みんなの回答を見る




漫画喫茶は一人で行くもんじゃないんですか(´・ω・`)?

漫画読みに行くのに誰かと一緒に行っても…

と思ったんですが、漫画喫茶という単語から思い浮かべたお店が大阪の漫画しかない漫画喫茶だったのに書きながら気が付きました(-ω-;)


熊本で主流なのはネットカフェに漫画やカラオケ、ビリヤード、ダーツ等々いろんな設備があるお店です。

そんな施設を漫画喫茶に入れるのなら友達と行くことが多いですね。

元々カラオケばっかり一緒に行ってたんですが、自分が行きたい願望を叶えるためにビリヤードを教えたらまんまとハマってくれました(((*≧艸≦)ププッ

だよねぇ、楽しいもんビリヤードは♪

やったらハマると思うけど、案外やった事無いって人が多いみたいですもんね。

でも漫画が読みたいって時は一人で行くかなぁ( *´艸`)ウヒヒ

今すすめられてる作品は“ビースターズ”と“鬼滅の刃”、“キングダム”です。

もう一個少女漫画をすすめられたんだけど何だっけな( ̄▽ ̄;)

前回すすめられた“彼方のアストラ”がめっちゃ面白かったのですが、漫画を読むスピードがめっちゃ遅いのである程度時間が確保できないと行けないんだよねぇ漫画喫茶(^o^;)



ということで今日はこんなん持ってきてます。



あ、姉宅に行ったのに今回あんまり猫ちゃんの写真撮れなかったのよぉ。


そんじゃまたねぃヾ(*゚ω゚)ノ