カプサイシンの脅威に晒されたワタシです。
おばから鷹の爪(自家製、趣味の畑で作ってる)をもらい、調理しました🌶️
鷹の爪、外食時はよけます。申し訳ないですが、よけます。その昔、食べて おぇっ!となったので、以来よけます。
が、おばが作る野菜にゴーヤがありまして、このゴーヤが生で食べても驚くほどにエグ味がなく美味しいので、鷹の爪もイケるのでは⁇となり、調理しました。
結果 ゴーヤ同様イケました、鷹の爪。
辛味ありましたが、美味しく感じる辛味でした。
こちらは良かったのです。
食す方は良かったのです。
調理する時に、鷹の爪の種を素手で除けてました。
なんかね、ヒリヒリするんですよ。
種を除けた指がね、ヒリヒリするのです。
これはぁ、、もしやぁ、、、
………カプサイシン
完全にヤツです、、、
ヒリヒリ、、痛い❗️めちゃくちゃ痛い‼️
食器洗いや入浴等、水やお湯が鋭いトゲのように指が触れると痛い‼️‼️‼️
痛みヒィヒィしながらワタシの脳裏には、仙台牛を食べた時の添え物 青唐辛子の味噌漬けが出てきました。。
初体験のワタシは、青唐辛子とは知らずシシトウと思っていたので、一気に口の中へ入れ大変な目に遭いました。。
あゝワタシはまたもや、カプサイシンの脅威に晒されている、、、
種を除けたくらいでさ、カプサイシンくると思わないじゃない⁇…え?ワタシだけ…
また一つ学んだワタシです。。
小出しの野菜寿司〜
ズッキーニの握り〜
上に乗ってるのは確か昆布。なんとかオイルもかかってる。定番な握りらしい。
ズッキーニは溶けた。。