なんか堅苦しい(ワタシにはそうなのよ)感じのタイトルになってしまいました。。
今年から通っている学校の飲み会がありました。
学校ね、、、
基礎クラス→初級クラス→中級クラス、てな具合に上がっていきます。
で、卒クラスの方のお祝いの飲み会です
これがもお、楽しかった
本当に色々な方々が通われているので、話がさ面白いのなんのって、やべぇのよ
マジで世の中、知らないことばっか
フィクションではなく、みなさんの実体験なわけで、グイグイ話に引き込まれるし…つーか、話し方も上手いんだよな🤔、、、
あっという間に時間は過ぎてゆく〜ですよ。
1次会と2次会で 計7時間でした、飲み会…初体験でしたよ
それぞれのバックグラウンドは違えど、学びの目的は同じ。同志なんですね。。
創作の現場は やはり楽しいと改めて思いました。
ソレに対して、あーでもないこーでもない と話すことが、ただただ楽しい。
こうやって作品ができていくんだよなぁ〜とも、しみじみ思いました。
大勢の人たちが一つの目標に向かって作品を創る。本当に素晴らしく、素敵なことです
、、ワタシはね、ヒトにキョーミないし、ヒトギライなとこがあるのにね、↑なことをね、心から思うわけ…全くなんて面倒なヤツだと、自分のことをつくづく思うよね、、、
そうそう 予定が実行になったら、来年ワタシは 役者人生初の人ではない役を演じます
こちらは待つ身なので、実行の連絡を祈るのみです。。
小出しの野菜寿司〜
ごぼうチップス〜
前回もいただいたやつ。
変わらず、ごぼうチップスがうましっ!!