WPF サンプル的な。。その1-2 | モンクのブログ

モンクのブログ

WPFについて、デザイナーの視点から書いていきたいなと。
サンプルなんかも上げたりして。でもモンクだらけになりそうな・・・。

一昨日のサンプルの続きです。

一応ボタンにだけトリガーとそれぞれのスタイルを設定
・IsKeyboardForcused
・IsMouseOver
・IsPressed

Windowsのフォーカスがあたった時のデフォルトスタイル(点々が表示されるやつ)を消すため、
何も無いスタイルをフォーカススタイルに設定しています。

メインXAMLとリソースだけですけど。ダウンロード