春から初夏にかけてのお祭り情報~群馬県編です(*^^)v
■通年
臨江閣ライトアップ
臨江閣(前橋市大手町3-15)、
前橋公園日本庭園(前橋市大手町3-14-14-1)
前橋・光のまちづくうり連絡協議会(前橋市文化スポーツ観光部観光政策課内)
(https://www.city.maebashi.gunma.jp/promotion/enjoy/17938.html)
西の河原公園ライティング
西の河原公園(吾妻郡草津町大字草津)
草津温泉観光協会(https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/)
四万あかり
四万温泉(吾妻郡中之条町四万)
四万温泉協会(https://nakanojo-kanko.jp/shima/)
■03月01日(水)~03月31日(金)
たくみの里つるし雛ひなめぐり
道の駅たくみの里 豊楽館(利根郡みなかみ町須川847)、
人形と石画の家(利根郡みなかみ町須川462-3)、
ホテルファミリーオみなかみ(利根郡みなかみ町須川623)、
手づくり工房千の樹(利根郡みなかみ町須川297-4)、
須川茶屋(利根郡みなかみ町須川287-1)
道の駅たくもの里(http://enjoy-minakami.jp/event.php?itemid=2135)
■02月02日(木)~03月31日(金)
2023さげもん雛祭り
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠「出羽の国 紺野家」 大広間
(吾妻郡東吾妻町本宿3330-20)
かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
(https://www.yakushi-hatago.co.jp/news-detail.php?id=308)
伊勢崎市みらい公園 -桜-
伊勢崎市みらい公園(伊勢崎市山王町2663)
伊勢崎市みらい公園管理事務所
(https://www.town.chiyoda.gunma.jp/keizai/syoko/post-405.html)
■03月04日(土)~03月31日(金)
伊勢崎市みらい公園 -桜-
伊勢崎市みらい公園(伊勢崎市山王町2663)
伊勢崎市みらい公園管理事務所(https://www.city.isesaki.lg.jp/index.html)
■03月18日(土)~04月02日(日)
夜桜ライトアップ
伊勢崎市みらい公園(伊勢崎市山王町2663)
伊勢崎市みらい公園管理事務所
■03月20日(月)
春夜の縁日
Gメッセ群馬(高崎市岩押町12-24)
群馬県産業経済部未来投資・デジタル産業課
■03月21日(火)~03月22日(水)
ぐんまDIGITAL LAND
(技術・製品展示/デジタル体験/群馬のうまいもの祭り他)
Gメッセ群馬(高崎市岩押町12-24)
ぐんまDIGITAL LAND開催実行委員会
(https://gunma-digital-land.com/outline/)
■03月25日(土)
第一三共なかさと公園桜まつり(千の灯り キャンドルナイト・竹灯籠)
第一三共なかさと公園(邑楽郡千代田町舞木470-16)
千代田町産業観光課
(https://www.town.chiyoda.gunma.jp/keizai/syoko/post-405.html)
■03月25日(土)~04月09日(日)
さくらまつり
鶴生田川両岸(館林市城町2-1・成島町内)
~尾曳稲荷神社(館林市尾曳町10-1)、茂林寺川(館林市堀工町)、
近藤沼公園(館林市三林町1628)、
つつじが岡公園(館林市花山町3220-10)、
城沼総合運動公園(館林市つつじ町14-1)、多々良沼(館林市日向町1744)、
古城沼(館林市古城沼地区)、
館林市観光協会(http://www.utyututuji.jp/topics1/img/161-1.pdf)
■03月25日(土)~05月15日(月)
こいのぼりの里まつり
鶴生田川両岸(館林市城町2-1・成島町内)
~尾曳稲荷神社(館林市尾曳町10-1)、茂林寺川(館林市堀工町)、
多々沼(館林市日向町1744)、近藤沼公園(館林市下三林町1628)、
つつじが岡公園(館林市花山町3220-10)
館林市観光協会(http://www.utyututuji.jp/topics1/img/161-1.pdf)
■03月26日(日)、04月23日(日)、05月28日(日)、06月25日(日)、
07月23日(日)、09月24日(日)、11月26日(日)、12月24日(日)
ようこそ高崎人情市
もてなし広場(高崎市高松町1)他
高崎やる気堂(https://ninjou.gunmablog.net/)
■04月01日(土)
たかさき春まつり
もてなし広場(高崎市高松町1)、高崎観音山参道(高崎市石原町2395)
たかさき春まつり実行委員会事務局(高崎市観光課内)
(http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/)
■04月01日(土)~04月16日(日)
赤城南面千本桜まつり・ライトアップ
赤城南面千本桜(前橋市苗ヶ島町251102)他
<さくら名所100選>
赤城南面千本桜まつり実行委員会(前橋観光コンベンション協会)
(https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/21/R5zissyouryouyouryousyatorubasukomi.pdf)
群馬県桜山公園さくらまつり
桜山公園(藤岡市三波川2166-1)
藤岡氏鬼石総合支所にぎわい観光(https://www.city.fujioka.gunma.jp/kanko_bunka_sports/kankojoho/3/2/3151.html
■04月01日(土)~05月10日(水)
妙義山さくらの里 -桜-
さくらの里(甘楽郡下仁田町上小坂1258)
さくらの里管理センター(http://g-kikin.or.jp/sakura/sakutop.html)
■04月01日(土)~05月13日(土)
粕川の鯉のぼり
堀下鯉のぼり/赤堀せせらぎ公園南粕川沿い(伊勢崎市堀下町186-1)、
鹿島鯉のぼり/鹿島親水広場粕川沿い(伊勢崎市鹿島町)
伊勢崎市観光物産協会(https://isesaki-kankou.com/)
■04月01日(土)~05月20日(土)
華厳寺公園 花まつり・提灯ライトアップ
華厳寺公園・AUTO MIRAI華厳寺遊園地(伊勢崎市華厳寺町1-1)
伊勢崎市文化観光課(https://www.city.isesaki.lg.jp/isesaki_life/3/1/5790.html)
■04月02日(日)
郷土芸能発表会
華蔵寺公園 野外ステージ(伊勢崎市華厳寺町1-1)
伊勢崎市文化協会
■04月03日(月)~04月18日(火)
沼田公園桜まつり・ライトアップ
沼田公園(沼田城址)(沼田市西倉内町594)
沼田商工会議所(https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/index.html)
■04月05日(水)~04月23日(日)
道の駅矢瀬親水公園 夜桜ライトアップ
道の駅矢瀬親水公園(利根郡みなかみ町月夜野2936)
道の駅矢瀬親水公園(月夜野はーべすと)
(http://www.enjoy-minakami.jp/event.php?itemid=2144)
■04月08日(土)~05月05日(金)
みさと芝桜まつり
みさと芝桜公園(高崎市箕郷町松之沢12-1)
高崎市箕郷支所産業課
(https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121300230/)
■04月10日(月)~05月10日(水)
つつじまつり
つつじが岡公園(館林市花山町3278)
つつじが岡公園総合管理事務所
(https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/)
館林市観光協会(http://www.utyututuji.jp/topics1/img/161-1.pdf)
■04月15日(土)
さくらの里 「お花見マルシェ」
妙義山さくらの里(下仁田町上小坂1258
下仁田町観光協会(https://www.town.shimonita.lg.jp/m04/m06)
■04月15日(土)~05月14日(日)
鼻高展望花の丘 菜の花まつり
鼻高展望花の丘(高崎市鼻高町1400)
鼻高町をきれいにする会(http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014010900838/)
■04月16日(日)~05月06日(土)
鹿島鯉のぼり
鹿島親水広場粕川沿い(伊勢崎市華厳寺町25-2)
伊勢崎市観光物産協会(https://amatavi.life/events/44310)
■04月20日(木)~11月20日(月)
老神温泉 朝市
老神温泉 利根観光会館前朝市会場(沼田市利根町老神607-1)
老神温泉観光協会(http://www.oigami.net)
■04月22日(土)~05月05日(金)
藤岡ふじまつり
ふじの咲く丘・ふじふれあい館(藤岡市藤岡2690-7)
ふじふれあい館
(https://www.city.fujioka.gunma.jp/kanko_bunka_sports/kankojoho/3/1/2711.ht ml)
■04月27日(木)~04月29日(土)、05月01日(月)~05月06日(土)
有鄰館まつり
有鄰館(桐生市本町2-6-32)
桐生市観光交流課(http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/yuurinkan/1001334.html)
■04月27日(木)~05月06日(土)
きりゅうマルシェ
桐生駅南口(桐生市末広町11-1)
桐生市観光交流課(https://www.city.kiryu.lg.jp/event_calendar.html)
宝徳寺ぼたん祭り
宝徳寺(桐生市川内町5-1608)
■04月28日(金)、05月05日(金)
桐生えきなか市
JR桐生駅南口(桐生市末広町11-1)
桐生市観光交流課(https://www.city.kiryu.lg.jp/event_calendar.html)
■04月29日(土)~04月03日(日)、05月03日(水)~い05月06日(土)、
07月15日(土)~07月17日(月)・07月22日(土)~07月23日(日)・
07月29日(土)~07月30日(日)、08月05日(土)~08月06日(日)・
08月11日(金)~08月15日(火)・08月19日(土)~08月20日(日)・
08月26日(土)~08月27日(日)
群馬サファリパーク 2023ナイトサファリツアー
群馬サファリパーク(富岡市岡本1)
群馬サファリパーク(https://www.safari.co.jp/)
■05月03日(水)
グリーンフェスタ2023
華厳寺公園(伊勢崎市華厳寺町1)
伊勢崎市緑化推進委員会
(https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/kankyobu/kankyo/mizu/event/11700.html)
■05月03日(水)~0t月05日(金)
ゴールデンウィークウェルカムまつり
桐生が岡遊園地(桐生市宮本町4-1-1)
桐生市観光交流課(http://www.city.kiryu.lg.jp/amusementpark/index.html)
■05月03日(水)、11月03日(金)
糸ヤ通りいらっしゃいませ
糸ヤ通り(桐生市末広町1)
桐生糸ヤ通りいらっしゃいませ事務局(https://itoya-st.net/event)
■05月03日(水)~05月06日(土)
神流町 鯉のぼり祭り
神流川河川敷(多野郡神流町万場40)
鯉のぼりまつり実行委員会(神流町観光案内(http://www.town.kanna.gunma.jp/)
■05月04日(木)
■04月01日(土)、05月06日(土)、06月03日(土)、・・・毎月第1土曜
桐生三大市~天満宮古民具骨董市
桐生天満宮境内(桐生市天神町1)
桐生天満宮古民具骨董市事務局(https://kotutou-kurihara.com)
桐生三大市~買場紗綾市
四辻の齋嘉 駐車場
買場紗綾市実行委員会・桐生市産業経済部観光交流課
(https://www.city.kiryu.lg.jp/kankou/event/1010676/1001905.html)
桐生三大市~桐生楽市
本町三丁目通り沿い(桐生市本町3)
桐生市観光交流課・桐生市本町3丁目商店街振興組合
(https://www.city.kiryu.lg.jp/kankou/event/1010676/1001897.html)
■05月11日(木)~05月28日(日)
浅間高原しゃくなげ園まつり
浅間高原シャクナゲ園(吾妻郡中之条町嬬恋村大前2277-9)
浅間高原観光協会
(https://tsumagoi-kankou.wixsite.com/rhondodendron-park)
毎度のことではございますが、誤字脱字等不備不明瞭な点は大目にみて頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は必ず最新の開催情報等を各々で確認して頂き、万全な対策対応をもってあたって頂きますようお願いいたします。
尚、今後についても随時掲載していこうとは思いますが、情報過多につき若干精査する時間を要する可能性もあり、当月中にどこまで仕上げられるか、最後までいけるのかは毎度のことではありますが未知数です(;^ω^)が、前向きに対処いたしますのでよろしくお願いいたします(*^^)v