★これまでの治療歴
2017(38歳)タイミング法で妊娠・出産
2020.12(41歳)採卵① 7個胚盤胞
2021.1〜7 ポリープ手術など
2021.8 移植① 化学流産
2021.9 移植② 陰性
2021.10 移植③ 陰性
2021.11(42歳)採卵② 4個胚盤胞
   (うち2個PGT-A:すべて不適)
2021.12 エンドメトリオ検査
2022.2 移植④(2段階) 陰性
2022.3 採卵③ 6個胚盤胞
  (うち4個PGT-A:1個正常胚)
2022.4 採卵④  1個胚盤胞
2022.5 移植⑤(正常胚・2段階) 化学流産
2022.9 移植⑥(2個移植)化学流産  2022.11 移植⑦(2個移植)←イマココ

娘ちゃん8m19d ニコニコ

富士サファリパークへトラくまゾウ





3月は

とにかく色んな用事がたてこんでおり…

毎日慌ただしくてアセアセ





でも息子の卒園式もぶじおわったし

意外に私、あまり泣きませんでした

期待値あげすぎたっぽい(笑)

来週からは娘も保育園だし

天気の良い週末になりそう…

ということで

サファリパーク行こう!!

と思い立ったのは当日朝5時笑





バタバタと用意して

なんとか7時に出発ダッシュ




わが家から富士サファリパークは

スムーズにいけば車で2時間くらいですが

春休みだし週末だし

事故渋滞もあったりして

着いたのは10時過ぎ





ちょうど一年前くらいにも

妊娠中に息子を連れて行ったのですが

その時は春休み前で空いていて…

11時くらいに着いたけど

サファリバスの予約は

バスに乗ってサファリエリアをまわるツアー

昼過ぎだった記憶





しかし今回は

10時着の時点で

サファリバスの予約時間は16時台驚き





ひぇ〜〜〜まじか〜〜〜

春休みあなどっていた不安不安不安




自家用車でサファリエリアをまわるのは

神経質なオットが嫌がって

車に傷や泥がつくのが嫌なんですって

へーーー真顔

現地で借りる車でまわるツアーは

息子が嫌だそうで

レンタカーツアーも15時台の予約だったので

あまり変わらないんですけどね

しょうがなく

16時過ぎのバスツアーを申し込み…







それまで6時間(笑)






のんびり小動物のエリアをまわったり

おやつを食べたり

パン作り体験をしたり

おやつを食べたり

お土産を物色したり

おやつを食べたり




ひたすら食べて過ごしましたプリンお団子おにぎり

 




リスザルやヤマアラシなどへの

餌やり体験もあるのですが

人が多いせいでことごとく中止タラー

お腹いっぱいだから、とのこと

馬とカピバラだけ

なんとか餌やりしました





あ、あと今回初めて見たんですが

競馬イベントみたいなのもやっていて馬

ポニーたちが競って走るの

めっちゃ可愛かったです飛び出すハート




馬券?を買ってた人もたくさんで

会場はなかなか盛り上がってましたニヤニヤ





娘は抱っこ紐で昼寝したり

みんなのランチタイムには

一緒にご飯を食べたり

あまりによく食べるので9ヶ月を待たず

3回食になっております…

終始ごきげんで過ごしてくれました

授乳室もオムツ台もあるので心配なく過ごせます

ベビーカーレンタルもできるらしいです

エリアによっては急坂を歩くので

わたし的には抱っこ紐のほうがラクだなー




が…





しかし…





ドクロドクロドクロドクロドクロ





肝心の16時からのサファリバス内にて

娘ちゃん号泣〜〜〜大泣き大泣き大泣き





そりゃそうよね

夕方だもん…





体感では

ツアー1時間のうち

半分くらい泣いてた気がします





ひたすら高い高いであやして

まわりにペコペコ謝って

母は動物を楽しむ余裕なくヘトヘト…





まぁそれも良い思い出(?)





本物の動物を見て

少しはなにか感じてくれたかな?

じっとライオン見つめるシーンもあったので

ヨシとしますピンクハート





ちなみに富士サファリパークでは

4月初旬まで

新一年生と保護者1名は無料

だそうでキラキラ

なかなかリーズナブルに楽しめた1日でした





帰りももちろん渋滞で

帰宅は20時過ぎ…





わが家のおでかけは

いつも15時には帰るので(笑)

こんなに夜遅くまで家族で出かけたの

息子が生まれて初めてのことでした目




6歳の息子が初めて経験することを

娘は8ヶ月で経験するんだから…

2人目って…

色んなことが早いって本当ですおいで