みんなの回答を見る



えと…ピザとかドリアとか?

ってかチーズは何にでも合いますからコレって絞れませんよぉ♪ヽ(´▽`)/

それにチーズって一括りにされがちですが、とんでもなく種類がありますからね(笑)

フレッシュチーズ(モッツァレラ、リコッタ、マスカルポーネ等)

セミハードチーズ(チェダー、ゴーダ等)

ハードチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ、エダム、グリュイエール、コンテ等)

白カビチーズ(カマンベール、ブリードモー等)

青カビチーズ(ゴルゴンゾーラ、ロックフォール等)

ウォッシュチーズ(エポクス、リヴァロ、モンドール、ポンレヴォック等)

シューブルチーズ(ヤギのチーズ)

とかそんな感じなんですが、個人的に好きなのは白カビチーズと青カビチーズです。

で、肝心な食べ方なんですが…

一緒にワインを飲むと美味しいってオチになっちゃうので、ネタの“チーズに合う食べ物”って括りから外れちゃう(T-T)


あ、姉がよく“ハイジで見たとろけるチーズが食べたい”と言ってました。

あれはラクレットを専用のマシンで溶かしてじゃがいもなんかにかけるんですよね。

美味しいっちゃ美味しいですけどねぇ、くせの強いチーズを好みがちな自分からすると見た目のインパクトは凄いけどもう一度とはならないっすf(^ー^;


最近はコンビニでも普通にカマンベールを売ってたりするからたまに買いますがやっぱり塩分が気になるので年に1~2度程度になっちゃうかなぁ。


さてと、今日は金曜日ですよ!

金曜日といえばコレ。



はい元気出たぁヽ(*≧ω≦)ノ

台風なんかフーフーして進路を変えてやるんだからっo(`^´*)

…ってそんな無茶苦茶な(汗)


とにかくデカイらしいんでね、対策は今日の内に終わらせましょうってことらしいですよ。

うちは一通りの対策は出来ましたけど…瓦が飛ばされないといいなぁ( ̄▽ ̄;)


そんじゃまたね。