2023.01.10分
昨日の何切るは
こんな感じでした。
ワイなら、打2mですかね。比較すべきは打1sでしょうか。受けと打点は、立直想定で、
打1s
↑のような形ですね。
(1)1m2m→打3mで369p待ち、立直ドラが確定、3900~11600+
(2)4578p→筒子切りでペン3m待ち、立直ドラ一盃口確定、7700~11600+
(3)369p→2m切りで14m待ち、立直平和ドラ確定、5800~12000+
(4)3m→47p or 58pノベタン、立直一盃口ドラ確定、7700~11600+
ですかね。裏乗るとツモって満貫みたいな手によくなりますね。
要は、
ってこと。
打2m
となります。
(1)14m→打1sで369p待ち、立直平和ドラ確定、5800~12000+
(2)14s→打1mで369p...以下同上。
(3)369p→打1mで14s or 打1sで25m待ち、立直平和ドラ確定、5800~12000+
こうです。
総じて
打1sで1m2m引いてロン和了りで、裏乗らなかったら3900ですよ。裏乗らなきゃ満貫もいかないことが多い。愚形聴牌もたくさんある。一方、打2mの形は、良形聴牌が確実で、つまり平和が確定役になる。なんで、5800点以上の和了が確約されていて、ドラを引けばツモり満貫。まあ、ただ親リーで、ツモってりーヅモ平和ドラとかだと7800にしかならないので、高打点狙いで1sも...でも5800とかになりそうだなぁと思いました。素直に打2mがいいと思います。
2023.01.11分
今日の何切るは、
こんな感じでした。
これは特に言うこと無く9sでしょう。断么九が確定して、なおかつ平和も確定しますかね。亜両面2つと純正三面張で、258m258sで聴牌、メンタンピンですね。和了りやすいので、トップに近づく、3着を引き離す、いろんな目的に攻撃力では十分だと思います。9sをさっさと切りましょう。