お祭り情報2023・今わかるだけ~長崎県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

ちょっと間が空いてしまったのでざっくり”年内、今わかるだけ”とし、”長崎県編”より進めてまいります(;^ω^)

いつも流動的なタイトルで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします(*ノωノ)

 

■通年

ISLAND LUMINA

ISLAND LUMINA(長崎市伊王島町1-3277-7)

ISLAND LUMINA(https://www.islandlumina.jp)

 

■07月07日(金)~09月10日(日)

ハウステンボス 光と運河のサマーフェスティバル

ハウステンボス(佐世保市ハウステンボス町1-1)

ハウステンボス総合案内(https://www.huistenbosch.co.jp/event/summer/)

 

ハウステンボス スペクタルランタンナイトショー

ハウステンボス(佐世保市ハウステンボス町1-1)

ハウステンボス総合案内(https://www.huistenbosch.co.jp/event/summer/lantern/)

 

■07月15日(土)~07月16日(日)

宇久島祇園祭(八坂神社夏祭)

神島神社(佐世保市宇久町平2528-1)

宇久町観光協会(https://www.ukujima.com/event.html#gion)

 

■07月15日(土)~07月16日(日)・07月22日(土)・07月29日(土)、

08月05日(土)・08月11日(金)~08月16日(水)・08月19日(土)・08月26日(土)

ハウステンボス サマーナイト花火

ハウステンボス(佐世保市ハウステンボス町1-1)

ハウステンボス総合案内(https://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/summer/)

 

■07月22日(土)

夏のマリンフェスタinくちのつ2023

口之津港緑地公園(南島原市口之津町東大泊)

マリンフェスタ振興委員会事務局(南島原市商工会口加統合事務所内)

(https://www.city.minamishimabara.lg.jp/kiji00310749/index.html)

 

■07月22日(土)、08月12日(土)・08月26日(土)、・・・毎月第2・第4土曜

湯にも地獄の物語

50周年広場(雲仙市小浜町雲仙320)

雲仙観光局(https://www.unzen.org/yunimojigoku/)

 

■07月23日(日)

有川十七日祭り

海童神社・恵比寿神社(南松浦郡新上五島町有川郷)→江口正利扇神社

→新上五島町役場有川支所前(南松浦郡上五島町有川郷733-1)

→自衛隊上五島町駐在員事務所敷地内(南松浦郡上五島町有川郷2314-9)

→高崎公民館→有川神社(南松浦郡上五島町有川郷1073-1)→浜公民館

→有川うどんの里(南松浦郡上五島町有川郷428-31)

<新上五島町無形民俗文化財>

有川まつり振興会(https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/event/10m524)

 

■07月25日(火)

諫早万灯川まつり・花火

本明川河川敷(諫早市本明町)

諫早市商工観光課・諫早商工会議所総務課

(http://www.isahaya-portal.com/three-festival/river)

 

■07月29日(土)

疫神夏祭り今福花火大会

今福町浦免今福港堤防(松浦市今福町浦免444-5)~疫神社(松浦市今福町浦免443)周辺

松浦商工会議所今福支部青年部(https://matsuura-guide.com/24394/)

 

ありえ夏越まつり

ありえ温泉神社境内(南島原市有家町山川)及び周辺

南島原市商工会口加統合事務所(https://www.city.minamishimabara.lg.jp/)

 

■07月29日(土)~07月30日(日)

2023ながさきみなとまつり

平和公園(長崎市松山町9-44)、グラバー園(長崎市南山手町8-1)、

稲佐山(長崎市淵町)、長崎水辺の森公園(長崎市水辺の森公園)、長崎港(長崎市万才町)

長崎市観光協会(https://www.at-nagasaki.jp/event/51803)

 

SASEBO JAM FESTIVAL

佐世保中央公園(佐世保市宮地町89-1)

SASEBO JAM FESTIVAL実行委員会(https://www.sasebo99.com/event/100262)

 

■07月30日(日)

長崎ペーロン選手権大会

松が枝国際観光船ふ頭(長崎市松が枝町7-16)

長崎ペーロン選手権大会実行委員会事務局(長崎国際観光コンベンション協会)

(https://nagasaki-visit.or.jp/association/peron/)

 

■08月01日(火)

おおむら夏越花火大会

ボートレース大村沖(大村市玖島1)

大村市観光コンベンション協会(https://www.ngasaki-tabinet.com/event/60561)

 

■08月02日(水)~08月03日(木)

おおむら夏越まつり 「本まつり」

JR大村駅前通り(夏越夢通り)付近一帯(大村市東本町2-1)

おおむら夏越まつり協賛会事務局(https://www.facebook.com/OmuraNagoshi)

 

■08月03日(木)

宇久島竜神祭(ひよひよ祭)

神浦地区/厳島神社(佐世保市宇久町神浦3160)・神浦港(佐世保市宇久町神浦)

<約300年続く漁民の大漁と安全を祈願する伝統行事>

宇久島観光協会(https://www.ukujima.com/event/html#hiyohiyo)

 

■08月05日(土)~08月06日(日)

対馬 巌原港まつり

厳原港特設ステージ(対馬市厳原町大手橋)

厳原港まつり振興会(対馬市商工会厳原支所)

(https://www.tsushima-net.org/event/izuhara-minato-matsuri)

 

■08月08日(火)

平戸港夏まつり

平戸港沖会場(平戸市﨑方町)

平戸港夏まつり実行委員会事務局(平戸市役所文化観光部観光課内)

(https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kanko/hirado/hokkori/2023_kanko-hokkori/2023-0628-1145-107.html)

 

■08月08日(火)~08月10日(木)

四萬六千日祭

福石山清岩寺・福石観音(佐世保市福石町24-5)

四萬六千日祭実行委員会(福石観音清岩寺)

(https://www.fukuishikannon.jp/wp/?page_id=972)

 

■08月09日(水)

万灯流し

市営陸上競技場(長崎市松山町1-3)

長崎原爆殉難者慰霊奉賛会(https://www.at-nagasaki.jp/event/61075)

 

たいまつ行列

浦上天主堂(長崎市本尾町1-79)

長崎大司教区(https://www.at-nagasaki.jp/event/61006)

 

■08月11日(金)

富江まつり

富江小学校グラウンド(五島市富江町富江111)、富江港(五島市富江町富江)、

多部島公園(五島市富江町土取1333)

富江まつり実行委員会(五島市商工会富江支所内)

 

■08月13日(日)

壱岐の島夜空の祭典

勝本港湾(壱岐市勝本町)

壱岐の島夜空の祭典実行委員会(壱岐市商工会青年部勝本支部)(https://www.ikishi.jp/)

 

■08月13日(日)~08月14日(月)

富江町山下・狩立 オネオンデ

五島市富江町山下、五島市富江町狩立

<市指定無形民俗文化財>

山下オネオンデ保存会・狩立オネオンデ保存会(https://goto.nagasaki-tabinet.com/event/62258)

 

■08月13日(日)~08月15日(火)

チャンココ

五島市市内各所

<県指定無形民俗文化財>

五島市観光協会・五島市文化観光課(https://goto.nagasaki-tabinet.com/event/51138/)

 

オーモンデー

嵯峨島(五島市三井楽町嵯峨島)

<県指定無形民俗文化財>

嵯峨島オーモンデー保存会(三井楽支所)(https://www.nagasaki-tabinet.com/event/679)

 

■08月14日(月)

宇久地区納涼花火大会

宇久平港(佐世保市宇久町平2524-23)、盛州公園(佐世保市宇久町平)

宇久行政センター(https://www.nagasaki-tabinet.com/event/101386)

 

玉之浦カケ踊り

玉之浦町西方寺(五島市玉之浦町玉之浦805)、向小浦地区、井持浦地区他

玉之浦支所(https://goto.nagasaki-tabinet.com/event/62256)

 

かわたな夏まつり

新漁港(東彼杵郡川棚町下組郷2095-8)

かわたな夏まつり実行委員会(東彼商工会)(https://www.kawatana.jp/kankou/event.html#e-03)

 

■08月15日(火)

精霊流し

思案橋(長崎市油屋町・本石炭町)~県庁坂(長崎市江戸町2-13)

~大波止(長崎市元船町17-3)、他長崎市内中心部一帯

長崎市コールセンター(あじさいコール)(https://www.at-nagasaki.jp/event/51798)

 

島原の精霊流し

島原市/お旅所広場海岸流し場・前浜海岸流し場・猛島海岸流し場・漆新地海岸流し場他

島原市役所しまばら観光課(https://www.city.shimabara.lg.jp/page3026.html)

 

おぢか夏祭り大会

あわび館横広場(北松浦郡小値賀町笛吹郷2791-3)

小値賀町商工観光係(http://ojika.net)

 

■08月16日(水)

活き活きサマーフェスタinふつ

布津こんぴら公園(南島原市布津町乙1796-2)

ふつ祭り実行委員会(https://iko-yo.net/events/370469)

 

かづさ花火大会

前浜海水浴場(南島原市加津佐町巳)

かづさ花火大会実行委員会事務局(https://www.city.minamishimabaa.lg.jp/kiji0037086/3_7086_20930_up_w5rlqdgb.pdf)

 

東彼杵町納涼花火大会

蔵本郷彼杵新港埋立地(東彼杵郡東彼杵町蔵本郷)

東彼杵町納涼花火大会本部(東彼商工会東彼杵支所)

(https://hanabi.wakerplus.com/detail/ar1042e00562/data.html)

 

■08月17日(木)

たびら夏まつり シーサイド花火大会

田平港一帯(平戸市岩の上町1508-3)

貞方設計事務所

 

■08月20日(日)

長与川まつり

長与総合運動公園 ふれあい広場(西彼杵郡長与町岡郷)

長与川まつり実行委員会事務局(長与町役場産業振興課内)

(https://webtown.nagayo.jp/kiji0034432/)

 

■08月23日(水)

水掛け地蔵まつり8

嘉例川(佐世保市江迎町長坂免)

千灯籠まつり実行委員会(https://www.nagasaki-tabinet.com/event/61859)

 

■08月23日(水)~08月24日木)

江迎千灯籠まつり

江迎中央公園佐世保市江迎町長坂320)

<約500年続く伝統行事>

江迎千灯籠まつり実行委員会(https://www.facebook.com/sentourou/)

 

とぎつ夏まつり

時津ウォーターフロント公園(西彼杵郡時津町浦郷436-8)

とぎつ夏まつり実行委員会(時津町産業振興課内)

(https://wonderful-japan.jp/hanabi/2023_kyuusyuu/40nagasaki/23030_togitsu.html)

 

はさみ夏まつり

はさみ温泉湯治楼周辺(東彼杵郡波佐見町長野郷558-3)

はさみ夏まつり実行委員会(波佐見町観光協会)(http://hasami-kankou.jp/archives/695)

 

■09月03日(日)

島原温泉ガマダス花火大会

島原港(島原市下川尻町7-5)一帯

島原温泉ガマダス花火大会実行委員会(https://shimabaraonsen.com/event/summer/hanabi)

 

■09月09日(土)~09月10日(日)

させぼシーサイドフェスティバル

佐世保市総合グラウンド(佐世保市椎木町無番地)

させぼシーサイドフェスティバル実行委員会(http://seafes.com/)

 

■09月16日(土)~09月18日(月)

2023長崎居留地まつり

東山手洋風住宅群(長崎市東山手町)、南山手伝統的建造物群保存地区(長崎市南山手町)、

大浦旧外国人居留地一帯、出島(長崎市出島町6-1)

長崎居留地まつり実行委員会(長崎市文化観光部観光交流推進室内)

(https://nagasakiforeignset.wixsite.com/home)

 

■09月16日(土)~09月17日(日)、10月28日(土)、11月03日(金)~11月04日(土)

ハウステンボス ハロウィーンナイト花火

ハウステンボス(佐世保市ハウステンボス町1-1)

ハウステンボス総合案内(https://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/halloween/)

 

■09月23日(土)

鬼木棚田まつり

鬼木郷グラウンド(東彼杵郡波佐見町鬼木郷)

波佐見町観光協会(https://www.nagasaki-tabinet.com/event/51268)

 

■09月30日(土)~10月01日(日)

福江みなとまつり

福江商店街(五島市末広町)、福江港(五島市東浜町)

福江みなとまつり協賛会(福江商工会議所内)(https://goto.nagasaki-tabinet.com/event/51372)

 

■10月01日(日)

長崎郷土芸能大会

長崎市民会館 3階体育館(長崎市魚の町5-1)

長崎郷土芸能保存協議会事務局(長崎市文化観光部文化財課内)

(https://www.at-nagasaki.jp/event/62333)

 

■10月03日(火)

長崎くんち 庭見せ

国保会館(長崎市今博多町8-2)、江崎べっ甲店(長崎市魚の町7-13)、チヂワグループ、

酒井彫雅堂(長崎市魚の町2-3)、マルキンカナモノ(長崎市魚の町2-8)、

ホームセンター テヅカ(長崎市魚の町7-20)、長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)、

江戸町公園(長崎市江戸町2-100)、フジ井広告社(長崎市籠町8-31)、

サトウ医院(長崎市籠町8-41)、十善会患者様専用駐車場(長崎市籠町2)

<寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭。国指定重要無形民俗文化財>

長崎伝統芸能振興会(https://www.nagasaki-tabinet.com/downloads/media/98220)

 

■10月04日(水)

長崎くんち 人数揃い

1)桜町小学校(長崎市勝山町30-1)→国保会館(長崎市今博多町8)

→宮の下公園(長崎市今博多町)、

2)魚の町自治会事務所(江崎べっ甲店)(長崎市魚の町7-13)、

3)桜町小学校(長崎市勝山町30-1)→町内一周

→長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)、

4)江戸町商店街(長崎市江戸町)→江戸町公園(長崎市江戸町2)

→出島表門橋公園(長崎市江戸町8-1)、

5)湊公園(長崎市新地町7)

<寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭。国指定重要無形民俗文化財>

長崎伝統芸能振興会(https://www.nagasaki-tabinet.com/downloads/media/98230)

 

■10月07日(土)

ハウステンボス 九州一 大花火まつり

ハウステンボス(佐世保市ハウステンボス町1-1)

ハウステンボス総合案内(https://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/kyushu_autumn/)

 

■10月07日(土)~10月09日(月)

長崎くんち

諏訪神社(長崎市上西山町3)、八坂神社(長崎市鍛冶屋町8-53)、

中央公園(長崎市賑町5)、御旅所

<寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭。国指定重要無形民俗文化財>

長崎伝統芸能振興会(長崎商工会議所内)(http://nagasaki-kunchi.com)

 

長崎くんち 庭先廻り

長崎市内中心部他

<寛永11年(1634年)から続く諏訪神社の秋季大祭。国指定重要無形民俗文化財>

長崎伝統芸能振興会(https://nagasaki-note.com/nagasaki-kunchi/)

 

■10月14日(土)~10月15日(日)

竹ン芸

若宮稲荷神社(長崎市伊良林2-10-2)

<国選択無形民俗文化財、市指定無形民俗文化財>

若宮稲荷神社(https://www.instagram.com/wakamiyainarijinjya/)

(https://twitter.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Fwakamiya_inari)

 

■10月15日(日)

畑の原まつり

畑ノ原窯跡(東彼杵郡波佐見町村木郷1343)

波佐見町観光協会(http://hasami-kankou.jp/archives/720)

 

■10月20日(金)~10月22日(日)

YOSAKOIさせぼ祭り

佐世保市街地一帯

YOSAKOIさせぼ祭り実行委員会事務局(https://yosa..jp)

 

■10月21日(土)~10月22日(日)

神島神社例大祭(おくんち)

平地区/神島神社(佐世保市宇久町平2528-1)

宇久町観光協会(https://www.ukujima.com/event.html#okunchi)

 

椛島神社例祭

椛島神社(五島市本窯町)

<市指定無形民俗文化財>

五島市観光協会(https://www.gotokanko.jp/event/椛島神社例祭/)

 

■10月28日(土)~10月29日(日)

宇久島神社例大祭(しゃぐま棒引き)

宇久島神社(佐世保市宇久町神浦2128)

<市指定無形文化財>

宇久山神社(https://www.nagasaki-tabinet.com/event/61987)

 

■11月03日(金)~11月05日(日)

峠の里まつり

折敷瀬郷岩峠地区(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷)

峠の里まつり実行委員会事務局(http://hasami-kankou.jp/archives/731)

 

■11月12日(日)

小茂田浜神社大祭

小茂田濵神社(対馬市巌原町小茂田742)

小茂田浜神社(https://www.tsushima-net.org/event/komodahama-taisai)

 

■11月11日(土)~11月12日(日)

丸山華まつり

丸山地区周辺/梅園天満宮(長崎市丸山町2-20)他

料亭青柳(https://play.nagsaki-visit.or.jp/contents/1853)

 

 

毎度のことで恐縮ですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。

また、ご興味のある方は必ず最新の情報を確認して頂き、万全の対策対応をもってあたって頂ければ幸いです。