引き続き、
「今分かるだけ、NEW-2025イベント情報~岐阜県編」まいります✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
■通年
飛騨高山宮川朝市
宮川沿い 鍛冶橋(高山市下三之町)~弥生橋(高山市下三之町)間
高山市観光課(http://www.asaichi.net/)
高山陣屋前朝市
陣屋前広場(高山市八軒町1-5)
高山市観光課(http://www.jinya-asaichi.com/)
■03月20日(木)~04月14日(月)
ぎふワールド・ローズガーデン(可児市瀬田1584-1)
ぎふワールド・ローズガーデン(https://gifu-wrg.jp/event/event/p22345/)
■03月20日(木)~05月31日(土)
養老公園 花とみどりのまつり2025
養老公園(養老郡養老町高林1298-2)一帯
養老町観光協会(https://www.kanko-yoro.jp/docs/2025032000017/)
(https://www.kanko-yoro.jp/docs/2025032000017/file_contents/2025_20250219.pdf)
■03月22日(土)~04月13日(日)
すのまた桜まつり
犀川堤(大垣市墨俣町墨俣)、墨俣一夜城址公園(大垣市墨俣町墨俣1742-1)
すのまた桜まつり実行委員会(https://www.kankou-gifu.jp/event/detail?3436.html)
国営木曽三川公園 チューリップ祭2025inかいづ
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター(海津市海津町油島255-3)
国営木曽三川公園(https://www.kisosansenkoen.jp/~center/mkisosansenevent_tulip.html)
■04月01日(火)~04月13日(日)・04月15日(火)~05月25日(日)
春の中橋ライトアップ
宮川 中橋(高山市神明町4)周辺
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2049.html)
■04月01日(火)~05月25日(日)
春の江名子川ライトアップ
江名子川周辺(高山市下三之町・大新町他)
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2101.html)
■04月05日(土)~05月05日(月)
うだつの町家の五月節句
大垣共立銀行(美濃市2214)、そば切り まる伍(美濃市常盤町2275-1)、
手作りギャラリー笹屋(美濃市常盤町2277)、和紙の店 紙游(美濃市常盤町2296)、
HAPPA STAND(美濃市常盤町2300)、ギャラリーひなぎく(美濃市常盤町2301-8)、
御菓子司 此の花亭(美濃市常盤町2476-3)、百春蔵元 小坂酒造場(美濃市相生町2267)、
甚五郎寿司(美濃市相生町2486-14)、和雑貨の店 米屋藤山(美濃市俵町2112)、
御菓子所 小川屋(美濃市俵町2112-2)、みのカフェ MAKANA(美濃市俵町2118-38)、
ファラールヤマタカ(美濃市俵町2124)、総合ギフト わたや(美濃市俵町2125-1)、
喜楽精肉店(美濃市俵町2147)、上井きつけ教室(美濃市俵町2158)、
観光難内所 番屋(美濃市加治屋町1959-1)、らんたんや(美濃市加治屋町1968)、
手嶋薬局(美濃市加治屋町1977)、美濃町家MAM’S(美濃市加治屋町1992-1)、
美濃市文化会館(美濃市泉町45-3)、京表具師 大石華表堂(美濃市泉町1877)、
吉田工房(美濃市泉町1880)、旧今井家住宅・美濃資料館(美濃市泉町1883)、
茶房 とみや(美濃市泉町1887)、美濃和紙あかりアート館(美濃市本住町1901-3)、
十六銀行(美濃市本住町1911-2)、みの紙舞(美濃市本住町1917)、
日進堂(美濃市本住町1918)、時代軒菓舗(美濃市魚屋町2192-4)、
美濃和紙雑貨体験ショップ 石川紙業(美濃市吉川町2382)、
美濃市駅前カフェ 灯家(美濃市広岡町2951-1)、河鹿荘(美濃市小野川町1494-1)、
おひさま幸風e(美濃市段町143)、サビーショッピングセンター(美濃市松森上竹下200)、
湯本館(美濃市立花520-2)、いずみ荘(美濃市安毛31-5)、霊泉寺(美濃市上河和619)、
美濃和紙の里會舘(美濃市蔵生1851-3)
美濃市観光協会(https://minokanko.com/event/category/spring/p6016/)
■04月12日(土)
手力の火祭
手力雄神社(岐阜市蔵前6-8-22)
岐阜手力火まつり奉賛会(岐阜観光コンベンション協会)
(https://www.gifucvb.or.jp/event/detail?spring.php?eid=00004&caalendar_keisai=1/)
やま森マルシェ2025 SPRING
たかす町民センター下部駐車場内広場(郡上市高鷲町大鷲1244-8)
高鷲観光協会(https://sites.google.com/view/yamamorimarche/)
■04月12日(土)~04月13日(日)
美濃まつり
八幡神社(美濃市上条1238)、うだつの上がる町並み(美濃市加治屋町1959-1)周辺
美濃祭実行委員会(美濃市美濃和紙推進課・美濃市観光協会)
(https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/)
善勝寺 桜まつり
清瀧寺 善勝寺(郡上市白鳥町六ノ里1264)
六ノ里地域づくり協議会(https://rokunori-kurashi.com/)
(https://www.facebook.com/六ノ里地域づくり協議会/)
八百津だんじり祭り
大舩神社(加茂郡八百津町八百津4424)
八百津町地域振興課ダウンプロモーション係(https://www.town-yaotsu.lg.jp/4415.htm)
■04月12日(土)~04月29日(火)
美濃竹鼻ふじまつり
竹鼻別院境内(羽島市竹鼻町2802)、御坊瀬戸広場(羽島市竹鼻町2630-1)
羽島市観光協会(https://hashimakanko.jp/2025/03/14/美濃竹鼻ふじまつり/)
■04月13日(日)
杵振り花馬祭り(金幣舎安弘見神社例大祭)
蛭川総合事務所(中津川市蛭川2198-1)~安弘見神社(中津川市蛭川1033-1)
<県指定重要無形民俗文化財>
杵振り花馬祭り奉賛会・蛭川観光協会
(https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/soshikikarasagasu/hirukawa/kanko/1256.html)
全肉祭in岐阜雷音
各務原市民公園 特設ステージ(各務原市那加門前町3)
全肉祭in岐阜雷音事務局(https://kihokumon.wixsite.com/zennikusai/kagamiharalive/)
佐長田神社 春の祭典
佐長田神社(加茂郡白川町切井1175-1)
白川町観光協会
■04月14日(月)~04月15日(火)
2025春の高山祭(山王祭)
櫻山八幡宮(高山市桜町178)、日枝神社(高山市城山156)、御旅所(高山市川原町49)、
高山別院(高山市鉄砲町6)、高山陣屋(高山市八軒町1-5)、神明町通り(高山市神明町)、
陣屋前交差点(高山市八軒町)~本町1丁目・2丁目~安川通り(高山市下一之町)~
上一之町(高山市上一之町)、他
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/harunotakayamamatsuri/)
■04月17日(木)、05月15日(木)、・・・毎月第3木曜
多治見駅改札前 賑わい市 「駅モール」
JR多治見駅 南北自由通路(多治見市音羽町2)
オリベステーション多治見観光イベント実行委員会(https://tajimi-dmo.jp/ekimallmar/)
■04月19日(土)~04月20日(日)
古川祭・起し太鼓
古川町市街地一帯(飛騨市古川町)
<国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産登録>
飛騨市観光協会(https://www.hida-kankou.jp/event/408/)
春の美濃焼大陶器市
イオンモール土岐(土岐市土岐津町土岐口1372-1)
イオンモール土岐(https://toki.aeonmall.com/news/event/1002/)
関まつり2025
本町通り(関市本町)周辺
関まつり事務局(関市観光協会)(https://sekikanko.jp/event_post/4441/)
多治見大道芸見本市2025
ながせ商店街(多治見市本町3)、オリベストリート(多治見市本町5-6)周辺、
多治見駅(多治見市音羽町2)周辺虎渓用水広場(多治見市音羽町1-229)、
銀座商店街(多治見市新町)
多治見大道芸見本市事務局(https://tajimidaidougei.jimdofree.com/)
郡上八幡春まつり
郡上八幡旧庁舎記念館(郡上市八幡町鳥谷520-1)、郡上八幡市街地一帯
郡上八幡観光協会(https://tabitabigujo.com/event/郡上八幡まつり/)
明宝 渓流釣り大会
気良川特別漁場(郡上市明宝気良1677)
明宝観光協会(7dd39ea9-20250313172320.jpg (1654×2340))
■04月23日(水)~05月06日(火)
栃尾温泉桜ライトアップ
栃尾温泉 洞谷一帯(高山市東飛騨温泉郷栃尾)
奥飛騨温泉郷観光協会(https://www.okuhida.or.jp/news/detail?id=2179/)
■04月23日(水)~06月15日(日)
ぎふグリーン・ライフフェスティバル2025~春のローズフェスティバル~
ぎふワールド・ローズガーデン(可児市瀬田1584-1)
ぎふワールド・ローズガーデン(https://gifu-wrg.jp/event/event/p22492/)
■04月26日(土)
飛騨神岡祭
大津神社(飛騨市神岡町1823-2)~本町防災公園(飛騨市神岡町船津959-1)~
川西ポケットパーク前(飛騨市神岡町船津2028-1)、
朝浦八幡宮(飛騨市神岡町朝浦601)~神岡小学校下交差点(飛騨市神岡町船津225)、
白山神社(飛騨市古川町数河1776)~神岡振興事務所前(飛騨市神岡町東町378)、
他神岡町市街地一帯
飛騨市神岡振興事務所市民振興課企画商工観光係
■04月27日(日)
ひらゆさくら祭り
ナガセスッポン養殖場敷地内(高山市奥飛騨温泉郷平湯362-1)
奥飛騨温泉郷観光協会(https://www.yarunyasa.com/hirayusakuramatsuri2025/)
■04月27日(日)~05月06日(火)
久須母こいのぼり
飛騨川河川公園(高山市久々野町久須母)付近
久々野まちづくうり協議会(https://www.kuguno.jp/machi/)
■05月01日(木)~06月05日(木)
飛騨高山端午の節句
市街地各所
飛騨・高山観光コンベンション協会
■05月02日(金)~05月04日(日)
垂井曳やままつり
八重垣神社前広場(不破郡垂井町1126)、中山道垂井宿一帯(不破郡垂井町苗木2897-2)
垂井曳やま保存会(垂井町役場産業課)(https://www.tarui-kanko.jp/)
■05月03日(土)
竹鼻まつり
はしま観光交流センター ぐるっと羽島(羽島市竹鼻町2614)、
御坊瀬戸広場(羽島市竹鼻町2630-1)、竹鼻別院(羽島市竹鼻町2803-1)、
青山スクエア(羽島市竹鼻町狐穴3064)、八釼神社(羽島市竹鼻町3328)
<竹鼻祭の山車:県指定重要有形民俗文化財>
竹鼻まつり振興会事務局(羽島市商工観光課内)
(https://hashimakanko.jp/2025/03/13/竹鼻まつり/)
根の上高原つつじまつり
根の上高原(中津川市根の上高原)
根の上高原観光保勝会
つちのこフェスタ
中川原水辺公園(加茂郡東白川村神土902-5)
つちのこフェスタ実行委員会(https://www.vill.higashishirakawa.gifu.jp/syoukai/event/top4/)
■05月03日(土)~05月04日(日)
つけち森林の市~木のゴールデンウィーク~
道の駅 「花街道つけち」裏木曽街道公園(中津川市付知町8581)
中津川北商工会付知支所(https://www.instagram.com/tsukechi.morinoichi/)
■05月03日(土)~05月05日(月)
荘川の里イルミネーション2025
荘川の里(高山市荘川町新渕53)
荘川観光振興公社
土岐美濃焼まつり
織部ヒルズ(美濃焼卸商業団地)(土岐市泉北山町3-1)
土岐美濃焼卸センター)(https://toki-minoyaki-matsuri.oribe-hills.com/)
春の美濃焼伝統工芸品まつり
土岐市美濃焼伝統産業会館(土岐市泉町久尻1429-8)
土岐市美濃焼伝統産業会館(http://www.minoyaki.gr.jp/)
■05月04日(日)、06月01日(日)、07月06日(日)、09月07日(日)、10月05日(日)
我楽多市
さんまち通り(高山市上二之町)
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2015.html)
■05月04日(日)、06月01日(日)、07月06日(日)、08月03日(日)、09月07日(日)、
11月02日(日)、12月07日(日)
古式日本刀鍛錬 研磨外装技能 一般公開
関鍛冶伝承館(関市南春日町9-1)
関鍛冶伝承館(https://www.city.seki.lg.jp/kanko/0000017993.html)
■05月04日(日)~05月05日(月)
揖斐祭り
三輪神社(揖斐郡揖斐川町三輪)周辺
揖斐川町観光プラザ(http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/index.html)
■05月05日(月)~05月06日(火)
百年ピクニック キッチンカーパーティー
岐阜県百年公園(関市小屋名1966)
岐阜県百年公園(https://hyakunen-kouen.jp/)
■05月07日(水)~06月08日(日)
ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバル
ぎふワールド・ローズガーデン(可児市瀬田1584-1)
ぎふワールド・ローズガーデン(https://gifu-wrg.jp/)
■05月09日(金)、06月09日(月)、・・・毎月09日
金神社骨董市
金神社 境内(岐阜市金町5-3)
金神社社務所(https://koganejinjya.com/)
■05月10日(土)
播隆祭・北アルプス飛騨側開山祭
新平湯温泉 村上神社境内 播隆塔前(高山市奥飛騨温泉郷村上)
奥飛騨温泉郷観光協会(https://www.okuhida.or.jp/event/detail?id=2536/)
■05月10日(土)~05月11日(日)
ぎふワールド・ローズガーデン 春のバラ展
ぎふワールド・ローズガーデン(可児市瀬田1584-1)
ぎふワールド・ローズガーデン(https://gifu-wrg.jp/event/event/p22596/)
大垣まつり
大垣八幡神社(大垣市西外側町1-1)、旧市内一円
<国指定重要無形民俗文化座・ユネスコ無形文化遺産>
大垣まつり実行委員会(大垣観光協会)(https://www.ogakikanko.jp/ogaki-fes/index.html)
■05月11日(日)~10月15日(水)
小瀬鵜飼
長良川河畔小瀬(関市小瀬76-3)
■05月15日(木)~05月18日(日)
ぎふワールド・ローズガーデン クレマチスフェスタ2025
ぎふワールド・ローズガーデン(可児市瀬田1584-1)
ぎふワールド・ローズガーデン(https://gifu-wrg.jp/event/envet//p22264/)
■05月31日(土)、06月07日(土)
金生山姫螢観察会
金生山明星輪寺境内(大垣市赤坂町4610)
金生山自然文化苑保存会
■06月01日(日)
ひだ庄川清流やまめ釣り大会
ふれあい橋上流付近~荘川の里下流 高山市荘川町新渕地内 荘川の里河川
(高山市荘川町申河53)
荘川旅館組合(https://www.shokawa.net/whatsnew/6580/)
■06月05日(木)~06月30日(月)
飛騨高山・酒蔵の兵衛まつり
平瀬酒造店(高山市一之町82)、二木酒造(高山市上二之町40)、
平田酒造場(高山市上二之町43)、原田酒造場(高山市上三之町10)、
老田酒造店(高山市上三之町67)、舩坂酒造店(高山市上三之町105)
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hida-nombe.jp/)
■07月01日(火)~い08月31日(火)
夏の飛騨高山ライトアップ
宮川 中橋(高山市神明町1-2)
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2016.html)
■07月02日(水)~07月06日(日)
飛騨の家具フェスティバル
KASHIWA TAKAYA(高山ショールーム)(高山市上岡本町1-260)、
ヒダコレ家具(高山市上岡本町3-362)、オークヴィレッジ高山(高山市清見町牧ヶ洞846)、
飛騨・世界生活文化センター・ミュージアム飛騨(高山市千鳥町900-1)、
ARTS CRAFT JAPAN(高山市朝日町上ヶ見40-1)、仏壇工藝ほりお(高山市三福寺町369-7)、
キタニジャパン 本社ショールーム「GRUK」(高山市松倉町2115)、
木と暮らしの制作所(高山市国府町広瀬町500)、イバタインテリア(飛騨市吉川町袈裟丸741)、
木馬舎 CLICK!TAKAYAMA(高山市三福寺町847)、
シラカワ 本社ショールーム「匠館」(高山市下三之町1-22)、
日進木工 タカヤマギャラリー(高山市桐生町7-78)、
飛騨産業 HIDA高山店 森と暮らしの編集室(高山市名田町1-82-1)
飛騨木工連合会(https://www.hidanokagu.jp/works/festival.html)
■07月26日(土)
大垣花火大会
揖斐川河畔(大垣市東町地内)周辺
大垣観光協会(http://www.okakikanko.jp/event/#nenkan/)
■07月27日(日)
すのまた天王祭
大垣市墨俣町墨俣一円
大垣市墨俣地域事務所
■08月01日(金)~08月03日(日)
水都まつり(駅前夏まつり・大垣おどり大会・水門川万灯流し)
大垣駅通り/
駅前商店街・郭町商店街・郭町東2丁目通り(大垣市郭町)、
本町通り・本町一番街一帯(大垣市本町)、ブラツキ通り(大垣市)、
水門川一帯/貴船広場(大垣市東外側町1)~四季の広場(大垣市馬場町159)、
イオンモール大垣(大垣市外野2-100)、
貴船広場(大垣市東外側町1)~高岡橋(大垣市高砂町1-27)、
新大橋(大垣市東外側町1)~郭町(中央分離帯)(大垣市郭町)、
プラチナプラザ(大垣市郭町1-57)、多目的イベントハウス(大垣市郭町2-28)、
揖斐川河畔(大垣市東町)、大垣駅南街区広場(大垣市)
大垣市観光協会(http://www.ogakikanko.jp/event/suitomaturi/)
■08月04日(月)~08月20日(水)
福地温泉夏まつり
福地温泉 「昔ばなしの里・お祭り広場」(高山市奥飛騨温泉郷福地110)
奥飛騨温泉観光協会(https://www.okuhida.or.jp/event/detail?id=2846/)
■08月09日(土)
ぎふ長良川花火大会
長良川河畔/長良橋下流(岐阜市湊町長良)~金華橋上流(岐阜市栄新町早田)
ぎふ長良川花火大会実行委員会(https://nagara-hanabi.jp/)
■08月12日(火)~08月13日(水)
中津川夏祭り 「おいでん祭」(“納涼花火大会“”本まつり“)
納涼花火大会:中津川河畔
本祭り:中心市街地一帯
おいでん祭実行委員会(中津川商工会議所)
(https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/kanko/index.html)
■08月13日(水)~08月14日(木)
つけち夢まつり・花火大会
夢まつり:道の駅「花街道 付知」 イベント広場(中津川市付知町8581-1)
花火大会:付知川中央橋上流(中津川市付知町)
つけち夢まつり実行委員会(https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/kanko/index.html)
■08月14日(木)
阿木夏祭り・花火大会
阿木地区久須田新開地区(中津川市阿木)
阿木夏まつり実行委員会
■10月01日(水)~11月30日(日)
秋の中橋ライトアップ
中橋(高山市川原町49)周辺
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2001.html)
秋の江名子川ライトアップ
江名子川(高山市大新町1-56)周辺
飛騨・高山観光コンベンション協会(https://www.hidatakayama.or.jp/event/detail_2002.html)
■10月05日(日)
すのまた秀吉出世まつり
墨俣一夜城址公園一帯(大垣市墨俣町墨俣字城之1742-1)
大垣市墨俣商工会
■10月11日(土)
根尾川花火大会
根尾川河畔 藪川橋上流(本巣市屋井地先)
根尾川花火大会実行委員会(本巣市商工観光課・大野町まちづくり推進課)
(https://www.motosukankou.gr.jp/01_event/01_02_03.html)
■10月11日(土)~10月12日(日)
YAGURA2025
飛騨荘川 一色の森キャンプ場(高山市荘川町一色カラ谷928)
YAGURA実行委員会(https://yagura.jp/news2025_001/)
■10月12日(日)
十万石まつり
大垣駅通り(大垣市高屋町)、他
十万石まつり実行委員会(https://www.ogakikanko.jp/)
■10月25日(土)~10月26日(日)
織部ヒルズ陶器市2025
織部ヒルズショップ(土岐市泉北山町3-1)
織部ヒルズ陶器市事務局(https//toukiichi.oribe-hills.com/)
■11月02日(日)
中山道赤坂宿まつり
赤坂本陣公園(大垣市赤坂町250)、赤坂港跡(大垣市赤坂町2939)、他
中山道赤坂宿まつり実行委員会(https://www.ogakikanko.jp/)
毎度のことで恐縮ではございますが、誤字脱字等不備不明瞭な点寛大な心でみて頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は、必ず最新の情報をご確認頂き、万全の対策対応をもってあたってください。