4……という数字 | ☆たぬこん☆の気になるなぁ~( 〃▽〃)

☆たぬこん☆の気になるなぁ~( 〃▽〃)

文具店勤務の☆たぬこん☆です
体力作りに始めたボウリングの事や勤めている文具店での新商品の事。
レジンアクセサリーの作成も趣味でしているので、作った物をアップしています!

コメント頂けるととても嬉しいです。

☆たぬこん☆ですニコニコ

この間会社で受けた
お客様からの問い合わせ電話…

仮にA様とします…

ある団体の催しで
A様は商品券を貰いました
中身は市の商品券
1000円券☓4枚
その包に当社のシールがアセアセ

特に問題もなさそうな内容
だけどA様はしきりに
《これって間違えないですか?
と……キョロキョロ

最初聞いた時には
5千円と聞いて貰ったのに
中身が4千円しか入ってなかったから
間違えてるんじゃないのムキー
と言われているのかと思いきや

そうではなく
4000円という数字が
おかしいのではないかムキーとの事アセアセ

どんな催しの内容だったかまでは
流石にわからないショボーン
でも確かに商品券を用意したのは
うちの会社だったので
お客様にも言葉を選びながら

確かに○○様より
商品券のご発注を受けてはおります
が、その催しの内容までは
流石に把握しておりません
商品券の包みの内訳だけしか
分からないのですが
その中に4000円の包みのご用意が
あったかどうかだけ
お調べしてお答えするしか
出来ませんがよろしいですか?

と伝えて一旦電話を切る事に…キョロキョロ
それまでの話の中に
何度も何度も

普通こういった事で
4というのがねプンプン

4……よん……し……?ガーン

あぁ〜そういう事?
電話を切った後すぐさま事務所へ
担当した人にお話をして
その時の明細を出してもらったら

ちゃ〜んと4000円の包みの依頼が
なんと37組も爆笑
他にも6000とか5000とかの
包みの依頼もあり
こちらとしては全く問題無し照れ

確固たる確認が出来たので
早速お客様に折り返し電話

ちゃんと依頼内容に
4000円☓37組
ご用意させて頂いてますので
4000円というのは
間違えないと思われます
 
と伝えたら……キョロキョロすんなりと

あらっそうですかニコニコ
お手数かけましたわね
どうもありがとう

とあっさりとご納得アセアセアセアセ
きっとこのお客様は
普段から大安とか仏滅とか
そういったお日柄に注意して
生活してらっしゃるんでしょうかキョロキョロ

言葉や数字に
意味を込めているんでしょうね照れ

事務所の担当に聞いたら
過去にも同じ様な問合せを
受けた事があるそうで笑い泣き

その時は実は商品券の他に
お赤飯も一緒に渡されていて
実質5000円相当の
記念品が渡されていたんだとか

なので今回ももしかしたら
お赤飯など
他にも一緒に渡された物が
あったかもしれませんねてへぺろ

受け取り方は人それぞれですが
色んな受け取り方があるんですねえー