中1の夏頃起立性調節障害診断
から完全不登校の娘

現在、通信制高校1年生

今でも治ることのない

抜毛症、リストカット、鬱
統合失調症疑い、オーバードーズ


精神科に入院🏥
現在は退院し、通院に切り替えてます。

自宅療養中


娘を笑顔にしたい

ただそれだけなのに叶わない




中学校1年生の途中から

不登校になった娘


学校に行けないだけではなく

起立性調節障害になったので

朝はほぼ体調が悪い


そして昼夜逆転生活


わたしが仕事へ行く頃は寝ている娘



『いつ布団干すの問題』

ないですか?泣き笑い


布団カバーだって洗いたいし

天気のいい日は布団も干したい


仕事休みの日の昼間に

よし!今日は干そう!と思っても


だいたい寝ている娘真顔


体調整う頃には

太陽が陰ってきている


今日も干さずに終わったー


次の休みは干したいな!と思いつつ

なかなかチャンス来ず魂が抜ける


みなさんどうしてますか?




娘は一応ベッドなのですが

ベッドの上に薄い


マットレスを敷いています。(洗濯可)

掛け布団も干したいし…




やっぱり2セット買うべきですかね?泣き笑い


洗い替え用として爆笑


誰よりも布団にいる時間が長いので

きっと1番汗を吸い込んでいる布団…


そのうちカビ生えないか心配ふとん1ふとん2


アレルギー体質の娘の事を考えると

ちょこちょこ綺麗にしたいんだけどなぁ…