映画ネタです。
『FACE/OFF』
《簡単な内容》
FBI捜査官と極悪人の顔を交換して大騒動
ん十年前に観ていて、ニコラス・ケイジが泣いてた印象しかなかったのよね。監督がジョン・ウーてのも忘れてた![]()
久々の鑑賞です。
面白かった!でもってやっぱ、ケイジ泣いてた!
てか、ニコラス・ケイジ&ジョン・トラヴォルタの演技力ありきっすよね、作品の出来高。
最後のアクションシーンはさ、長かったわ…正直疲れたね、もおいいっしょ!って![]()
…ジョン・ウーよ…
今だとさ、ありえることよね。FBIがやったこと。倫理の問題があって、やってないだけよね。って、秘密裏に行われてるかもしれなかったりして…


アーチャー妻さ、分からないかしらね、本人でないって。顔と声が同じだと難しいのかな。
触り方や話し方の癖てのがあると思うのよ。女医さんだし気づきそうなのにな…夜の営みがなかったばかりに触られることに高揚して、感覚鈍っちゃったのかな🤔 娘は撃っちゃうしな
極悪人て思春期のヤサグレ心理理解できちゃうよねー…厄介よ![]()
キャスマジ、クソ、ゲス野郎。お決まりの女好き😮💨 性別女なら年齢関係なしな感じのヤツね、お馬鹿なコでもあるのか⁇ 仲間だろうが関係なしに殺していくのに、のに、のにーー、弟に対しては愛情を見せちゃう⁉︎ダサッ
弟の靴紐を結んであげたりして、ウケたわよ。極悪人に大事なものはいらないよ。あると最強にはなれんよ。犀原さん(闇金ウシジマくんドラマのね)が言ってたよ。。
アーチャー=ジョン・トラヴォルタ、悪人顔てやつ⁇と新発見だったよ。もうさ、最初に出た時から良い人にみえないのよ。だからさ、元に戻った時も疑っちゃうわけよ。本当に本人⁇😱て。
マジックかかっちゃったよねー🙄
…ジョン・ウーよ…
チャッキーなのも実現すんのかも、、⁉︎
セナ様すんません、、、
