急ぎ働き継続中(;^ω^)
冬まつり2022-2023 「富山県編」まいります!
■通年
氷見漁港の朝セリ
氷見漁港(氷見市北大町25-5)
氷見漁業協同組合(http://www.tyhimigyokyo.jf-net.ne.jp/)
■2022年10月01日(土)~2023年02月28日(火)
環水公園スイートイルミネーション2022
富岩運河環水公園(富山市湊入船町)
環水公園等富山駅北地区賑わいづくり実行委員会(富山県観光振興室)
(http://www.kansui-park.jp/php/news/)
■2022年11月01日(火)~2023年02月28日(火)
グランドプラザイルミネーション
グランドプラザ(富山市総曲輪3-8-39)
富山市民プラザ グランドプラザグループ(https://www.siminplaza.co.jp/grandplaza/)
■2022年11月25日(金)~2023年02月28日(火)
イルミネーション・in・ひみ
中の橋周辺 湊川(氷見市本町)
イルミネーション・in・ひみ推進協議会事務局(氷見商工会議所)
(https://www.ccis-toyama.or.jp/himi/)
■2022年12月01日(木)~2023年02月28日(火)
ひみぶりフェア
氷見市内参加宿泊施設及び飲食店
ひみぶりフェア実行委員会(氷見市観光協会)(https://www.kitokitohimi.com/)
■2022年12月02日(金)~2023年02月28日(火)
イルミラージュUOZU
あいの風とやま鉄道魚津駅前ロータリー(魚津市釈迦堂1-1-1)
イルミラージュUOZU実行委員会(魚津商工会議所内)
(https://uozu-kanko.jp/library/illumirage/)
■2023年01月05日(木)~03月31日(金)
富山のガラスと新酒フェア
JR富山駅(富山市明輪町1-227)、富山ガラス工房(富山市古沢152)他
北陸酒販株式会社・富山ガラス工房・富山ガラス工房第2工房・富山の地酒ファン倶楽部
(http://www.hokurikushuhan.com/news/)
■2023年02月18日(土)~02月19日(日)
世界遺産相倉合掌造り集落ライトアップ
相倉合掌造り集落(南砺市相倉611)
相倉合掌造り集落保存財団(http://www.g-ainokura.com/)
■2023年02月25日(土)~02月26日(日)
入善らーめんまつり
入善まちなか交流施設 「うるおい館」前特設会場(入善町入膳5232-5)、他
入善町商工会(https://www.nyuzen.jp/)
■2023年02月28日(火)
城端つごもり大市
城端地域西町通り(南砺市城端)
協同組合城端西町商店会(http://www.craft-ran.com/tugomori/)
■2023年03月05日(日)、・・・毎月第1日曜(1月のみ第2日曜)
富山縣護國神社 富山のみの市
富山縣護國神社境内(富山市磯部町1-1)
富山のみの市実行委員会(http://www.toyama-gokoku.jp/nominoichi)
■2023年03月11日(土)~03月12日(日)
山町筋のひなまつり
山町筋一帯(高岡市御馬出町/守山町/木舟町/小馬出町)
土蔵造りのある山町筋まちづくり協議会
(https://www.facebook.com/土蔵造りのある高岡山町筋まちづくり協議会-509548085842379/)
■2023年03月18日(土)~03月20日(月)
南砺いのくち椿まつり
井口カイニョと椿の森公園「いのくち椿館」(南砺市宮後188)
南砺いのくち椿まつり実行委員会(https://inokuchi-fureai.com/)
■2023年02月18日(土)・02月25日(土)、
03月04日(土)・03月11日(土)・03月18日(土)・03月25日(土)
宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会
宇奈月温泉街(黒部市宇奈月温泉)
宇奈月温泉観光案内所(https://www.kurobe-unazuki.jp/)
毎度のことではありますが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦頂ければ幸いです。
また、ご興味のある方は必ず最新の情報をご確認頂き、万全な対策対応をもってあたって頂ければ幸いです。
尚、全てにいえることですが、終了してしまった冬まつり多数(;^ω^) 次回はしっかり載せていくように保障の限りではありませんが前向きに載せようと思っております(*^^)v