■WPPCの実際例

 

WPPC(World Peace Prayer Ceremony:各国の平和を願うセレモニー)とは、世界193ヶ国の国旗を1ヶ国ずつ掲げて、その国と世界の平和を願うというイベントです。

(1/4)

 

国家、民族、宗教、思想などのあらゆる違いを超え、世界193ヶ国、一国一国の国旗を掲げながら、参加者全員でその国の平和と世界の平和を願うセレモニーです。

(2/4)

 

ユネスコ憲章の前文、「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない。」の実現を希求しています。

 

2012年5月、ベトナムのハノイ市の小学校でのWPPCの模様です。

全体は、33分ほどの録画ですが、3分7秒ほどに編集しました。

(3/4)

 

PR動画(世界平和の響き・WPPC)

https://youtu.be/66_ojbygncM

 

※新型コロナウイルスなどの感染症が発生している状況の下、今後は、オンラインによるWPPCの実施も工夫・検討していきたいと思います。

 

(4/4)