ども、Weです。
まずは宣伝から。
11にあった自国ロビーが12では存在しませんので、日本人の方と対戦する機会が減っているのではないかと思います。
そのため、このブログを通じて、「[FIFA12] 日本人アンランクの会」という集まりを立ち上げました。
方向性としては
○勝ち負けは二の次で楽しくプレーしたい
○いろいろ試行錯誤しながら戦術などを試したい
○ラグが少ない快適な環境でプレーしたい
○FIFAは12が初めてだから色々教えてもらいたい
そういう方たちに参加してもらえたらと思います。
興味のある方はこちら↓
http://ameblo.jp/wpm-djkh/entry-11049625027.html
さて、今日は耳寄り情報的なものは特別ありません。
アンランクの会とFC登竜門に関する業務連絡だけですので、関係のある方だけ見てもらえたらOKです。
◆◆FC登竜門2012について
海外版購入組はすでに活動開始から2週間以上が経過、日本版購入組は一昨日から活動を始めました。
昨日は過去最多の11人が同時に集合し、2チームに分けて紅白戦を行いました。
基本的にはCOM相手に試合をして、どういう動きが必要かなど、繰り返して確認していますが、昨日は人数もそれなりにいたので、本格始動してからは初の対人戦へ。
運よく(悪く?w)某Peと当たり、動きの質の差をまざまざと見せつけられました。
後日、Peのメンバーに録画してもらった対戦動画もいただけるとのことですので、登竜門のメンバーで動きの確認をできたらと思います。
ところで、FC登竜門立ち上げの記事には「16名の参加希望」があったわけですが、希望を出された方のうち、エムさんとMisagoさんからはそれ以来音沙汰なしの状態です。
飽和状態だったこともあり、そのままでも影響はないのですが、せっかく希望コメをいただいていますので、加入できるならば入って頂けたらと思っています。
とはいえ、新規加入者が後から後から入ってくると、同じことを何度も繰り返して確認しなければならず、先に進んでいけません。
ですので、もし参加される意志があれば、10月27日までにPS3上にフレ登録を送ってください。
何も連絡がない場合は、加入しないと判断させていただきます。よろしくお願いします。
それから、活動時間についてです。
2時台の活動終了がしばらく続き、睡眠不足甚だしく、2日続けて大事な時間帯に放置とか、先日やらかしてしまいました(汗
今後きちんと続けていくことも考えて、1時ぐらいを目処に自分は落ちるようにしていこうと思っています。
自分が抜けた後も、続けられる分は続行してもらって構いません。
また、スタートの時間もある程度集まった段階でと考えています。
5人いれば活動それなりにできるかと思いますので、自分がいなくても5人いたら始めてください。
人はいるのに始まらないとかあると、モチベーションの維持が難しくなるし、自分も気になるので。
場合によっては、平日昼とかでも人数集まればできるとか思ったりもしてます。
実際この間の土日は昼間でも十分に人数いましたしね。
21時半(22時?)前後スタート、1時前後終わりぐらいで自分はやっていく予定です。
◆◆アンランクの会について
アンランクの会では、現在ブログからの加入者が11名、Weのフレで強引にチャットを送りつけられている方50名前後(そのうち参加を実際にしていただいている方10名ぐらい?)で活動をしています。
オンラインのピークの時間帯で現在5~10名程度という感じですが、クラブの時間帯になると減る傾向にあるようです。
昨日もピークで10名入室でした。
ピーク時は常時10人以上が理想です。また、休みの日などは昼からでも盛況だったりしますので、お暇があればぜひ参加してくださいね^^
なお、自分も22時前後からはクラブの方に行く可能性が高いですので、入室はしていても返事がないことが多いと思います。ご理解お願いします><
まずは宣伝から。
11にあった自国ロビーが12では存在しませんので、日本人の方と対戦する機会が減っているのではないかと思います。
そのため、このブログを通じて、「[FIFA12] 日本人アンランクの会」という集まりを立ち上げました。
方向性としては
○勝ち負けは二の次で楽しくプレーしたい
○いろいろ試行錯誤しながら戦術などを試したい
○ラグが少ない快適な環境でプレーしたい
○FIFAは12が初めてだから色々教えてもらいたい
そういう方たちに参加してもらえたらと思います。
興味のある方はこちら↓
http://ameblo.jp/wpm-djkh/entry-11049625027.html
さて、今日は耳寄り情報的なものは特別ありません。
アンランクの会とFC登竜門に関する業務連絡だけですので、関係のある方だけ見てもらえたらOKです。
◆◆FC登竜門2012について
海外版購入組はすでに活動開始から2週間以上が経過、日本版購入組は一昨日から活動を始めました。
昨日は過去最多の11人が同時に集合し、2チームに分けて紅白戦を行いました。
基本的にはCOM相手に試合をして、どういう動きが必要かなど、繰り返して確認していますが、昨日は人数もそれなりにいたので、本格始動してからは初の対人戦へ。
運よく(悪く?w)某Peと当たり、動きの質の差をまざまざと見せつけられました。
後日、Peのメンバーに録画してもらった対戦動画もいただけるとのことですので、登竜門のメンバーで動きの確認をできたらと思います。
ところで、FC登竜門立ち上げの記事には「16名の参加希望」があったわけですが、希望を出された方のうち、エムさんとMisagoさんからはそれ以来音沙汰なしの状態です。
飽和状態だったこともあり、そのままでも影響はないのですが、せっかく希望コメをいただいていますので、加入できるならば入って頂けたらと思っています。
とはいえ、新規加入者が後から後から入ってくると、同じことを何度も繰り返して確認しなければならず、先に進んでいけません。
ですので、もし参加される意志があれば、10月27日までにPS3上にフレ登録を送ってください。
何も連絡がない場合は、加入しないと判断させていただきます。よろしくお願いします。
それから、活動時間についてです。
2時台の活動終了がしばらく続き、睡眠不足甚だしく、2日続けて大事な時間帯に放置とか、先日やらかしてしまいました(汗
今後きちんと続けていくことも考えて、1時ぐらいを目処に自分は落ちるようにしていこうと思っています。
自分が抜けた後も、続けられる分は続行してもらって構いません。
また、スタートの時間もある程度集まった段階でと考えています。
5人いれば活動それなりにできるかと思いますので、自分がいなくても5人いたら始めてください。
人はいるのに始まらないとかあると、モチベーションの維持が難しくなるし、自分も気になるので。
場合によっては、平日昼とかでも人数集まればできるとか思ったりもしてます。
実際この間の土日は昼間でも十分に人数いましたしね。
21時半(22時?)前後スタート、1時前後終わりぐらいで自分はやっていく予定です。
◆◆アンランクの会について
アンランクの会では、現在ブログからの加入者が11名、Weのフレで強引にチャットを送りつけられている方50名前後(そのうち参加を実際にしていただいている方10名ぐらい?)で活動をしています。
オンラインのピークの時間帯で現在5~10名程度という感じですが、クラブの時間帯になると減る傾向にあるようです。
昨日もピークで10名入室でした。
ピーク時は常時10人以上が理想です。また、休みの日などは昼からでも盛況だったりしますので、お暇があればぜひ参加してくださいね^^
なお、自分も22時前後からはクラブの方に行く可能性が高いですので、入室はしていても返事がないことが多いと思います。ご理解お願いします><