ドラマ『こんばんは、朝山家です』

4話まで放送されています。



ドラマ それでも僕〜と同じ監督作品。しかも、続けて観る感じになる。え?内容カブル…?

家族1人増えてるし、こちらは売れっ子脚本家でした。更には映画監督デビューらしい。

そしてやはり?SEXはさせてもらえないらしい。

チューもダメらしい。奥様の厳しさは健在。

なんだろね、それでも〜が第一章な感じかな。両方観ている身としては🙄


朝子の眉間のシワが気になるぅ〜。賢太といる時はずっとシワよってんじゃん、、どーにもイライラが止まらないんだね絶望

蝶子のことで賢太と言い合いした時に、賢太に「仕事やれ!家族にこんな思いさせてるんだから!」なことを言ってて、それな👉だった。

家族だもんで影響ないわけないわけで、言いたいこと言ってるようで、言えてないこと多々ありだったりするわけで。。

やりたい事をやれてる賢太と3人の差みたいなものか、、、

あ、朝子もやりたい事なんだよな、、、


蝶子〜!とりあえず、話聞いてあげて 朝山夫妻!

何も言わずに ただただ聞いてあげて!!

蝶子は自分自身にもイライラしているのでは?と思う。本人もこのままの自分で将来が…と話していたけど、周りに言われることは自分で気づいてるんだろうな。。

つーかさぁ、朝子さぁ、なんでカウンセリングっていうのよー。そりゃ、プロだからこそはあると思うけど、そうじゃないと思うだよ。あなたよ、あなた。朝山夫妻にちゃんと聞いてもらいたいと思うだよ。

ああやって、カウンセリングへ〜なんて言われるとさ、見放されてる感じがする。

結局、話を聞く気ないと感じる。

疎外感しかないよねーキョロキョロ

むしろあの状態で、蝶子はもの凄く頑張ってると思う。野球があるからかな、、、


なんやかんやあれど、朝山家は仲良いのがみえる。

家族の不思議なのかな。。。






テレビアニメを見返してるよね〜