ん十年ぶりに、アニメ ミスター味っ子 をみたワタシです。

ん十年前も原作の漫画は読んでなくて、もっぱらアニメのみ。


味皇さんが思っていたよりも早く空飛んでた。記憶ではもっと後だったんだけど🙄

オトナになってみると、あの番組が味っ子ままだ!と気づいたり、審査のリアクションを待っちゃったりするよねーねー

あれ?と思ったことも出てきてね、陽一は学校いつ行ってるの⁇ 行ってる描写あるんだけど、学ラン着てるけど、ほぼ料理してるよね。

陽一母は、お店の料理は作ってる⁇ 陽一とのご飯は作ってるけど、お店の方はみた記憶がないんだけど…フツーに考えて、平日は陽一学校なわけだし、、、ナゾだわうーん


そーいえば、ん十年ぶりにみても オープンニングとエンディングの曲を自然に歌ってた。お前が歌うんかいっ!な状態で、歌詞も見ずに歌えた。

あの当時、味っ子に限らずみながら歌っていたのですよ。なかなかどうしてあの頃、良かったのよねアニメの曲。歌詞がわかるし、耳に残るし、変化もあって歌っていて楽しかったんだよな〜。

今も良い曲あるけれど、おばちゃんには歌詞が聞き取りにくいから、歌うことができないっていうね無気力 母音がハッキリしているのが聞き取りやすいよねー。。






すごい体幹だな、、、