イルミネーション等灯りの癒し~甲信越・新潟県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

ドンドンいこうとおもいます(*^^)v

 

 

■09月15日(木)~11月30日(水)

イルミネーションin鵜の浜温泉2022

鵜の浜温泉街人魚館前の自然公園(上越市大潟区九戸浜241-8)

大潟観光協会(https://o-kankou.com)

 

■10月07日(金)~2023年01月09日(月)

万代島光の航路1マイルVOYAGE

朱鷺メッセ信濃川沿い ロングプロムナード(新潟市中央区万代島)

朱鷺メッセ(http://www.tokimesse.com/topics/detail?id=229)

 

■10月29日(土)~11月23日(水)

弥彦公園もみじ谷ライトアップ

弥彦公園(西蒲原郡弥彦村弥彦)

弥彦観光協会・弥彦観光案内所(https://www.e-yahiko.com/2022-11-info/)

 

■10月29日(土)~11月27日(日)

松雲山荘 紅葉ライトアップ

松雲山荘(柏崎市緑町3-1)

柏崎市商業観光課(https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/event_information/23047.html)

 

■11月09日(水)~11月13日(日)

玉翠園・谷村美術館 秋の庭園ライトアップ&ライトバルーン

玉翠園・谷村美術館(糸魚川市京ヶ峰2-1-13)

ガーデン・ミュージアム運営協議会(玉翠園・谷村美術館内)(https://gyokusuien.jp/)

 

■11月11日(金)~11月13日(日)・11月18日(金)~11月20日(日)・

11月25日(金)~11月27日(日)

旧齋藤家別邸 秋庭園ライトアップ2022

旧齋藤家別邸(新潟市中央区西大畑町576)

旧齋藤家別邸(http://saitouke.jp/)

 

■11月12日(土)~11月13日(日)

北方文化博物館 紅葉ライトアップ

北方文化博物館(新潟市江南区沢海2-15-25)

北方文化博物館(https://hoppou-bunka.com/)

 

■11月12日(土)~2023年02月19日(日)

アオーレ10周年記念AOLLUMINATION

アオーレ長岡(長岡市大手通1-4-10)

NPO法人ながおか未来創造ネットワーク(https://ao-re.jp)

 

■11月19日(土)~12月30日(金)、2023年01月02日(月)~01月09日(月)

いくとぴあ食花 2022-2023 WINTER ILLUMINATION

いくとぴあ食花 キラキラガーデン(新潟市中央区清五郎401)

いくとぴあ食花 食と花の交流センター(https://www.nvcb.or.jp/events/14447)

 

■11月27日(日)~2023年02月14日(火)

見附市街路樹イルミネーション2022

見附市役所前通り(見附市昭和町2)、見附駅前街路樹(見附市本所2)

街路樹イルミネーション実行委員会事務局(見附市役所建設課)

(https://www.city.mitsuke.niigata.jp/item/19506.htm#ContentPane)

 

■12月02日(金)~2023年01月31日(火)

2022 NIIGATA光のページェント

新潟駅南口広場(新潟市中央区花園1)、新潟駅南けやき通り(新潟市中央区米山1)

NIIGATA光のページェント実行委員会(https://niigata-hikari.jp)

 

■12月03日(土)

長岡花火ウィンターファンタジー

国営越後丘陵公園(長岡市宮本東方町字阿三ツ又1950-1)

越後公園管理センター(https://echigo-park.jp/event/7852/)

 

 

急ぎ働きゆえに文頭文末の記載は限りなく少なくしてまいります(;^_^A

毎度のことではありますが、誤字脱字は大目に、感染対策や防寒対策万全に!