電車乗車時、喧嘩に遭遇してしまったワタシです。


明らかに怒っている態な男性が乗りこんできて、をを⁉︎となり様子をうかがうと、男性の後から女性も乗ってきました。

カップルかな〜と思いましたが、左手薬指に真新しそうな指輪を発見。ご夫婦のようです。


男性が乗るなり女性へ言葉を発するのですが、やはり明らかにお怒り。

"うん、これは喧嘩勃発中だな" と、ワタシは確信しました。

この喧嘩のスタイル(喧嘩にスタイルがあるかは知らんけど🙄)がね〜、どっかでみたことあるスタイルで …うちだ!わが家だ!!目目目…、わが家のスタイルにそっくりだったのです。

へぇー!他にもいるだ、このスタイル⁉︎なんてなりながら、見えちゃう聞こえちゃうやりとりをみながら、アラフォーななみー、仲裁に入ろうかと考えていました。

喧嘩の大元の原因はわかりません。

が、目の前で起こっている状況は、もうね、手に取るようにわかる!!なぜ、このような状況になってしまっているのか、わかるのです!!!

だもんで、おばちゃん(明らかにワタシよりもお若いご夫婦なのよ)は、間に入ろうか否かと わりと本気で考えましたよ。


結果、仲裁には入ってません。

ワタシが育った懐かしの?昭和な時代ならば、間に入ってましたね、躊躇なく。

けれど今は令和。ホイホイ間に入ったばっかりに、大変な事件にもなりかねません。。世知辛い世の中よ…なんて思いつつ、夫婦喧嘩は犬も食わぬっていうわよねー。。。

喧嘩は収まらないまま、2人は電車を降りて行きました。

おばちゃんは願いました。

結婚間もないと思しきお2人、どちらか一方が耐えきれずリコンなんてことに、どうかならないようにと。。


この?あの?喧嘩スタイル、キッツイのよ。

吐くほどにキッツイす絶望ゲロー

だもんで、もう限界だ‼️が度々押し寄せてくるのです。その度に脳裏に浮かぶのです、リコンの文字が…そこを経ての今、あの時の感情に押し流されなくて良かったなと思っているので、要らんことを赤の他人が願っちゃうのです。

こーゆーのを、お節介ババアというんだろうな。。。凝視




お世話になります。。

仲裁とお節介どっちがいい⁇

…この場合どっちも同じか、、、