お祭り情報2023・夏にかけての~愛媛県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

何となく使命感にさいなまれてやっとりますが、ともあれ”愛媛県編”をどうぞ!

 

 

■04月29日(土)~08月31日(木)

平家谷そうめん流し

平家谷売店(八幡浜市保内町宮内8-264-3)

八幡浜市保内庁舎(https://www.city.yawatahama.ehime.jp/doc/2022060100030/)

 

■05月01日(月)~08月31日(木)

観音水そうめん流し

観音水(西予市宇和町明間3478)

西予市観光協会(https://www.iyokannet.jp/event/5964)

 

■06月01日(水)~09月20日(水)

大洲のうかい

肱川(大洲市大洲/大洲盆地北端 五郎~長浜)

大洲観光総合案内所(https://ozuukai.com)

 

■06月05日(月)~07月15日(土)

稲積癒しの花祭り

稲積癒しの里山(大洲市稲積443)/花菖蒲園(6/5-6/20)・アジサイ園(6/10-7/15)

稲積癒しの里山(https://inazumi-hana.jimdofree.com)(https://www.iyokannet.jp/event/6695)

 

■06月10日(土)・06月17日(土)

伊予市ふれあい土曜夜市

伊予市商店街/伊予鉄道郡中駅(伊予市下吾川)~伊予銀行郡中支店(伊予市灘町129)

伊予市商業協同組合(https://iyokankou.jp/event/event-930/)

 

■06月11日(日)~07月02日(日)

新宮あじさい祭り

国道319号線沿い あじさいの里(四国中央市新宮町上山3322付近)

四国中央市観光交通課(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=362)

 

■06月18日(日)、07月16日(日)。08月20日(日)、・・・毎月第3日曜

みなっと日曜市

八幡浜みなっと(八幡浜市沖新田1581-23)

みなと交流館(http://www.minatto.net/archives/category/sundaymarket)

 

■06月18日(日)・06月25日(日)、・・・04月~11月:毎週日曜、12月~03月:第3日曜

ポコペン横丁

ポコペン横丁(おおず赤煉瓦館横)(大洲市大洲103)

大洲観光総合案内所(https://pokopen.yokochou.com/)

 

■06月24日(土)、07月08日(土)・07月22日(土)、8月12日(土)・08月26日(土)

せとうちみなとマルシェ~夜マルシェ

みなと交流センター はーばりー 「海のコンコース」(今治市片原町1-1-27)

/マルシェキッチン前・みなとホール・ふれあいマリン広場

せとうちみなとマルシェ(https://setouchi-mm.com/2023/)(https://www.iyokannet.jp/events/7474)

 

■06月24日(土)~08月27日(日)

南楽園 全国風りんまつり

南楽園(宇和島市津島町近家甲1813)

南楽園(https://www.nareku.jp/site/nanrakuen/nanrakuen-gyouji.html)

 

■06月25日(日)

嶺南あじさい観賞会

下長瀬アジサイ公園(四国中央市富郷町寒川山)

嶺南公民館(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=365)

 

実盛送り

宝泉寺(西予市城川町田穂)~杉之瀬の川原(西予市城川町魚成)

西予市城川支所産業建設課(https://www.iyokannet.jp/event/6834)

 

■06月25日(日)、07月30日(日)、08月27日(日)、・・・毎月最終日曜

あいなん旬彩マルシェ

南レク御荘公園(南宇和郡愛南町御荘平城728)

あいなん旬彩マルシェ実行委員会(愛南町観光協会)

(https://ainan-arugoto.jp/event/ainan-shunsai-marche/)

 

■07月01日(土)

吉田町夏祭り

宇和島市役所吉田支所 伊達広場(宇和島市吉田町東小路)

吉田町夏祭り実行委員会(宇和島市吉田支所産業建設係)(https://www.city.uwajima.ehime.jp)

 

■07月01日(土)~07月02日(日)・07月08日(土)~07月09日(日)・

07月15日(土)~07月17日(月)・07月22日(土)~07月23日(日)・

07月29日(土)~07月30日(日)、

08月05日(土)~08月06日(日)・08月11日(金)~08月13日(日)・

08月19日(土)~08月20日(日)・08月26日(土)~08月27日(日)

坪内家 流しそうめん

旧庄屋邸宅 「坪内家」(伊予郡砥部町川登578)

NPO法人とべ・TOBE(http://www.tobe-kanko.jp/news/2023/06/000551.html)

 

■07月02日(日)、08月06日(日)、・・・毎月第1日曜

保内ふれあい市

八幡浜市役所保内庁舎前(八幡浜市保内町宮内1-260)

保内町商工会(https://yawatahama-kankou.com/保内ふれあい市/)

 

■07月08日(土)、08月08日(火)、・・・毎月8日

八日市

新町商店街(八幡浜市新町256-4)、銀座商店街(八幡浜市矢野町)、

千代田町商店街(八幡浜市千代田町)

やわたはま八日市委員会(https://yawatahama-kankou.com/八日市/)

 

■07月15日(土)

かわのえ夏まつり花火大会

川之江港(四国中央市川之江町4106地先)

四国中央市観光交流課(https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/)

四国中央市川之江観光協会(http://shikochu-kankou.jp/?page_id=6239)

 

■07月15日(土)、・・・奇数月の第3土曜

野村の「軽トラ市」

乙亥の里 乙亥会館(西予市野村町12-10)

笑心の会(西予市野村支所産業建設課内)(https://www.city.seiyo.ehime.jp/event/3919.html)

 

■07月15日(土)~08月31日(木)

節安ふれあいの森そうめん流し

節安ふれあいの森(北宇和郡鬼北町父野川936)

鬼北町役場日吉支所(https://www.town.kihoku.ehime.jp/site/kanko-e/942.html)

 

■07月22日(土)~07月24日(月)

うわじま牛鬼まつり

坂下津2号岸壁(宇和島市坂下津2区)、宇和島きさいやロード(宇和島市恵美須町1-6-21)、

牛鬼すとりーと(宇和島市中央町1)、ふれあい広場(宇和島市宮下乙103)、

新内港第1号緑地(盛運汽船前グラウンド)(宇和島市栄町港2-600-15)、宇和島湾内

うわじま牛鬼まつり実行委員会(宇和島市商工観光課内)

(https://ushioni.gaina.ne.jp/event-schedule/)

 

■07月23日(日)

うわじま牛鬼まつり海上打上花火

宇和島湾(宇和島市坂下津沖)

うわじま牛鬼まつり実行委員会(宇和島市観光物産協会)(https://ushioni.gaina.ne.jp/)

 

四国中央市みなと祭・おどり大会

三島小学校グラウンド(四国中央市三島中央3-2-23)、

伊予三島新町商店街(四国中央市三島中央)

みなと祭実行委員会(四国中央市三島観光協会・四国中央市観光交通課)

(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=6241)

 

■07月24日(月)

四国中央市みなと祭・いよかしまナイトバザール

伊予三島宮川商店街(四国中央市三島宮川)、三島港(四国中央市三島中央1-15)、

三島地区市街地(四国中央市三島中央)

みなと祭実行委員会(四国中央市三島観光協会・四国中央市観光交通課)

(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=6241)

 

和霊大祭 走り込み

和霊神社(宇和島市和霊町1451)

和霊神社(https://wareijinja.fc2.net/)

 

■07月25日(火)

四国中央市みなと祭・花火大会

三島川之江港(四国中央市三島中央1)

みなと祭実行委員会(四国中央市三島観光協会・四国中央市観光交通課)

(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=6241)

 

■07月29日(土)

きなはいや伊方まつり2023

伊方町役場前埋立駐車場(西宇和郡伊方町湊浦1993)他

伊方町観光商工課(https://www.iyokannet.jp/event/5545)

 

■07月29日(土)~07月30日(日)

四国中央紙まつり

栄町広場(四国中央市川之江町栄町)、紙のまち資料館(四国中央市川之江町4069-1)

紙まつり実行委員会事務局(四国中央市産業支援課内)(https://kami-maturi.jimdo.com)

 

伊予彩まつり

伊予港埠頭・灘町商店街(伊予市灘町)周辺

伊予彩まつり実行委員会事務局(伊予市観光協会)

(https://www.facebook.com/iyosai/?fref=ts) (https://iyokankou.jp/event/event-1006/)

 

■07月30日(日)

サマーフェスタinかみうら2023

多々羅しまなみ公園(今治市上浦町井口9180-2)、戸板海岸他

サマーフェスタinかみうら実行委員会(今治市上浦支所住民サービス課)

 

サマーフェスタinかみうら2023 花火大会

多々羅しまなみ公園(今治市上浦町井口9180-2)

サマーフェスタinかみうら実行委員会(今治市上浦支所住民サービス課)

(https://guide.jr-odekake.net/event/105472)

 

水軍レース大会

村上海賊ミュージアム前 特設会場(今治市宮窪町宮窪1285)

水軍レース実行委員会(宮窪町漁業協同組合内)(https://tabi-mag.jp/imabari-suigunrace/)

(https://www.city.imabari.ehime.jp/event/?a=115)

 

伊予彩まつり 花火大会

伊予港防波堤(伊予市灘町)

伊予彩まつり実行委員会(伊予市観光協会伊予支部内)

(https://iyokankou.jp/event/event-1006/)

 

■08月05日(土)

今治市民のまつり 「おんまく」 おんまく踊り

広小路(今治市共栄町)、今治港(今治市片原町今治港)

今治市民のまつり振興会事務局(今治商工会議所内)(http://www.onmaku.jp/event/odori.html)

 

湖水まつり

金砂町平野山 金砂湖畔公園(四国中央市金砂町平野山)、

富郷町津根山 てらの湖畔広場(四国中央市富郷町津根山352-7)

湖水まつり実行委員会(四国中央市水道局水道総務課内)

(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=6244)

 

土居夏まつり

関川河川敷ふるさと広場(四国中央市土居町土居1781付近)

四国中央市土居観光協会(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=6247)

 

瀬戸の夕凪まつり

荷上場(西宇和郡伊方町三机)

伊方町瀬戸支所(https://www.iyokannet.jp/event/7480)

 

■08月06日(日)

おんまく花火 「REBORN」~再生~

今治港防波堤(今治市片原町)

今治市民のまつり振興会

(https://wonderful-japan.jp/hanabi/2023_sikoku/10ehime/23010_onmaku.html)

 

■08月10日(木)~08月12日(土)

松山野球拳おどり

城山公園(松山市二番町4-7-2)、大街道(松山市大街道)

松山野球拳おどり実行委員会(http://www.m-festa.jp/)

 

■08月14日(月)

定期闘牛大会 「お盆場所」

宇和島市営闘牛場(宇和島市和霊町496-2)

宇和島市営闘牛場(https://www.tougyu.com)

 

五反田の柱まつり

王子の森公園(八幡浜市八代字王子)

<県指定無形民俗文化財>

八幡浜市観光協会(https://yawatahama-kankou.com/五反田の柱まつり/)

 

■08月15日(火)

四国中央市土居夏まつり

関川河川敷 ふるさと広場(四国中央市土居町土居)

四国中央市土居夏まつり実行委員会(四国中央市土居観光協会)

(http://www.shikochu-kankou.jp/)

 

八幡浜みなと花火大会

道の駅みなとオアシス「八幡浜みなっと」(八幡浜市沖新田1581-23)

八幡浜市観光協会(https://yawatahama-kankou.com/八幡浜みなと花火大会/)

 

■08月17日(木)

西条市市民納涼花火大会

加茂川河畔中堤防(西条市喜多川)

西条市観光物産協会(https://www.city.saijo.ehime.jp/life/3/)

 

■08月26日(土)

みなみ土曜夜市

灘町みなみ商店街(伊予市灘町)、国鉄通り商店街

みなみ地域振興会(https://iyokankou.jp/event/event-987/)

 

■08月27日(日)

フラピクニックin五色浜

五色姫海浜公園(伊予市尾崎)

フラピクニック実行委員会(https://www.facebook.com/hulapicnic/)

 

鐘おどり

大西神社(四国中央市新宮町上山922)

鐘おどり保存会(http://www.shikochu-kankou.jp/?page_id=3812)

 

毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。

また、ご興味のある方は必ず最新の情報を確認して頂き、万全の対策対応をもってあたってください(*^^)v

とにかく、あと1県(高知県)を仕上げたいと思います(*^^)v