引き続き、「長野県編」まいります!
■通年
篠ノ井イルミネーション
JR篠ノ井駅2Fペデストリアンデッキ(長野市篠ノ井布施高田1413-6)
篠ノ井地区住民自治協議会
(https://sites.google.com/a/shinonoi.org/top/お知らせ/イルミネーション/)
■2022年11月01日(火)~2023年03月26日(日)
WINTER ILLUMINATION2022-2023
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(北佐久郡軽井沢町軽井沢)
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(https://www.karuizawa-psp.jp/eventnews/detail/128)
■2022年11月17日(木)~2023年02月28日(火)
樫山工業イルミネーション2022-2023 “白雪姫と王子様”
樫山工業 西側 国道141号沿い(佐久市根々井1-1)
樫山工業管理本部(https://illuminate.jp)
■2022年11月19日(土)~2023年02月28日(火)
諏訪湖イルミネーション2022-2023
諏訪市湖畔公園(野外音楽堂付近~足湯付近)(諏訪市湖岸通り5)
諏訪湖イルミネーション委員会事務局(諏訪観光協会・諏訪市観光案内所)
(https://www.suwakanko.jp/events/諏訪湖イルミネーション2022-2023/)
■2022年11月26日(土)~2023年02月28日(火)
軽井沢冬ものがたり 「軽井沢ウインターフェスティバル2023」
(イルミネーション装飾/北陸プロモーション活動他)
北佐久郡軽井沢町内各所
軽井沢ウインターフェスティバル実行委員会(軽井沢観光協会)
(https://karuizawamonogatari.com/events/)
■2022年12月01日(木)~2023年02月28日(火)
松本市イルミネーション2022-2023 「光」と「氷」が創り出す冬の城下町。
松本城(松本市丸の内4-1)、大名町通り、千歳橋(松本市大手3-3)他
城下町松本フェスタ組織委員会(松本市文化観光部観光プロモーション課)
(https://lightandicematsumoto.jp/)
松本市イルミネーション2022-2023 「松本城レーザーラッピング」
松本城・松本城公園(松本市丸の内4-1)
城下町松本フェスタ組織委員会(松本市文化観光部観光プロモーション課)
(https://lightandicematsumoto.jp/)
松本市イルミネーション2022-2023 「市街地イルミネーション」
大名町通り、千歳橋(松本市大手3-3)
城下町松本フェスタ組織委員会(松本市文化観光部観光プロモーション課)
(https://lightandicematsumoto.jp/)
おみ光のページェント
シェーンガルテンおみ(東筑摩郡麻績村日3434)
シェーンガルテンおみ(http://www.kk-giken.jp/sehongarten-omi/)
■2022年12月03日(土)~2023年03月31日(金)
ひまわりの森イルミネーション
信州平谷温泉ひまわりの湯(下伊那郡平谷村252)
平谷村観光協会(https://www.hirayamura.jp/pages/215/)
■2022年12月10日(土)~2023年02月26日(日)
すんきde元気フェア2023~すんきまつり~
木曽郡木曽町・木曽郡王滝村の協賛店(宿泊施設・飲食店・土産品店)
木曽町商工会(http://www.kisomachi.or.jp/sunki-fair.html)
■2022年12月16日(金)~2023年03月21日(火)
糸魚川荒波あんこうフェア
宿泊施設:
姫川温泉ホテル圀富翠泉閣(糸魚川市大所885-1)、
糸魚川温泉ホテル圀富アネックス(糸魚川市大野298-1)、
笹倉温泉龍雲荘(糸魚川市太平5804)、柵口温泉権現荘(糸魚川市田麦平26-1)、
柵口温泉対岳荘(糸魚川市柵口1097-1)、柵口温泉山城屋(糸魚川市柵口1057-2)、
親不知観光ホテル(糸魚川市市振119-1)、旅館坂中屋(糸魚川市筒石1766-1)、
親不知交流センター まるたん坊(糸魚川市外波106)
食事処:
親不知お食事処漁火(糸魚川市外波903-1 道の駅親不知ビアパーク内)、
猟師直営魚祭 UOSAI(糸魚川市上刈3-14-10)、すし廣(糸魚川市横町2-13-9)、
割烹春よし(糸魚川市本町10-11)、魚が一番うまい店 煌凛丸(糸魚川市大町1-3-1)、
居酒屋源兵衛(糸魚川市大町1-1-34)、いっさく糸魚川奴奈川店(糸魚川市南寺町1-9-30)、
食事処大瀬(糸魚川市南押上1-4-10)、汐路駅前店(糸魚川市能生2482-4)、
味千汐路番屋(糸魚川市能生小泊3596-2 道の駅マリンドリーム能生内)、
シーサイド磯貝(糸魚川市藤崎35-1)
あんこう販売:
漁師の店伝兵水産(糸魚川市南押上2-1-19)、
磯貝鮮魚店・魚正・新潟県海洋高校アンテナショップ 能水商店
(糸魚川市能生小泊3596-2 道の駅マリンドリーム能生内)
糸魚川市観光協会(https://www.itoigawa-kanko.net/ankoufair2022/)
■2022年12月24日(土)~2023年03月26日(日)
天空の楽園 NIGHT TOUR PRESENTED BY GOOGLE PIXEL
富士見台ロープウェイ ヘブンスそのはら(下伊那郡阿智村智里3731-4)
富士見台ロープウェイ ヘブンスそのはら(https://sva.jp/night_tour/)
■2023年01月01日(日)~03月31日(金)
ひまわりの森イルミネーション
信州平谷ひまわりの湯周辺(下伊那郡平谷村)
平谷村観光協会(https://msnav.com/event/ひまわりの森イルミネーション/)
■2023年01月07日(土)~02月26日(日)
国営越後丘陵公園 「えちごスノーワールド」
国営越後丘陵公園 特設ゲレンデ(長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1)
越後公園管理センター(https://echigo-park.jp/イベント/2840/)
■2023年01月14日(土)~04月16日(日)
信州須坂 三十段飾り 千体の雛祭り
世界の民族人形博物館 須坂版画美術館(須坂市大字野辺1367-1)
世界の民族人形博物館(https://www.culture-suzaka.or.jp/hinamatsuri/)
■2023年01月20日(金)~02月26日(日)
北信州いいやま冬の風物詩 「レストランかまくら村」
信濃平かまくらの里(飯山市寿807-2)
信州いいやま観光局(https://www.iiyama-ouendan.net/special/kamakura/)
■2023年01月21日(土)~04月09日(日)
早春フラワーフェスティバル
国営越後丘陵公園(長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1)
越後公園管理センター(https://echigo-park.jp/イベント/4187/)
■2023年01月25日(水)~02月28日(火)
軽井沢フローズンフィールド
軽井沢星野エリア(北佐久郡軽井沢町長倉)
ハルニレテラス(https://www.hoshino-area.jp/archives/17031)
■2023年02月01日(水)~04月02日(日)
あが雛めぐり
嫁入り屋敷(阿賀町津川)、他各所
阿賀町観光協会
中馬ぬくもり街道ひな祭り
南信州西部3村(下伊那郡阿智村・下伊那郡平谷村・下伊那郡根羽村)/飯田市/
豊田市稲武/豊田市足助地区の各商店及び観光関連施設等
下伊那西部地区広域連携商工会(阿智村商工会)
(https://msnav.com/event/中馬ぬくもり街道ひな祭り/)
■2023年02月04日(土)~02月26日(日)
マツモト建築芸術祭2023
信毎メディアガーデン(松本市深志3-10-1)、池上邸 土蔵(松本市中央3-13-15)、
旧三松屋蔵座敷(松本市中央3-4-2)、珈琲茶房かめのや(松本市大手4-7-22)、
アルプスコーヒーラボ(松本市中央2-4-9)、レストランヒカリヤ(松本市大手4-7-14)、
かわかみ建築設計室(松本市大手5-1-3)、下町会館(松本市大手4-8-11)、
上士シネマ(松本市大手4-10-12)、割烹 松本館(松本市丸の内7-39)、
かき船(松本市丸の内7-30)、松本市役所本庁舎 展望室(松本市丸の内3-7)、
旧油三洋裁店(松本市大手2-249-10)、旧高松屋商店(松本市大手2-4-36)、
松本市立博物館(松本市大手3-2-21)、コーヒーラウンジ紫陽花(松本市大手3-8-11)、
池上百竹亭 茶室(松本市丸の内10-31)、旧小穴家住宅(松本市北深志1-319-1)、
旧司祭館(松本市開智2-6-24)、日本浮世絵博物館(松本市島立2206-1)、
中町 蔵シック館(松本市中央2-9-15)
マツモト建築芸術祭実行委員会事務局(https://maaf.jp)
■2023年02月11日(土)~03月19日(日)
飯山城下町ひな街道 ひな人形展
飯山市ふるさと館(飯山市大字飯山1434-1)
飯山市ふるさと館(https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shimingakusyuusien/furusatokan/)
■2023年02月17日(金)
八方尾根火祭り
白馬八方尾根スキー場(名木山ゲレンデ)(北安曇郡白馬村北城4258)
八方尾根火祭り実行委員会(八方尾根観光協会)(https://www.happo-one.jp/association)
■2023年02月17日(金)~03月07日(火)
越後長岡ひなものがたり
ゲストハウス街宿(樋熊ビル)、醸造のまち 摂田屋 酒ミュージアム醸蔵()、河井継之助記念館()、ギャラリー沙蔵()、長岡市社会福祉センター トモシア()、他各施設
長岡市商店街連合会
■2023年02月18日(土)・02月25日(土)
大町温泉郷 夢花火音の祭典2023
大町温泉郷観光協会駐車場(大町市平)
大町温泉郷観光協会(https://kanko-omachi.gr.jp/event/85820/)
■2023年02月18日(土)~02月20日(月)
苗場プリンスホテル開業60周年記念ゲレンデ打上げ花火~NAEBA感謝の光~
苗場スキー場(南魚沼郡湯沢町大字三国202)
苗場スキー場
■2023年02月18日(土)・02月25日(土)、03月04日(土)・03月18日(土)・03月25日(土)
スカイランタンと冬花火の舞
ニュー・グリーンピア津南(中魚沼郡津南町秋成12300)
ニュー・グリーンピア津南(https://new-greenpia.com/skylantern_yukihanabi/)
■2023年02月18日(土)~02月26日(日)
クリスマスローズフェスタ
国営越後丘陵公園 花と緑の館 いこいの広場(長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1)
越後公園管理センター(https://echigo-park.jp/イベント/2842/)
■2023年02月18日(土)~04月03日(月)
豪商田中本家 田鶴さんのひな祭り
豪商の館 田中本家博物館(須坂市殻町476)
豪商の館田中本家博物館(https://tanakahonke.org/)
■2023年02月23日(木)~02月24日(金)
八方尾根リーゼンスラローム大会
HAKUBA VALLEY白馬八方尾根スキー場 リームコース(北安曇郡白馬村北城4258)
白馬村・リーゼンスラローム大会実行委員会(八方尾根開発株式会社内)
(https://www.happo-one.jp/gelande/nesen/)
■2023年02月23日(木)~03月12日(日)
岩室温泉ひな巡り2023
岩室温泉街内参加店舗施設(新潟市西蒲区岩室温泉)
NPO法人 いわむろや(https://www.iwamuraya.com/hinameguri/)
■2023年02月25日(土)~02月26日(日)
氷の彫刻展inエムウェーブ
長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ(長野市大字北長池195)
氷の彫刻展実行委員会(エムウェーブ)(https://www.nagano-cvb.or.jp/modules/event/page/46)
■2023年03月01日(水)~04月02日(日)
信州須坂 「わくわく」ひなまつり
笠鉾会館ドリームホール(須坂市大字須坂横町410-1)
信州須坂の町の雛祭り実行委員会事務局(須坂市蔵のまち観光交流センター内)
(https://hinamatsuri.suzaka.jp/)
■2023年03月03日(金)~03月04日(土)
ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火
湯沢高原スキー場(南魚沼郡湯沢町)、越後湯沢駅東口アーケード街()、越後湯沢駅東口駅前 タkハシヤ()、苗場スキー場第4ロマンスリフト山頂付近()
湯沢町観光まちづくり機構
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
東口アーケード街 イルミネーション企画
越後湯沢駅東口アーケード街()
湯沢町観光まちづくり機構
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
■2023年03月03日(金)~03月12日(日)
佐渡國相川ひなまつり2023
民宿たきもと()、佐渡リゾートホテル吾妻()、伝統と風格の宿 ホテル万長()、春日神社 社務所()、北村酒店()、いとう酒店(小六町)、松喜屋()、喜助菓子店()、美容室かすみ()、とみしん()、伊藤家()、絹沢家()、松栄家()、佐渡金山()、彩花 森()、岩谷口公民館()、他
佐渡観光交流機構 相川支部(https://aikawa-hina.jimdofree.com)
■2023年03月03日(金)~04月03日(月)
松代でひなまつり
象山神社(長野市松代町松代竹山町1502)、旧樋口家住宅(長野市松代町松代202-1)、
旧前島家住宅(長野市松代町松代1105)、山寺常山邸(長野市松代町松代1493-1)、
真田勘解由邸(長野市松代町212)、松代公民館(長野市松代町松代4-3)
長野市役所松代支所・長野市役所松代支所前(長野市松代町1360)
松代ひなまつり実行委員会(エコール・ド・まつしろ倶楽部)
■2023年03月04日(土)
雪上の大酒宴 「THEべ~そ2023」
戸隠神社中社大鳥居前広庭(長野市戸隠3506)
THEべ~そ実行委員会(戸隠観光情報センター内戸隠観光協会)
(https://www.togakushi-event.jp/beeso/)
薬師スキーカーニバル
ゆ~パーク薬師(魚沼市七日市新田643-1)
薬師スキー場(ゆ~パーク薬師内)
栂池高原雪の祭典
つがいけ高原スキー場(つがいけマウンテンリゾート) 鐘の鳴る丘ゲレンデ特設会場
(北安曇郡小谷村千国乙)
栂池高原観光協会(https://www.tsugaike.gr.jp/)
湯沢冬花火2023
湯沢高原スキー場
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
みんなで!“雪だるまりれー”BY YUZAWA EAST CLUB
越後湯沢駅東口アーケード街()
湯沢町観光まちづくり機構
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
越後の地酒まつり
越後湯沢駅東口駅前 タカハシヤ()
湯沢町観光まちづくり機構
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
苗場プリンスホテル開業60周年記念ゲレンデ打上げ花火~NAEBA感謝の光~
苗場スキー場第4ロマンスリフト山頂付近()
湯沢町観光まちづくり機構
(https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/event_p/ゆざわナイトマルシェ&シャトル&冬花火/)
■2023年03月04日(土)~03月05日(日)
みはらしファーム チューリップ祭り
みはらしファーム 第一駐車場(伊那市西箕輪3416-1)
伊那市観光協会(https://inashi-kankoukyoukai.jp/events/
■2023年03月04日(土)~03月26日(日)
松本市四賀福寿草まつり
四賀筑赤怒田福寿草群生地(松本市赤怒田 四賀地区)
松本市四賀福寿草まつり実行委員会(松本市四賀観光協会/四賀むらづくり株式会社内)
(http://fukuryusou-shiga.net/tourism/page/31)
■2023年03月05日(日)
湯の里雪まつり百八灯
折立温泉特設会場(魚沼市下折立430)
折立地区温泉組合 百八灯事務局
かまくらまつりinマイア同時開催こどもゆきまつり
開田高原マイアスキー場(木曽郡木曽町開田高原西野5346-1)
開田高原観光案内所(http://www.kankou-kiso.com/event/event_winter05.html)
お田植え祭り
刈谷沢神明宮(筑摩郡筑北村坂北)
筑北村観光課(http://chikuhoku.jp/)
■2023年03月11日(土)
古志の火まつり ファイナル~祈りの炎、永遠に~
長岡市自然休養地四季の里古志特設会場 あまやちの湯下(長岡市山古志種苧原4526付近)
古志の火まつり実行委員会事務局(長岡市山古志支所産業建設課内)
(https://www.facebook.com/kotarou.yamakoshi) (https://twitter.com/yamakoshikotaro)
(https://www.instagram.com/kotaro_yamakoshi.t.a/?hl=ja)
雪原カーニバルなかさと
清津川フレッシュパーク(十日町市芋川乙3266)
雪原カーニバルなかさと実行委員会(http://nakasato-kiyotsu.galaxy.bindcloud.jp)
(https://www.facebook.com/nakasato.kiyotsu/)
(https://www.tokamachishikankou.jp/event/setsugencarnival_nakasato/)
須原スノーカーニバル
須原スキー場(魚沼市須原1851-4)
須原スキー場(https://www.suhara-ski.com)
■2023年03月11日(土)~03月12日(日)
新潟淡麗 にいがた酒の陣2023
朱鷺メッセ(新潟市中央区万代島6-1)
新潟淡麗にいがた酒の陣実行委員会(新潟県酒造組合・新潟県酒造協同組合)
(https://www.niigata-sake.or.jp/sakenojin/)
■2023年03月11日(土)~04月09日(日)
雪割草まつり
国営越後丘陵公園 花と緑の館 いこいの広場(長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1)
越後公園管理センター(https://echigo-park.jp/イベント/2843/)
■2023年03月12日(日)
時又初午はだか祭り
長石寺(飯田市時又329)~天竜川時又港(飯田市時又)周辺
時又初午はだか祭り保存会(まちなかインフォメーションセンター)
(http://msnav.com/navi/kanko/event/tokimatahadaka)
■2023年03月25日(土)~04月16日(日)
福島江観桜会
長岡市福島江用水沿い(台町・今朝白・福住付近)
長岡観光コンベンション協会
■2023年03月26日(日)
道の駅信濃路下條 お客様感謝デー2023
道の駅信濃路下條(下伊那郡下條村陸沢4331-5)
下條村振興課経済係(https://msnav.com/event/道の駅信濃路下條-お客様感謝デー2023/)
■2023年03月27日(月)~04月09日(日)
あんずまつり
あんずの里(千曲市屋代515-1)
あんずまつり推進委員会・あんずまつり実行委員会(あんずの里観光会館)
■2023年03月29日(水)~04月12日(水)
高田城址公園観桜会
高田城址公園(上越市本城町44-1)
上越観光コンベンション協会(https://joetsukankonavi.jp/kanoukai/)
■2023年03月31日(金)~04月01日(土)
中野ひな市
中野市街地(中野市中央1-7-2)
中野市祭り対策推進連絡協議会(信州中野商工会議所)(https://hinaichi.com/)
毎度のことで恐縮ですが、誤字脱字等不備不明瞭な点はご容赦ください。
また、ご興味のある方は最新の情報をご確認頂き、万全な対策対応をとって頂きますようお願いいたします。