ちょっとタイトルが長い(;^ω^)のでこれから継続してアップする際に調整していくつもりですがどうするかは決めておりません((ノェ`*)っ))タシタシが、
とりあえず”今わかるだけ、北海道のイルミネーション・ライトアップ2023-2024”をご覧ください(*^^)v
■通年
ロマネスクイルミネーション
小樽運河倉庫群(小樽市港町5-4)、旧北海道製罐第3倉庫(小樽市港町4-6)
運河プラザ(小樽市色内2-1-20)、旧三井銀行小樽支店(小樽市色内1-3-10)、
日本銀行旧小樽支店(現・金融資料館)(小樽市色内1-11-16)、
小樽市観光振興室(https://www.city.otaru.lg.jp)
花川中央商店街振興組合二世会 イルミネーション
石狩・花川中央商店街振興組合沿道(石狩市花川南1条2-12)
花川中央商店街振興組合事務所(https://hanakawatyuuou.hp.peraichi.com)
洞爺湖温泉 イルミネーションストリート
洞爺湖汽船本社前(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉)
洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/illuminationstreet/)
■04月29日(土)~10月21日(土)
ルスツリゾート プロジェクション・マッピング 2023サマーシーズン
ルスツリゾートホテル&コンベンション(虻田郡留寿都村字泉川13)
ルスツリゾート(https://rusutsu.com/events/projection-mapping/)
■05月13日(土)~11月11日(土)
阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA
阿寒湖温泉ボッケ遊歩道コース内(釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20)
阿寒アドベンチャーツーリズム(https://kamuylumina.jp/#sec_story)
■06月01日(木)~10月31日(火)
定山渓ネイチャールミナリエ~JOZANKEI NATURE LUMINARIE 「WATER LIGHT VALLEY」
二見公園(札幌市南区定山渓温泉西4)~二見吊橋(札幌市南区定山渓温泉)
定山渓観光協会(https://jozankei.jp/luminarie/)
■09月11日(月)~12月27日(水)
小樽運河100年プロジェクト
小樽運河(小樽市港町5)周辺
小樽運河100年プロジェクト実行委員会(小樽観光協会内)(https://otaru-canal.jp/100th/)
■09月12日(火)~12月25日(月)
川湯の森ナイトミュージアム2023~「硫黄山」 火山と星・夜のフィールドミュージアムライトアップ
硫黄山(アトサヌプリ)(川上郡弟子屈町)
摩周湖観光協会(https://www.kawayunomori.com/)
■09月16日(土)~10月15日(日)
奇跡のイルミネート
層雲峡紅葉谷(上川郡上川町層雲峡)
層雲峡観光協会(https://sounkyo-illuminate.com)
■10月20日(金)~11月05日(日)
旧岩船氏庭園(香雪園)・はこだてMOMI-Gフェスタ
香雪園(函館市見晴町56 見晴公園内)
函館市住宅都市施設公社 東武公園事務所
(https://www.walkerplus.com/event/ar0101e154391/)
(https://weathernews.jp/s/koyo/spot/22304/)
■10月28日(土)
2023広尾サンタランド ツリー点灯式
大丸山森林公園駐車場(広尾郡広尾町字広尾689)
広尾サンタランド(https://santaland.or.jp/lighting/)
■10月28日(土)~2024年01月03日(水)
広尾サンタランド イルミネーション
大丸山森林公園(広尾郡広尾町字広尾689)
広尾町水産商工観光課(https://www.santaland.or.jp)
■11月01日(水)~2024年03月31日(日)
洞爺湖温泉 イルミネーショントンネル
洞爺湖温泉街 にぎわい広場(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉69)
洞爺湖温泉観光協会(https://www.kaketoya.com/event/illumination/)
■11月03日(金)~12月25日(日)
サッポロファクトリー クリスマスイルミネーション
サッポロファクトリー(札幌市中央区北2条東4-1-2)
サッポロファクトリー(https://kt-hub.com/2023/09/28/sapporo-factory-christmas/)
■11月15日(水)~2024年03月31日(日)
白い恋人パーク スイートイルミネーション
白い恋人パーク(札幌市西区宮の沢2条2-11-36)
白い恋人パーク(https://www.shiroikoibitopark.jp/illuminaton/)
■11月22日(水)~12月25日(月)
2023さっぽろホワイトイルミネーション【大通会場】
大通1丁目会場(札幌市中央区大通西1)・大通2丁目会場(札幌市中央区大通西2)・
大通3丁目会場(札幌市中央区大通西3)・大通4丁目会場(札幌市中央区大通西4)・
大通5丁目会場(札幌市中央区大通西5)・大通6丁目会場(札幌市中央区大通西6)・
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)(https://white-illumination.jp)
2023ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo
大通公園西2丁目(札幌市中央区大通西2)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)
(https://white-illumination.jp/munich/#headline)
(https://www.facebook.com/sapporochristmas/)
■11月22日(水)~2024年02月11日(日)
2023さっぽろホワイトイルミネーション【駅前通会場】
JR札幌駅前(札幌市北区北6条西4)~すすきの(札幌市中央区)間の中央分離帯立木
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)(https://white-illumination.jp)
■11月22日(水)~2024年03月14日(木)
2023さっぽろホワイトイルミネーション【南一条通会場】
南1条西1丁目(札幌市中央区南1条西1)
~南1条西3丁目(札幌市中央区南1条西3)間の南北歩道両脇街路樹
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)(https://white-illumination.jp)
2023さっぽろホワイトイルミネーション【札幌市北3条広場(アカプラ)会場】
札幌市北3条広場(アカプラ)(札幌市中央区北2条西4~北3条西4)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)(https://white-illumination.jp)
2023さっぽろホワイトイルミネーション【札幌駅南口駅前広場会場】
札幌駅南口駅前広場(札幌市中央区北5条西4)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会)(https://white-illumination.jp)
■11月25日(土)~2024年02月23日(金)
おびひろイルミネーション プロジェクト
JR帯広駅前(帯広市西2条南12)
おびひろイルミネーションプロジェクト実行委員会(帯広市商店街振興組合連合会)
■12月01日(金)~12月25日(月)
2023はこだてクリスマスファンタジー
赤レンガ倉庫群前海上(函館市)
はこだてクリスマスファンタジー実行委員会(函館国際観光コンベンション協会)
■2024年01月27日(土)~02月03日(土)
雪灯路2024
定山渓神社(札幌市南区定山渓温泉東3)
定山渓観光協会(https://jozankei.jp/event/yukitouro/)
■2024年01月27日(土)~02月18日(日)
おとふけ十勝川白鳥まつり 「彩凛華®」
十勝が丘公園(河東郡音更町十勝川温泉北14)
音更町十勝川温泉観光協会(https://tokachigawa.net/event/sairinka.html)
■2024年01月27日(土)~02月25日(日)
千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
支笏湖温泉(千歳市支笏湖温泉)
支笏湖まつり実行委員会(https://hyoutou-special.asia/)
■2024年02月10日(土)~02月17日(土)
小樽雪あかりの路
小樽運河会場/浅草橋(小樽市5)~中央橋(小樽市)~龍宮橋(小樽市港町4)、
北運河会場/旧北海道製罐第3倉庫(小樽市手宮2-5)
手宮線会場/
芸術村会場(小樽市色内1-3-1)
/旧三井銀行小樽支店・似鳥美術館(旧北海道拓殖銀行小樽支店)・
ステンドグラス美術館(旧荒田商会・旧高橋倉庫)・西洋美術館(旧浪華倉庫)
天狗山会場/天狗山(小樽市最上2-16-15)
あかりの路会場/ゴロダの丘(伊藤整文学碑前広場)(小樽市塩谷2)・
小樽オリーブ幼稚園(小樽市松ヶ枝1)・小樽未来創造高等学校校門前(小樽市最上1)・
国立小樽海上技術短期大学校(小樽市緑3)・マリンウェーブ小樽 ホープワン(小樽市築港)周辺・
花銀通り(小樽市花園1)・小樽市役所(小樽市花園2)・私立小樽図書館(小樽市花園5)・
北海道新聞横小路・稲穂大通り(小樽市稲穂2)・都通り商店街(小樽市稲穂2周辺)・
梁川商店街厩地区(小樽市稲穂3周辺)・北海道電力ネットワーク小樽店社屋前(小樽市富岡1)・
朝里十字街広場(小樽市新光1)・豊足神社(小樽市銭函2)・
運河プラザ前及び中庭(小樽市色内2)
日銀通り/産業会館前(小樽市稲穂2-17-1)~政寿司ぜん庵前(小樽市色内1-2-1)・・
堺町通り店舗/おこばち川(小樽市色内1-1)~出世前広場(小樽市堺町2-12)、他
小樽雪あかりの路実行委員会(小樽市産業港湾部観光振興室)
(https://yukiakarinomichi.org)
毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は最新の情報をご確認頂き、万全の対策対応をもってあたってください。
尚、今後のアップ状況は尚早でアップできたらいいなぁって思っております(*^^)v