こんばんは!

夜は体が痛くて眠れず、日中昼寝をする生活になってしまいました…魂が抜ける

そんな生活もあと1週間ほど。

それまでもちますように、もちますように…とお腹を撫でながら願っていますお願い




で、昨日から急にお腹が痛くなり。

それがちょうど運転中で、「痛たたた…ショック」と言いながらゆーっくり運転していると、双子妹が「こわいえーん」と泣き出してしまいました!あせるあせる

何故か痛い私がなだめる側に!ガーン


その後も痛みが続くので、子どもたちにはYouTubeを観てもらい、横にならせてもらっていました。



そして今日。

双子が小学校に行く時間になって、お腹が痛くなり始め…

それもしばらく続き、息子君の保育園送迎は気力で行きました車

帰って横になりながら、これは陣痛じゃないよな?と時間をはかるもよく分からずうずまき

そうこうしているうちに痛みは消えていきました!!


以前から痛みは感じられましたが、すぐに消えるぐらいの痛みだったので、昨日と今日の痛みはこわかったです笑い泣き

これもきっと前駆陣痛だったんだろうなぁ。


なんだか、今回の妊娠はいろんな意味でとてもお腹と向き合っている気がしますダッシュ

1回目、2回目はこんなに色々無かったような…

気付かなかっただけ??忘れただけ??



あ、今日、息子君が39度の熱で保育園から呼び出しかかりましたゲホゲホ

明日妊婦健診なのに保育園お休みで、と言われてしまい、、、

どうしよう。

というのもあるし、もし息子君がインフルエンザだったらしばらく子ども3人お休みになるし、なんなら妊婦の私も危ないあせるあせる


妊娠最後の難関ですね…悲しい

ネガティブですみません。


ただ、息子君自体は保育園帰りは少し元気のない様子だったものの、解熱剤を飲み、夕食はいつも通りもりもり食べ、お風呂も自ら入りたいと入り、元気そうですほっこりスター

明日になって治っているといいな!


では!