今分かるだけ、2025-2026イルミネーション・花火情報~北海道編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

突然思いついて続けてやっていこうかなぁ~と考えております(;^ω^)

 

「今分かるだけ、2025-2026イルミネーション・花火情報~北海道編」まいります✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

 

■通年

ロマネスクイルミネーション

小樽運河倉庫群(小樽市港町5-4)、旧北海道製罐第3倉庫(小樽市港町4-6)

運河プラザ(小樽市色内2-1-20)、旧三井銀行小樽支店(小樽市色内1-3-10)、

日本銀行旧小樽支店(現・金融資料館)(小樽市色内1-11-16)、

小樽市観光振興室(https://www.city.otaru.lg.jp)

 

花川中央商店街振興組合二世会 イルミネーション

石狩・花川中央商店街振興組合沿道(石狩市花川南1条2-12)

花川中央商店街振興組合事務所(https://hanakawatyuuou.hp.peraichi.com)

 

洞爺湖温泉 イルミネーションストリート

洞爺湖汽船本社前(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉)

<湖畔に続くストリートに12000球のイルミネーション>

洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/illuminationstreet/)

 

■04月28日(月)~10月31日(金)

洞爺湖ロングラン花火大会

洞爺湖温泉湖畔(虻田郡洞爺湖町)

洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/fireworks/)

 

■04月29日(火)~10月18日(土)

ルスツリゾート プロジェクションマッピング

ルスツリゾート ホテル&コンベンション(虻田郡留寿都村泉川13)

<ホテル壁面50m x 13mの巨大なガラスにプロジェクションマッピング>

ルスツリゾート(https://rusutsu.com/events/projection-mapping/)

 

■05月10日(土)~11月08日(土)

阿寒湖の森ナイトウォーク 「KAMUY LUMINA」

阿寒湖温泉ポッケ遊歩道コース内(釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20)

<阿寒湖の森の各所に美しいプロジェクションを設置する没入型ナイトウォーク>

阿寒アドベンチャーツーリズム(https://www.kamuylumina.jp/)

 

■06月01日(日)~10月31日(金)

定山渓ネイチャールミナリエ~JOZANKEI NATURE LUMINARIE

二見公園(札幌市南区定山渓温泉西4)~二見吊橋(札幌市南区定山渓温泉西4)

<定山渓温泉街・自然散策路に

イルミネーションやプロジェクションマッピングのライティングパフォーマンス>

定山渓観光協会(https://jozankei.jp/luminarie/)

 

■07月01日(火)~10月13日(月)

MOUNTAIN LIGHTS

ニセコHANAZONOリゾート(虻田郡倶知安町字岩尾別328-36)

<24本の光ファイバーケーブルから成る「FIREFLY-蛍-」>

MOUNTAIN LIGHTS事務局(ニセコHANAZONOリゾート)( https://mountain-lights.com/)

 

■09月14日(日)~10月13日(月)

大雪山国立公園層雲峡温泉・紅葉谷 「奇跡のイルミネート8」

層雲峡温泉 紅葉谷(上川郡上川町層雲峡温泉)

層雲峡観光協会(https://sounkyo.net/event/illuminate/)

 

■10月01日(水)~10月21日(金)

WAKKANAI NIGHT & LIGHT~稚内公園会場~

稚内公園 円形花壇付近(稚内市中央1)

稚内市観光交流課(https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1403.html)

(https://www.north-hokkaido.com/lsc/upfile/spot/0000/1403/1403_1_file.pdf)

 

■10月04日(土)・10月11日(土)

HANAZONO夏花火2025 -FIREWORKS SATURDAY-

ニセコHANAZONOリゾート(虻田郡俱知安町岩尾別328)

<花火と壮大な光のアートインスタレーション>

ニセコHANAZONOリゾート(https://mountain-lights.com/event/2621/)

(https://www.facebook.com/Hanazononiseko/) (https://www.instagram.com/hanazononiseko/)

 

■10月10日(金)~10月12日(日)・10月17日(金)~10月18日(土)・

10月24日(金)~10月25日(土)・10月31日(金)、

11月01日(土)~11月02日(日)・11月07日(金)~11月08日(土)・

11月14日(金)~11月15日(土)・11月21日(金)~11月23日(日)・

11月28日(金)~11月29日(土)

2025秋・アトサヌプリ(硫黄山) ライトアップ

硫黄山MOKMOKベース(川上郡弟子屈町川湯温泉1-52-1)

摩周湖観光協会(https://www.masyuko.or.jp/news/2025_kawayu_autumn/)

 

■10月11日(土)

マウンテンライツと火の神の舞

ニセコHANAZONOリゾート マウンテンライツ会場内(虻田郡俱知安町岩尾別328-36)

ニセコHANAZONOリゾート

(https://hanazononiseko.com/ja/events/fire-ainu-performance-2025/)

 

■10月11日(土)・10月18日(土)・10月25日(土)

WAKKANAI NIGHT & LIGHT~稚内港北防波堤ドーム会場~

稚内港北防波堤ドーム(稚内市開運1-2-2)

稚内市観光交流課(https://www.north-hokkaido.com/event/detail_1403.html)

(https://www.north-hokkaido.com/lsc/upfile/spot/0000/1403/1403_1_file.pdf)

 

■10月17日(金)~11月03日(月)

北斗紅葉回廊

八郎沼公園(北斗市向野132)

石別地区観光推進事業実行委員会(北斗市役所観光課内)・北斗市観光協会

(https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/7527.html)

 

旧岩船氏庭園(香雪園)・はこだてMOMI-Gフェスタ

香雪園(函館市見晴町56 見晴公園内)

<約100mのカエデ並木のライトアップ>

函館市住宅都市施設公社 東部公園事務所(https://www.hakodate-jts-kosya.jp/event/)

 

■10月25日(土)

広尾サンタランド サンタランドツリー点灯式

大丸山森林公園 特設会場(広尾郡広尾町字広尾689)

<日本一早いツリー点灯式>

広尾サンタランド(https://www.santaland.or.jp/lighting/)

 

■10月25日(土)~2026年01月04日(日)、02月14日(土)~03月14日(土)

広尾サンタランド イルミネーション

大丸山森林公園(広尾郡広尾町字広尾689)

<15万球のイルミネーションと約1万個のウッドランタン>

広尾サンタランド(https://www.santaland.or.jp/illumination/)

 

■10月29日(水)

やるべ福島イカまつり海峡花火大会

海峡横綱ビーチ(松前郡福島町月崎23-1)

福島町観光協会(https://be-happy-fukuushima.com/event/ikamatsuri-hanabi/)

 

■11月01日(土)

2025ジャンボクリスマスツリー点灯式

サッポロファクトリーアトリウム(札幌市中央区北2条東4)

サッポロファクトリーインフォメーション(https://sapporofactory.jp/)

 

■11月01日(土)~12月25日(木)

サッポロファクトリークリスマスイルミネーション

サッポロファクトリーアトリウム(札幌市中央区北2条東4)

サッポロファクトリーインフォメーション(https://sapporofactory.jp/)

 

■11月01日(土)~2026年04月27日(月)

洞爺湖温泉街にぎわい広場 イルミネーショントンネル

洞爺湖温泉街 にぎわい広場(虻田郡洞爺湖町)

<全長約70mの“イルミネーショントンネル”に約40万球の電飾輝く幻想の光景>

洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/illumination/)

 

■11月01日(土)~2026年04月30日(木)

青い池・白ひげの滝ライトアップ

白金青い池・白ひげの滝(上川郡美瑛町白金)

四季の情報館案内所

 

■11月21日(金)~12月25日(木)

2025ミュンヘン・クリスマス市in SAPPORO

大通公園(札幌市中央区大通西2)

2025ミュンヘン・クリスマス市in SAPPORO運営事務局(札幌観光協会内)

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/munich/)

 

■11月21日(金)~12月25日(木)

2025さっぽろホワイトイルミネーション~大通会場~

大通会場1丁目(札幌市中央区大通西1)、大通会場2丁目(札幌市中央区大通西2)、

大通会場3丁目(札幌市中央区大通西3)、大通会場4丁目札幌市中央区大通西4()、

大通会場5丁目(札幌市中央区大通西5)、大通会場6丁目(札幌市中央区大通西6)

さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/illumination/odori/)

 

■11月21日(金)~2026年02月11日(水)

2025さっぽろホワイトイルミネーション~駅前通会場~

JR札幌駅前(札幌市中央区北6条西4)

~すすきの(札幌市中央区南6条西)間中央分離帯の立木

<JR札幌駅前~すすきの間 約1.5kmの中央分離帯の立木に約22万個のLED電飾>

さっぽろホワイトイルミネーション運営事務局

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/illumination/ekimae/)

 

■11月21日(金)~2026年03月14日(土)

2025さっぽろホワイトイルミネーション~駅前通会場~

南1条西1丁目(札幌市中央区南1条西1)~南1条西3丁目(札幌市中央区南1条西3)間、

南北歩道両脇46本の街路樹

<南1条西1~南1条西3間、南北歩道両脇46本の街路樹に約7万個のLED電飾>

さっぽろホワイトイルミネーション運営事務局

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/illumination/minami-1jo/)

 

2025さっぽろホワイトイルミネーション~札幌市北3条広場(アカプラ)会場~

道庁赤れんが庁舎前銀杏並木(札幌市中央区北3条西6)、

札幌市北3条広場(アカプラ)(札幌市中央区北2条西4)

<道庁赤れんが庁舎前銀杏並木・広場内・アカプラのライティング>

さっぽろホワイトイルミネーション運営事務局

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/illumination/akapla/)

 

2025さっぽろホワイトイルミネーション~札幌駅南口駅前広場会場~

札幌駅南口駅前広場(札幌市中央区北5条西4)

さっぽろホワイトイルミネーション運営事務局

(https://www.sapporo.travel/white-illumination/event/illumination/ekihiro/)

 

■11月27日(木)~2026年02月28日(土)

北斗光回廊 「新函館北斗駅前イルミネーション」

新函館北斗駅前 北斗市観光交流センター(北斗市市渡1-1-1)周辺

北斗市観光協会(https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/13857.html)

 

■11月29日(土)~12月25日(木)

2025はこだてクリスマスファンタジー

赤レンガ倉庫群前海上(函館市末広町)

<花火と赤レンガ倉庫群前海上に、約15万個の電飾巨大クリスマスツリー>

はこだてクリスマスファンタジー実行委員会事務局(函館国際観光コンベンション協会内)

(http://www.hakodatexmas.com/)

 

■12月01日(月)~2026年02月28日(土)

五稜星の夢イルミネーション

五稜郭(函館市五稜郭町43-9)

<五稜郭の堀周に約2000個の電球による星形イルミネーション>

五稜星の夢実行委員会(五稜郭タワー)

(https://www.goryokaku-tower.co.jp/eventtopics/20250927-10789/)

(https://www.facebook.com/hoshinoyume.1989/)

 

五稜郭タワーイルミネーション

五稜郭タワー 1階アトリウム(函館市五稜郭町43-9)

五稜郭タワー(https://www.goryokaku-tower.co.jp/eventtopics/20250927-10790/)

 

■12月15日(月)~2026年02月15日(日)

SARAイルミ

更別農村公園(河西郡更別村字更別南1線93-4)周辺

<約4万個の電球イルミ>

更別村観光協会(ふるさと館内)

(https://www.sarabetsu.jp/sightseeing/event/illumination/)

 

■12月17日(水)~12月24日(水)

北斗光回廊 「トラピスト通り並木道ライトアップ」

トラピスト通り並木道(北斗市三ツ岩)~トラピスト修道院正門(北斗市三ツ岩392)

石別地区観光推進事業実行委員会事務局(北斗市役所観光課内)

(https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/2828.html)

 

■12月24日(水)

ルスツリゾート クリスマスイブ花火大会&たいまつ滑走

ルスツリゾート ウエストMT. エバーコース(虻田郡留寿都村泉川13)

ルスツリゾート(https://rusutsu.com/events/)

 

■12月31日(水)

ルスツリゾート 大みそか花火大会&たいまつ滑走

ルスツリゾート ウエストMT. エバーコース(虻田郡留寿都村泉川13)

ルスツリゾート(https://rusutsu.com/events/)

 

■2026年01月24日(土)~03月08日(日)

層雲峡温泉氷瀑まつり

層雲峡温泉特設会場(上川郡上川町層雲峡)

<1万2千㎡の層雲峡温泉特設会場に7色のライトアップ>

層雲峡温泉氷瀑まつり実行委員会(層雲峡観光協会・層雲峡温泉協会案内所・氷瀑まつり会場)

(https://sounkyo.net/hyoubaku/)

(https://www.facebook.com/sounkyo.onsen/?ref=embed_page#/)

 

■2026年01月24日(土)~02月15日(日)

十勝川温泉 彩凛華®

十勝が丘公園(河東郡音更町十勝川温泉北14)

十勝川温泉観光協会(http://www.tokachigawa.net/event/sairinka.html)

 

■2026年01月27日(火)~02月03日(火)

雪灯路2026 FINAL

定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3)

定山渓観光協会(https://jozankei.jp/event/yukitouro2026/)

 

◆2026年01月31日(土)~02月23日(月)

2026千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館~

支笏湖温泉(千歳市支笏湖温泉)

国立公園支笏湖運営協議会(https://hyoutou-special.asia/)

 

■2026年02月01日(日)~03月19日(木)

阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒 「冬華火」

阿寒湖氷上特設会場(釧路市阿寒町阿寒湖温泉)

鶴雅グループ(https://www.tsurugagroup.com/plans/fuyu_hanabi/)

 

■2026年02月03日(火)~02月12日(木)

洞爺湖温泉冬花火2026

打上場所:洞爺湖汽船本社前桟橋(虻田郡洞爺湖町)

<音楽と花火のエンターテイメントショー>

洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/winterfireworks/)

 

■2026年02月04日(水)~02月11日(水)

2026さっぽろ雪まつり

大通会場(札幌市中央区大通西1~西11)、

すすきの会場(札幌市中央区南4条通~南7条通前での駅前通)、

つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」)(札幌市東区栄町885-1)

さっぽろ雪まつり実行委員会事務局(札幌観光協会)(https://www.snowfes.com/news/917.html)

 

■2026年02月06日(金)~02月11日(水)

旭川冬まつり

旭川市常磐公園 石狩川河川敷(旭川市常磐公園)

旭川冬まつり実行委員会(https://asahikawa-winterfes.jp/)

 

■2026年02月07日(土)~02月08日(日)

しばれフェスティバル

陸別町イベントセンター・イベント広場(陸別町ウエンベツ)(足寄郡陸別町ウエンベツ)

しばれフェスティバル実行委員会事務局(陸別町役場産業振興課)

(https://www.rikubetsu.jp/kanko/event/shibare/)

 

■2026年02月08日(日)~02月15日(日)

小樽雪あかりの路

運河会場/小樽運河 浅草橋・中央橋(小樽市港町5)~龍宮橋(小樽市港町4)、

細胞神社 境内(小樽市忍路1)、桃内町内会(小樽市桃内1-167)、

幸中央公園(小樽市幸3-17-8)、梁川商店街(小樽市稲穂3-4-8)、

小樽国際インフォメーションセンター(小樽市港町5-3)、

都通り商店街アーケード(小樽市稲穂2)、稲穂大通商店会(小樽市稲穂2-11-13)、

日銀通り/産業会館前(小樽市稲穂2-17-1)~政寿司ぜん庵前(小樽市色内1-2-1)、

小樽中央小公園(小樽市稲穂1-10)、西陵中学校(小樽市富岡2-26)、

小樽市役所 正面玄関(小樽市花園2-12-1)、

キッズルームアップルはなぞの(小樽市花園5-6-17)、

北海道電力ネットワーク 小樽支店社屋正面玄関横(小樽市富岡1-9-1)、

小樽未来創造高等学校 正門付近(小樽市最上1-29-1)、

小樽海上技術短期大学校 正面玄関前(小樽市緑3-4-1)、

小樽明峰高等学校 校舎・正面玄関前(小樽市最上1-14-17)、

小樽文化会館 第3駐車場(小樽市真栄1-8-5)、小樽潮陵高等学校(小樽市潮見台2-1-1)、

小樽港マリーナ センターハウス海側正面(小樽市築港5-7)、

さくら幼稚園 園者前(小樽市桜1-5-1)、朝里十字街交差点(小樽市新光1)、

銭函新道通り沿い(小樽市銭函1)、銭函駅前駐輪場(小樽市銭函2-2)、

豊足神社 境内(小樽市銭函2-9-10)

小樽雪あかりの路実行委員会事務局(http://yukiakarinomichi.org/)

 

■2026年08月01日(土)

えべつ花火

江別花火大会会場(江別市角山206)

<全国有名花火師の競技会>

えべつ花火実行委員会(https://ebetsu-hanabi.com/)

 

■2026年09月05日(土)

北海道芸術花火

モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)

北海道芸術花火開催委員会/NPO法人北海道芸術花火(グレートスカイアートコールセンター)

(https://www.moere.jp/)

 

毎度のことで恐縮ではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。

また、ご興味のある方は必ず最新の情報をご確認頂き、万全の対策対応をもってあたってください(*^^)v

今回は、どこまでやりきれるかどうか年末に向かってちょっとだけ多忙な時期(;^ω^) 何処迄できるか分かりませんが何とか仕上げる方向ではおりますが、独断と偏見になってしまいますが、関東以西についてははしょって数府県をアップすることになるかもしれません(;^ω^)(;^ω^) とりあえず挫けないようにやっていこうと思います(*^^)v(*^^)v