引き続き、
”今分かるだけ、2025年イベント情報~愛媛県編”まいります(*^^)v
■2024年11月01日(金)~2025年01月13日(月)
マイントピア別子 ウインターイルミネーション
道の駅マイントピア別子 端出場ゾーン(新居浜市立川町707-3)
マイントピア別子(https://besshi.com/news-15/)
■2024年11月02日(土)~2025年01月31日(金)
タオル美術館 ウィンターイルミネーション 「3D PROJECTION MAPPING AND ILLUMINATION」
タオル美術館(今治市朝倉上甲2930)
タオル美術館
(https://www.towelmuseum.com/illumination/3d-projection-mapping-and-illumination/)
■2024年11月16日(土)~2025年01月13日(月)
内子町文化交流センター・スバル イルミネーション
内子町文化交流センター スバル(喜多郡内子町寺村251-3)
内子町商工会小田支所
■2024年11月23日(土)~2025年01月15日(水)
ルミネーション
塩浜緑地公園(西予市三瓶町朝立1-438-269)、
三瓶中央児童公園(西予市三瓶町朝立1-438-136)
三瓶支所産業建設課
■2024年11月23日(土)~2025年01月26日(日)
わらマンモスライトアップ・わらぐろイルミネーション
JR伊予石城駅付近(西予市宇和町岩木)
せいよ宇和観光協会(西予市経済振興課)(https://www.iyokannet.jp/event/7258/)
■2024年12月01日(日)~2025年01月11日(土)
三間の中山池自然公園イルミネーション
中山池自然公園(宇和島市三間町黒井地1542)
吉田三間商工会青年部三間支所(https://www.city.uwajima.ehime.jp/event/irumi2024.html)
■2024年12月07日(土)~2025年02月28日(金)
まつやまお城フェスタ2024~集結~
松山城・二之丸史跡庭園(松山市丸之内1)、長者ヶ平(松山市)
南海放送イベントプロモーション課(https://www.mb.co.jp/event/node/793.php/)
■2024年12月08日(日)~2025年01月07日(火)
新居浜市立垣生公民館~イルミネーションファンタジー~
新居浜市立垣生公民館(新居浜市垣生2-12-26)
垣生公民館
■2024年12月26日(木)~2025年01月07日(火)
愛媛県西予市 「世界最大級」の大門松
愛媛県西予市野村町高瀬中筋地区グランド(旧中筋小学校グランド)(西予市野村町高瀬4098)
中筋地域づくり活動センター(https://cyan948989.studio.site/)
■2024年12月28日(土)~2025年01月05日(日)、
01月11日(土)~01月13日(月)・01月16日(木)、
02月11日(火)・02月23日(日)、03月08日(土)・03月20日(木)・03月22日(土)・
03月29日(土)~03月30日(日)
来島海峡大橋イルミネーション
来島海峡大橋(今治市小浦・今治市吉海町南浦)
本州四国連絡高速道路株式会社 しまなみ今治管理センター)
(https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/kanko_event/lightup/lightup-kuru.html)
■2025年01月02日(木)~01月13日(月)・01月18日(土)~01月19日(日)・
01月25日(土)~01月26日(日)
フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城
えひめこどもの城(松山市西野町乙108-1)
フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城実行委員会(https://festaluce-ehime.jp/)
■2025年01月05日(日)、02月02日(日)、03月02日(日)、・・・毎月第1日曜
保内ふれあい市
八幡浜市役所保内庁舎前(八幡浜市保内町宮内1-260)
保内町商工会
■2025年01月08日(水)、02月08日(土)、03月08日(土)、・・・毎月08日
八日市
八幡浜市新町商店街(八幡浜市新町256-4)、八幡浜市銀座商店街(八幡浜市矢野町)、
八幡浜市千代田町商店街(八幡浜市千代田町)
やわたはま八日市委員会
■2025年01月09日(木)~01月11日(土)
十日ゑびすまつり
大洲神社(大洲市大洲417-16)
大洲神社(https://oozujinja.jp/)
■2025年01月15日(水)
松山城誕生記念日
松山城山ロープウェイ東雲口駅舎2階(松山市丸之内1)
松山城総合事務所(https://www.matsuyamajo.jp/)
■2025年01月18日(土)、03月15日(土)、・・・奇数月の第3土曜
野村の「軽トラ市」
乙亥の里 乙亥会館(西予市野村町野村12-10)
笑心の会(西予市野村支所産業建設課内)
みなっと市
八幡浜みなっと(八幡浜市沖新田1581-23)
みなと交流館(http://www.minatto.net/)
■2025年01月19日(日)、02月16日(日)、03月16日(日)、・・・毎月第3日曜
みかめびんびん市
みかめ海の駅「潮彩館」(西予市三瓶町朝立1番耕地438-287)
みかめ海の駅「潮彩館」
■2025年01月19日(日)、02月16日(日)、03月16日(日)、
04月06日(日)・04月13日(日)・04月20日(日)・04月27日(日)、
05月04日(日)・05月11日(日)・05月18日(日)・05月25日(日)、
06月01日(日)・06月08日(日)・06月15日(日)・06月22日(日)・06月29日(日)、
07月06日(日)・07月13日(日)・07月20日(日)・07月27日(日)、
08月03日(日)・08月10日(日)・08月17日(日)・08月24日(日)・08月31日(日)、
09月07日(日)・09月14日(日)・09月21日(日)・09月28日(日)、
10月05日(日)・10月12日(日)・10月19日(日)・10月26日(日)、
11月02日(日)・11月09日(日)・11月16日(日)・11月23日(日)・11月30日(日)、
12月21日(日)
ポコペン横丁
ポコペン横丁(おおず赤煉瓦館横)(大洲市大洲103)
大洲観光総合案内所(https://pokopen.yokochou.com/)
■2025年01月25日(土)~01月26日(日)、02月22日(土)~02月23日(日)、
03月22日(土)~03月23日(日)、・・・12月を除く、毎月第4土日曜
愛の地産地消レストラン
マリンオアシスはかた(今治市伯方町叶浦甲1668-1)
マリオンオアシスはかた
■2025年01月25日(土)~03月02日(日)
南楽園梅まつり
南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)
南楽園管理事務所(https://www.nanraku.jp/site/nanrakuen/20250125.html)
■2025年01月26日(日)
津島しらうお&産業まつり
岩松川おまつり河原(宇和島市津島町岩松471)
津島しらうお&産業まつり実行委員会(宇和島市津島支所産業建設係)
(https://www.city.uwajima.ehime.jp/)
■2025年01月26日(日)、02月23日(日)、03月23日(日)、・・・11月を除く、毎月第4日曜
みかんの花マルシェ
八幡浜市農産物加工施設(八幡浜市保内町宮内1-535)
八幡浜市農産物加工施設(https://www.mikannohama-koubou.com/about/)
■2025年02月02日(日)
石鎚神社 節分祭・星祭り
石鎚神社(西条市西田甲797)
石鎚神社(https://ishizuchisan.jp/)
やくよけ大師遍照院 節分会 厄除大祭
やくよけ大師遍照院(今治市菊間町浜89)
やくよけ大師遍照院(https://yakuyokehenjyouin.jimdofree.com/)
■2025年02月16日(日)
宇和島市産業まつり
道の駅みなとオアシスうわじま きさいや広場(宇和島市弁天町1-318-16)
宇和島市産業まつり実施委員会事務局(宇和島市役所農林課内)
(https://www.city.uwajima.ehime.jp/)
■2025年02月22日(土)~03月09日(日)
七折梅まつり
七折梅園(伊予郡砥部町七折109)
農事組合法人ななおれ梅組合(http://www.nanaore-koume.jp/)
■2025年02月23日(日)~04月06日(日)
くままちひなまつり
久万町商店街(上浮穴郡久万高原町久万)、あけぼの座(上浮穴郡久万高原町久万)
くままちひなまつり運営委員会事務局(https://kuma-machinaka.com/)
■2025年04月06日(日)
城山公園桜まつり
川之江城 城山(四国中央市川之江町1087-4)
四国中央市役所観光交流課
向山公園桜まつり
向山公園(四国中央市上分町127-1)
四国中央市上分公民館
三島公園桜まつり
三島公園(四国中央市上柏町)
四国中央市三島観光協会
■2025年04月20日(日)
翠波高原 菜の花まつり
翠波高原(四国中央市金砂町平野山乙306-1)
四国中央市観光交流課
毎度のことで恐縮ではございますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は、必ず最新の情報をご確認頂き、万全の対策対応をもってあたってください(*^^)v