なんだろう、言葉にならない
気持ちがたくさんあって。

たくさん、ヤキモチもやくし。
周りから、自分のことを
認めてもらえないこともそうだし。
足を引っ張りにくる人がしんどくて。

みんなに好かれる必要はないけど
なんだろう、敵が常に多いなって
人間関係で思っていて、
やっぱり、我が我がってなってしまうから
なんだと思うんだけどさ。

特別でありたかった。
誰に対しても、優しい人だから
特別がない人で、愛されてる実感を
与えてくれるけど、言葉では
マイナスなことを言うから
しんどくなるんだよね。

お腹殴るとか、全く、冗談でも
言って欲しくないことを
言うから、余計自己肯定感が
下がってしまう。

だから、不安になるし
しんどくなる。

マイナスになる関係性か。
それってなんだろう。
子供作って、1人で悩みを抱えないと
いけないとかかな?

ずっと、孤独だった。

2人でいるけど、心は孤独が
1番しんどい。

1人で、がんばることを強いられること。

どう考えても、無理なのに
無理っていうことも
許されないし、本当の気持ちを
ゆっくり、話していく期間って必要。

なかなか、素直に伝えてられない。

それは、相手も一緒だからね。

わかってもらえないこと。
1人で、どうにかしろって
突き放されるのがしんどくて
言葉にならない気持ちって
たくさんあるよね。

言葉にできるように
伝えられるように。