行ってきました、夏利賀
演劇の聖地っす
今年は50周年
いや〜なんか凄かった、50周年。
果てこんI は、花火の数が多かったように感じましたよ
野外劇場は満席以上で通路にも座るほど。この状況は、ワタシ年ぶりのものでした。
舞台・客席・役者・観客…会場の一体感が素晴らしかった。舞台にも感動しな上に、一体感にも感動し
となる。。
フェスティバルという名称の頃を思い出し、本当にお祭りなんだなと、、、
これが演劇なんだなとも、改めて。。
2日間たっぷり芸術に浸る、とても贅沢な時間を過ごし、本当に帰りたくなかった。下界がとても嫌だなぁ〜 ってなった……25年前修業に来ていた時と同じ感覚なったね。。
改めて、聖地でありワタシにとって特別な場なんだと感じた。。
演劇バンザイ
今回の目的の一つ、サイン〜
モッテルワタシは見事いただけた!
1人でいることはほぼないのよ、大抵偉い方々に確保されてるので。
それが1人テラスにいらして、チャンス!ですよ。。
名前を覚えてくださってた!!!
これねー、右側の黒ページに書いもらおうと シルバー色のペンを持っていったのさ…結果はね、ご本人が、ペラペラめくり良き場所へ書いてくださったのね、銀色のとこにシルバー色ペンで、、、