飛行機は?
少し前に福岡県でも同様のことがありました。
福島県を応援するために福島県産の農作物などを販売しようとした際に、苦情メールなどがあったため中止。
主催者はもっと毅然とした態度で対応すべきです。
正しい苦情なのか、単なる知識不足のための間違った苦情なのかをしっかりと見極め対応すべきです。
実際に福島県で製造された花火を打ち上げていたら、
今頃は愛知県日進市の市民が放射線の被害を受け、除染作業で大忙しだったでしょうか?
そして、数年後からは日進市周辺でがん患者が急増ですか??
単なる個人的な心配事レベルの苦情を、あたかもその通りですねみたいに対応するのは間違っています。
人口8万人のうち過半数から苦情が寄せられたのでしょうかねぇ・・・
数百にも満たないほんの一部の間違った知識を持った人の苦情だと思いますが。
ちなみに、福島県製造花火で恐れをなしている人は、東日本には来ない方がいいですよ。
スカイツリーやディズニーランドもおやめになった方がいいでしょう。
福島県製造花火で放射線を感じてしまうほど敏感な方でしたら、関東に入った途端に卒倒してしまうでしょうから。
私の住む埼玉も茶葉から放射線が検出されましたし、各地の下水処理場の汚泥からも検出されています。
私は放射線には鈍感なのか、まだ健康被害はありません。
先ほど愛知県日進市のサイトを開こうとしましたが、表示に時間がかかりました。
おそらく、間違った苦情に対応したことに対する苦情が多数寄せられていることでしょう。
私も皆さんにならい、間違った苦情に対応したことへの苦情メールを送ろうと思ったのですが、
混み合っているのか、遮断しているのか、送れませんでした。