ドラマ『それでも俺は、妻としたい』

3話まで放送されています。


原作は小説のようです。

原作は読んでません。



妻としたい、、他へいくよか良いことよね…とっっっても切実で大変なようだけど滝汗ニヤニヤ

チカ…恐い、恐過ぎるって滝汗 ある意味、豪太すげぇよ、あの妻としたいわけでしょ、あの妻のいる家に帰るわけでしょ、居るわけでしょ、、すげぇよ、豪太……


夫婦ごとは面白くみれるけど、太郎がねー、太郎みてるとシンドイなショック

太郎目線だとキツイのよね、あの環境。常にイラついてる母と文句言われまくりの父。家庭内の空気がさ、けして良いとはいえないじゃない。太郎は発達障害ということだけど、空気は感じると思うのよね…親が機嫌良ければ、子どもも笑顔でいられるわけよ。

どーみても柳田夫妻は機嫌良くみえないもの。。


あの家庭環境だったら学校行きたくねー、何にもしたくねー、ってなるなワタシなら。

子どもながらに、自分の家が他の家と違うと感じたり思うのって、社会(家庭外)への最初の萎縮に繋がると思うんだよな…同じ文化圏でのカルチャーショックな。

その萎縮が己の精神・脳へ影響を及ぼすこともあり得ると思うのよね。

太郎自身のこともあるかもだけど、あの家庭環境も大いに関係していると思うんだよなえー?


家族3人が笑ってる姿みれるのかな〜。。。






笑顔が一番よね〜