年末年始恒例の家族会が無事?開催されました。
開催にあたり ワタシともらすけで、気にしていたことがありました。
それは伯父のMCI(軽度認知障害)疑惑です。
今年5月に伯父と旅行へ行った際、ん?と思うことが多々あり、もらすけと「もしかしたら…⁇」と認知症を疑いました。
当時 義母にも話をして脳ドック等の検査をするよう、義母が話をするも断固拒否で、モヤモヤしているのも嫌なので、ワタシが家族代表な感じで認知症講座を受講しに行きました。
その講座でMCIを知ったのです。
で、伯父はコレではないか⁇と。
とはいえ、本人が検査をしていないので、あくまで家族で疑っている状態ですが。
伯父はとっくに仕事は引退。バツイチで独居高齢者。友人たちは年々逝去されて減っている。
なので、なるべく連絡をとったり、何かと理由をつけて連れ出したりしていました。
状態確認と、タイミングをみて検査のすすめをするためです。
家族会でも状態どうかなと思っていたら、もんのすごいキレッキレッな伯父復活してました
お!今日は表情も明るいし、会話も冴えてるな と感じていました。
色々と話を聞いていたら、家族会の2日前に友人が突然尋ねに来たと。生存確認ですって⁉︎、、伯父は「安否確認」と言ってたけど、ワタシは「生存確認」と言ってた🙄、、、
電話をしても出ないから何かあったのでは⁇と友人は来たそう。伯父は面倒だから出なかったんだって😑
気にかけてもらったお礼に、友人と久々に喉を潤しに行ったそう。
とても楽しかったようです、伯父。
はつらつとした伯父をみていて、友人の存在は とても有難く、大事なんだと改めて思った出来事でした。。
なぜ撮ったのか不明、、、