F1第15戦日本GP決勝 | wpwpjpさんのブログ

wpwpjpさんのブログ

48グループ関係・自動車関係のブログを中心にしています!
気軽に読者登録・アメンバー登録をしてください♪

先日行われたF1第15戦日本GP決勝リザルトですニコニコ


・1位…J・バトン(マクラーレン)1:30:53.427

・2位…F・アロンソ(フェラーリ)+1.1

・3位…S・ベッテル(レッドブル)+2.0

・4位…M・ウェバー(レッドブル)+8.0

・5位…L・ハミルトン(マクラーレン)+24.2

・6位…M・シューマッハ(メルセデスGP)+27.1

・7位…F・マッサ(フェラーリ)+28.2

・8位…S・ペレス(ザウバー・フェラーリ)+39.3

・9位…V・ペトロフ(ルノー)+42.6

・10位…N・ロズベルグ(メルセデスGP)+44.3

・11位…A・スーティル(フォースインディア)+54.4

・12位…P・ディ レスタ(フォースインディア)+1:02.3

・13位…小林 可夢偉(ザウバー・フェラーリ)+1:03.7

・14位…P・マルドナード(ウィリアムズ)+1:04.1

・15位…J・アルグエルスアリ(トロロッソ)+1:06.6

・16位…B・セナ(ルノー)+1:12.6

・17位…R・バリチェロ(ウィリアムズ)+1:14.1

・18位…H・コバライネン(ロータス)+1:27.8

・19位…J・トュルーリ(ロータス)+1:36.1

・20位…T・グロック(ヴァージン)+2LAPS

・21位…J・ダンブロジオ(ヴァージン)+2LAPS

・22位…D・リカルド(ヒスパニア)+2LAPS

・23位…V・リウッツィ(ヒスパニア)+3LAPS

・リタイア…S・ブエミ(トロロッソ)…マシントラブル


以上23台が完走しました。


優勝はバトンでした。


彼は、「鈴鹿で優勝したい!」と言っていましたからね。


3位にベッテルが入り、優勝にはなりませんでしたが、2年連続ワールドチャンピオンを獲得しました。


マイケルは中盤でタイヤを温存した走りをしたため、一時1位を走行して、終盤最後までマッサとやり合い、6位フィニッシュをしました。

ボクとしては嬉しかったですニコニコ


チームメイトのニコも23位スタートでしたが、10位フィニッシュをしました。


可夢偉は後半、タイヤを温存する走りで13位フィニッシュをしました。


チャンピオンは決まりましたが、まだコンストラクターズチャンピオン(チーム単位でのワールドチャンピオン)が残っています。


果たしてポイントトップのレッドブルが取るのか?


それとも残り3強が取るのか?


次戦、F1第16戦韓国GPは予選10月15日、決勝10月16日です!!


お見逃しなく!!