またまた急ぎ働きとなる(;^ω^)、これから(すでに始まってるものも含め)ての”イルミネーション等”を灯りの癒しなんてちょっと恥ずかしいタイトルで仕上げていきたいと思います(*^^)v
■通年
ロマネスクイルミネーション
小樽運河倉庫群(小樽市港町5-4)、旧北海道製罐第3倉庫(小樽市港町4-6)
運河プラザ(小樽市色内2-1-20)、旧三井銀行小樽支店(小樽市色内1-3-10)、
日本銀行旧小樽支店(現・金融資料館)(小樽市色内1-11-16)、
小樽市観光振興室(https://www.city.otaru.lg.jp)
白鳥大橋ライトアップ
白鳥大橋(室蘭市祝津町)
室蘭観光協会(http://muro-kanko.com/see/hakuchouohashi.html)
鬼火の路、幻想と神秘の谷
地獄谷入口・地獄谷展望台・遊歩道(登別市登別温泉町)
登別国際観光コンベンション協会(http://noboribetsu-spa.jp/)
洞爺湖温泉 イルミネーションストリート
洞爺湖汽船本社前(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉)
洞爺湖温泉ん観光協会(https://www.laketoya.com/)
ラッキーピエロ峠下総本店 イルミネーション
ラッキーピエロ峠下総本店(亀田郡七飯町峠下337-11)
ラッキーピエロ峠下総本店(https://luckypierrot.jp/tougesitasp/)
■06月18日(土)~11月19日(土)
阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA
阿寒湖温泉ポッケ遊歩道コース内(釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-20)
阿寒アドベンチャーツーリズム(https://www.kamuylumina.jp/index.php#sec_story)
■10月15日(土)~11月06日(日)
はこだてMOMI-Gフェスタ
見晴公園内 香雪園(函館市見晴町56)
函館市住宅都市施設公社東部公園事務所(https://www.hakodate-kosya.jp)
■10月21日(金)~11月06日(日)
北斗紅葉回廊
北斗市八郎沼公園(北斗市向野)
北斗市観光協会(https://hokutoinfo.com/news/6812/)
■10月22日(土)~2023年01月03日(月)
広尾サンタランドイルミネーション
広尾サンタランド 大丸山森林公園(広尾郡広尾町広尾689)
広尾町水産商工観光課(http://www.town.hiroo.lg.jp)
■11月01日(火)~2023年01月31日(月)
小樽ゆき物語~青の運河~
小樽 青の運河(小樽市小樽運河)
小樽観光協会(https://www.snowstory.info)
■11月01日(火)~2023年03月31日(金)
洞爺湖温泉イルミネーショントンネル
洞爺湖温泉 にぎわい広場(虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉)
洞爺湖温泉観光協会(https://www.laketoya.com/event/illumination/)
■11月01日(火)~2023年04月30日(日)
白金青い池 ライトアップ
白金青い池・白ひげの滝(上川郡美瑛町白金)
美瑛町観光協会(https://www.biei-hokkaiido.jp/ja/blog/bluepond-ikkumination2022/)
■11月03日(木)~12月25日(日)
SAPPORO FACTORY CHRISTMAS2022 ずっとつづく、クリスマス物語。
アトリウム(札幌市中央区北2条東4丁目)、他
SAPPORO FACTORY CHRISTMAS2022実行委員会
(https://sapporofactory.jp/event/detail.php?id=1193)
■11月22日(火)~12月25日(日)
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念
第42回さっぽろホワイトイルミネーション~大通会場・大通公園2丁目会場~
大通通会場(札幌市中央区大通西1丁目~大通西6丁目)、大通公園2丁目会場()
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会内)(https://white-illumination.jp)
■11月22日(火)~2023年02月11日(金)
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念
第42回さっぽろホワイトイルミネーション~駅前通会場~
駅前通会場(札幌市中央区北4条~南4条、札幌駅前通中央分離帯)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会内)(https://white-illumination.jp)
■11月22日(火)~2023年03月14日(月)
札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年記念
第42回さっぽろホワイトイルミネーション
~南一条通会場・札幌市3条広場(アカプラ)会場・札幌駅南口駅前広場会場~
南一条通会場(札幌市中央区南一条西1丁目~3丁目)、
札幌市3条広場(アカプラ)会場(札幌市中央区北2条西4丁目・北3条西4丁目)、
札幌駅南口駅前広場会場(札幌市中央区北5条西3丁目)
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会(札幌観光協会内)(https://white-illumination.jp)
■11月26日(土)~2023年02月28日(月)
おびひろイルミネーションプロジェクト
JR帯広駅北交通広場(帯広市西2条南12丁目)
おびひろイルミネーションプロジェクト実行委員会(帯広市商店街振興組合連合会)
(https://tokachibare.jp/events/event/event-15924/)
■11月26日(土)~2023年03月05日(土)
あさひかわ街あかりイルミネーション
旭川市中心部(緑橋通・昭和通・7条緑道・常盤ロータリー・平和通買物公園)
旭川街あかり実行委員会事務局(旭川観光コンベンション協会内)(https://machiakari.atca.jp/)
■11月26日(月)~2023年04月01日(金)
ルスツリゾート プロジェクションマッピング&スターダストアベニュー
ルスツリゾートホテル&コンベンション(虻田郡留寿都村泉川13)
ルスツリゾート(https://rusutsu.com/apres-nightlife/)
■12月01日(木)~12月25日(日)
2022はこだてクリスマスファンタジー
赤レンガ倉庫群前海上(函館市末広町)
はこだてクリスマスファンタジー実行委員会(函館国際観光コンベンション協会内)
(https://www.hakodatexmas.com)
藻岩シャローム教会イルミネーション&クリスマスツリー
藻岩シャローム教会(札幌市南区藻岩下2-1-1)
藻岩シャローム教会(https://www.moiwashalom.com)
■12月01日(木)~2023年1月31日(月)
小樽ゆき物語~ガラスアートギャラリー~
小樽運河プラザ内 ワイングラスタワー(小樽市色内2-1-20)
小樽観光協会(https://www.snowstory.info)
■12月01日(木)~2023年02月14日(月)
ときめきイルミネーション
更別村農村公園周辺(河西郡更別村南1線93-4)
更別村観光協会(https://www.sarabetsu.jp/sightseeing/event/illumination/)
■12月01日(木)~2023年02月28日(月)
五稜星の夢イルミネーション
特別史跡「五稜郭跡」(函館市五稜郭町44)
五稜星の夢実行委員会(五稜郭タワー内)
(https://www.goryokaku-tower.co.jp/eventtopics/20221016-7257/)
はこだてイルミネーション
二十間坂・八幡坂・基坂(函館市末広町)、
開港通り(はこだて明治館・海鮮市場前~二十間坂下)(函館市豊川町~大手町)
はこだて冬フェスティバル実行委員会(https://www.hakodate-illumination.com/illumination)
湯の川冬の灯り
湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」(函館市湯川町1-16-5)~鮫川沿い道路
湯の川冬の灯り実行委員会(函館湯の川温泉旅館協同組合)(https://event.hakobura.jp/7174)
ウインターナイトイルミネーション
道の駅なかさつない(河西郡中札内村大通南7)
中札内村観光協会(https://kankou-nakasatsunai.com)
■12月15日(木)~2023年03月14日(火)
白い恋人パーク イルミネーション~屋内イルミネーション
白い恋人パーク(札幌市西区宮の沢2-2-11-36)
白い恋人パーク(https://www.shiroikoibitopark.jp/)
■12月17日(土)~12月24日(土)
トラピスト通り 並木道ライトアップ
トラピスト通り並木道(北斗市三ツ石)~トラピスト修道院正門(北斗市三ツ石392)
石別地区観光推進事業実行委員会事務局(北斗市役所観光課内)
(https://event.hakobura.jp/4521)
■12月24日(土)~12月25日(日)
モエレのホワイトクリスマス2022
モエレ沼公園(札幌市東区モエレ沼公園1-1)
モエレ沼公園管理事務所(https://moerenumapark.jp)
■12月26日(月)~2023年03月14日(月)
白い恋人パークイルミネーション~雪ふるチョコレートファクトリー~中庭のイルミネーション
白い恋人パーク(札幌市西区宮のさっわ2-2-11-36)
白い恋人パーク(https://www.shiroikoibitopark.jp/)
■12月31日(土)~2023年01月01日(日)
五稜郭タワー 元日特別営業
五稜郭タワー(函館市五稜郭町43-9)
<年越しから初日の出の時間の特別なライトアップ>
五稜郭タワー(https://www.goryokaku-tower.co.jp)
■2023年02月上旬~中旬
光の夜市
函館朝市(函館市若松町9-19)
函館朝市協同組合連合会(https://event.hakobura.jp/5014)
■2023年02月05日(土)・02月13日(日)・02月19日(土)、
03月12日(土)~03月13日(日)【開催予定】
シーニックdeナイト
函館市内施設(函館市)
<ワックスキャンドルの幻想的な灯り>
シーニックdeナイト実行委員会(シーニックバイウェイ北海道)(https://www.scenicbyway.jp)
毎度のことで恐縮ですが、誤字脱字等ご容赦頂き、
ご興味のある方は必ず最新の情報をご確認頂き、未だ衰えを感じないコロナ禍、さらにはインフルエンザ(>_<)に留意頂き対処してください(*^^)v(*^^)v