「怒りが何秒間湧きあがる」

ドラマ あなたを奪ったその日から 5話で、お客様相談室室長が言った言葉……わかるわ〜❗️

ドラマみながらも、わかる!って声に出てたよね。

共感できる人、多いんでない?とも思う。


常に考えてるわけではないし、気にしてるわけではない、けれど消化しきれてないから何秒間か出てくる。クワッ炎とね。

室長のように鎮痛剤感覚で怒り発散をする人。

自身で治るのを静かに待つ人。

怒りが再燃してあらぬ方向へいってしまう人。

様々よねー。。


室長は自分の怒りのコントロールの仕方を知っていたんだね。とっても原始的よね。

どうせなら色んな店で出せばいいのに、、つーか、筆跡でバレんじゃね⁇なんて思ってしまったよ。

しかし、紙のアンケート、今時?と思ったけど、実際あるよね、スーパーに…意図は何なんだろう。

紙って、メールと違って人となりがみえてくるよね。文章も然りだけど、筆跡でみえてくる。

文字の大小・綺麗か否か・丁寧か否か、筆圧。

どんな人がどんな気持ちで書いたのか垣間見えて、人物像に繋がる…そーゆーとこをみたいのか⁇故の紙媒体?🤔

そーいえば、芝居も紙媒体だな。観劇後アンケート。。




出会った〜

名も知らぬキミ〜