簡易筆談器『かきポンくん』
補聴器を使用しても、聴力により言葉が鮮明(ハッキリ)に聞こえない方もいらっしゃいます。
違って聞こえたり、なんと言っているのかわからない場合は、要点を書いてもらうと、よくわかる場合があります。
磁気ボードですが、盤面横のボタンを、ポンと押すとワンタッチで消すことができます。
磁気ボードですので、消しカスがでません。
強く書く必要がないので、何度書いて消してを繰り返しても、疲れにくいです。
(力を入れて強く書いていますと、故障や破損の原因になります)
補聴器 トラブル 結露
皆さま、こんにちは。
暖冬かと思いきや、寒い日が続いていますね。。
インフルエンザも流行っているようです。くれぐれも、体調にはご注意ください。
さて今回は、結露による補聴器の断音について、お知らせします。
少し見えにくいのですが、印のところに水滴がたまっています。
(結露しています)
室内と屋外の温度差が大きい、冬場や夏場 に、多いようです。
水がチューブ内に付着してしまうと、断音してしまいます。
突然音が聞えなくなってしまった場合、チューブやエルボー(イヤモールドの固い軸)、
イヤモールドの音導口を、確認してみてください。
水滴がたまっているかもかもしれません。
もし水滴がたまっていた場合は、写真のような感じで、ティッシュをこよりにして水滴を取り除きましょう。木綿糸を使って取り除くこともできます。
また、よく結露してしまう方は、細い木綿糸をチューブに、入れてみてください。
夜、おやすみ中は、乾燥ケースに入れて、内部を乾燥させましょう。
おいてください。
(電池のサビを防ぎ、内部まで乾燥させるため)
また、古くなった乾燥剤(シリカゲルなど)は、新しいものと交換してください。
D-Dry (フォナック)
温風対流による乾燥 UV-Cライトによる除菌
乾燥剤不要 3時間/6時間のモード切替可能
(電池を外し 電池フタは開けて!!)
クイックエイド(IDEX)
特殊乾燥剤と循環ファンによる素早い乾燥(20分~1時間)
紫外線LEDとハイブリッドシートによる除菌 脱臭効果
(乾燥剤 ハイブリッドシートは、消耗品 およそ2ヶ月1度交換)
スマート補聴器 リサウンド・リンクス2
リサウンド・リンクス2 9 と リサウンド・リンクス2 7 の 2グレードでの、発売です。
今までのBluetooth対応の補聴器ですと、何らかの中継器が必要でしたが、こちらの補聴器は、中継器は不要です。
また、専用アプリ リサウンド・スマートアプリ(無料)を使うと、音量調整 音質調整 プログラム切り替えなどが、ご自分で簡単にできます。
外耳道内レシーバー耳かけ型 (61 62 タイプ) 耳掛け型 (77タイプ) パワー耳掛け型(88タイプ) 外マイク耳あな型 耳あな型(超小型耳あな型 CICを除く) のすべてのタイプで、直接通信が可能です。
右から 61 62 77 78タイプ
61タイプにパワーモールド付UPレシーバーを装着(平均聴力100dbまで対応)
高度~重度難聴の方で、小さい耳掛け型をご希望の方向け
リサウンドといえば 「外マイク耳あな型」 でもつながります
外マイク耳あな型では、風切音が気になりません。
風切音でお困りの方は、一度お試しください。
こちらも、直接つながる
ハイパワー 耳掛け型 (平均聴力レベル ~120db)
リサウンド エンツォ
高出力 耳掛け型 エンツォ カラーは画像の他4色(全 8色)
エンツォ 9 / 7 / 5 の 3グレード (5は通信機能なし)
電波到達距離は、約15mほど、車内での会話や騒がしい場所での1対1の会話に便利です。
外部入力端子をTVに接続すれば、TVの音声も補聴器へ送信可能。
リサウンド・リンクス2 リサウンド・エンツォ の 価格
プラチナモデルの リンクス2 9 ¥490,000~ / エンツォ 9 ¥420,000-
ハイグレードモデル リンクス2 7 ¥250,000~ / エンツォ 7 ¥250,000-
全ての機種に、撥水加工(ナオテックコーティング)が、機械内部まで施され、汗や湿気に強くなっています。
また、プラチナモデル 9 には2年間 ハイグレードモデル 7 には1年間の紛失保障
がつきます。(初期不良による修理保証はどちらも 2年間)
お試しご希望の方は、