本日も”春(3月)~初夏(6月末)のお祭り情報2023”をアップしてまいります(*^^)v
本日は、"宮城県編”まいります(*^^)v
■2022年10月30日(月)~2023年03月31日(金)
仙台ロイヤルパークホテル ガーデンイルミネーション“ランタンが灯る、ひかりの森”
仙台ロイヤルパークホテル(仙台市泉区寺岡6-2-1)
仙台ロイヤルパークホテル
(https://www.srph.co.jp/activity/vh1lqr0000012pn5.html)
■2022年12月10日(土)~2023年03月31日(金)
2023 SENDAI松島ハーバーライトin松島離宮 「ヨアソビ」龍宮城
松島離宮(宮城郡松島町松島字浪打浜18)
(https://rikyu-m.com/news/event/7447.html)
■2023年02月01日(水)~03月21日(火)
こけしひなまつり
蔵王町伝統産業会館(みやぎ蔵王こけし館)
(刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地西裏山36-135)
蔵王町伝統産業会館(みやぎ蔵王こけし館)(http://kokeshizao.com/)
■2023年02月18日(土)~03月21日(火)
季節展示 「ひな祭り」
仙台市歴史民俗資料館(仙台市宮城野区五輪1-3-7榴岡公園内)
仙台市歴史民俗資料館
(https://www.sendai-c.ed.jp/-bunkaza/rekimin/kikakuten/index.html#hinamatsuri)
■2023年02月18日(土)~03月26日(日)
ふるさと村のひなまつり
国営みちのく杜の湖畔公園(柴田郡川崎町小野字二本松53-9)
国営みちのく杜の湖畔公園(https://michinoku-parks.info/event/)
■2023年03月09日(木)~04月09日(日)
すみっコぐらしカフェ~ようこそ!たべもの王国~(宮城)
BALLER:S イオンモール新利府店(宮城郡利府町新中道3-1-1-南館2F)
イオンモール新利府店
(https://sumikkogurashi-tabemono-cafe.jp/information/miyagi/)
■2023年03月17日(金)~04月02日(日)
うめみナイト2023
せんだい農業園芸センター みどりの杜(仙台市若林区荒井字切新田13-1)
日比谷アメニス・日比谷花壇事業体
(https://sendai-nogyo-engei-center.jp/event/detail.php?id=642)
梅を観る会2023
せんだい農業園芸センター みどりの杜(仙台市若林区荒井字切新田13-1)
日比谷アメニス・日比谷花壇共同事業体
(https://sendai-nogyo-engei-center.jp/event/detail.php?id=643)
■2023年03月18日(土)~03月19日(日)
縁日広場
ブランチ仙台1階丘の商店(仙台市泉区長命ヶ丘2-21-1(WEST))
J・IZMオフィスカンパニー
(https://event-navi.jp/event/detail/---id-3417.html#gallery)
■2023年03月18日(土)~03月26日(日)
ふるさと村のひなまつり
国営みちのく杜の湖畔公園(柴田郡川崎町小野字二本松53-9)
国営みちのく杜の湖畔公園
(https://www.facebook.com/events/1160245028218880/1160245088218874/)
■2023年03月19日(日)・03月21日(火)・03月26日(日)、
・・・毎週日曜・祝日
ゆりあげ港朝市
閖上地域(名取市閖上東)
ゆりあげ港朝市協同組合メイプル館(https://www.yuriageasaichi.jp/)
■2023年03月19日(日)、04月02日(日)
おためし ないわん朝市
南町海岸公園(「創ウマレル」海岸側広場)(気仙沼市南町海岸1-14)
ないわん朝市事務局(気仙沼地域開発)
(https://kesennuma-kanko.jp/naiwan_asaichi20230319/)
■2023年03月19日(日)・03月21日(火)
仙台市天文台 星★マルシェ
仙台市天文台(仙台市青葉区錦ケ丘9-29-32)/オープンスペース他
仙台市天文台(http://www.sendai-astro.jp/event/2022/11/post-155.html)
■2023年03月24日(金)
ディスコパーティー STARDUST DISCO NIGHT #3
LIVE DOME “STARDUST”(仙台市青葉区本町2-5-18 カルラ本町ビル4F)
LIVE DOME “STARDUST”
■2023年03月25日(土)~03月26日(日)
おながわ春のまつり2023
女川駅前広場・シーパルピア女川(牡鹿郡女川町女川2-60)、
おながわまちなか交流館 特設ステージ(牡鹿郡女川町女川浜女川2)、
女川町海岸広場(牡鹿郡女川町鷲神浜鷲神229)
おながわ春のまつり実行委員会(女川町観光協会)(http://onagawa-fes.info/)
■2023年03月26日(日)
おやこフェスin気仙沼
気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ PIER 7(気仙沼市南町海岸1-11)
気仙沼観光推進機構(https://kesennuma-kanko.jp/おやこフェス-2/)
■2023年03月26日(日)、04月23日(日)、・・・毎月第4日曜
仙台東照宮 骨董青空市
仙台東照宮(仙台市青葉区東照宮1-6-1)
「骨董市」仙台古民具骨董市実行委員会(好観堂)
(http://www.kottouichi.jp/sendai.htm)
■2023年04月01日(土)~04月23日(日)
白石城桜まつり
白石城 本丸広場(白石市益岡町1-16)
白石城管理事務所(http://www.shiro-f.jp/shiroshijo/)
■2023年04月08日(土)
なとり春まつり
名取市役所周辺広場(名取市増田字柳田80)
名取市商工会(https://www.kankou.natori.miyagi.jp/news/11693)
■2023年04月10日(月)~04月12日(水)
鹿島台瓦市(春)
鹿島台瓦市会場/
鹿島台総合支所裏(大崎市鹿島台平渡上戸下26-2)
~(昭和通り)~JR鹿島台駅(大崎市鹿島台大字平渡字東銭神1))
鹿島台瓦市運営委員会(鹿島台総合支所地域振興課内)
(https://www.city.osaki.miyagi.jp/kanko/)
■2023年04月15日(土)~04月16日(日)
仙台東照宮春祭り
仙台東照宮(仙台市青葉区東照宮1-6-1)
仙台東照宮(http://s-toshogu.jp/)
岩出山瓦市(春)
岩出山駅間通り(大崎市岩出山浦小路)
岩出山瓦市運営協議会(玉造商工会内)(http://www.tamadukuri-fsci.jp/)
■2023年04月16日(日)
陸奥総社宮 例大祭(神輿渡御)
陸奥総社宮(多賀城市市川字奏社1)、氏子地区(市川・山王・南宮・新田・高橋)
陸奥総社宮社務所(https://sousyanomiya.jp/)
東北輓馬競技大会
江合川河川敷特設会場(遠田郡大崎市涌谷町)
東北輓馬競技大会実行委員会(涌谷町まちづくり推進課)
(http://www.town.wakuya.miyagi.jp/sangyo/kanko/event/)
■2023年04月22日(土)~05月05日(金)
かくだの菜の花巡り
阿武隈川角田橋下流・右岸河川敷「菜の花畑」(角田市藤田字中谷地)、
道の駅かくだ(角田市枝野字北島81-1)
かくだ菜の花まつり実行委員会(角田市商工観光課)
(https://www.city.kakuda.lg.jp)
■2023年04月22日(土)~05月14日(日)
三本木 菜の花まつり
三本木地域 ひまわりの丘(大崎市三本木斉田真岸37-27)
ひまわりの丘まつり実行委員会(大崎市三本木振興公社)
■2023年04月26日(水)~06月18日(日)
全国都市緑化仙台フェア 未来の杜せんだい2023~FEEL GREEN!~
青葉山公園追廻地区(仙台市青葉区川内1)、
西公園南側地区(仙台市青葉区桜ケ岡公園)、
広瀬川地区、まちなかエリア会場、東部エリア会場、連携会場
全国都市緑化仙台フェア実行委員会事務局(https://sendai-feelgreen.jp/)
■2023年04月28日(金)~04月29日(土)
秋保大滝不動尊春例大祭
秋保大滝不動尊 境内(仙台市太白区秋保町馬場字大滝11)
西光寺(https://www.akiuotakifudoson.com/)
■2023年04月29日(土)
山田上ノ台式縄文乃春
仙台市縄文の森広場(仙台市太白区山田上ノ台町10-1)
仙台市縄文の森広場(https://www.sendai-c.ed.jp/~jyoumon/)
初午まつり 火伏せの虎舞
中新田花楽小路(加美郡加美町字西町~南町)
初午まつり実行委員会(加美町産業振興課)
■2023年05月03日(水)
白石市民春まつり
白石市中心市街地
白石市民まつり協議会(白石市商工観光課内)(https://harumatsuri.jp/)
■2023年05月03日(水)~05月05日(金)
全日本こけしコンクール・白石市地場産品まつり
ホワイトキューブ(白石市文化体育活動センター)(白石市鷹巣東2-1-1)
全日本こけしコンクール事務局(白石市商工観光課内)
(http://alljapan-kokeshi.com/)
■2023年06月09日(金)~06月11日(日)
そら豆まつり
道の駅村田 歴史と蔵とふれあいの里(柴田郡村田町大字村田字北塩内41)
道の駅村田・村田町ふるさとリフレッシュセンター(Https://muratamachi.info)
毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は必ず最新の開催情報をご確認頂き、万全な対策対応をもってあたってください(*^^)v
本日もこれまで(>_<)
年度末でちょっとバタバタな月ゆえに一気にアップ出来ずに申し訳ありませんが、出来るだけ早めにアップしていこうという気持ちはあります(;^ω^)