演劇の聖地、富山県南砺市利賀村にある "利賀芸術公園" へ、行ってきたワタシです。
利賀村を拠点に活動をしている SCOT。
数年前から畑をつくり、野菜をつくっています。
その野菜を、来場者へ配ってくださるのです!!。。なんと、太っ腹!。。
舞台観劇が目的なのはもちろんですが、このお野菜も目的の一つだったワタシです
伯爵カボチャ・米ナス・赤ピーマン、いただいてきました
お野菜自体が美味しいだろうと、調理はシンプルにしました。野菜の味で十分と思ったので。
カボチャは 半分を煮て、半分を素揚げ。
米ナスは 適宜な厚さに切って、焼き。
赤ピーマンは ままでサラダ。
どれも、美味しい❗️
甘いっす、とにかく甘いっす❗️
ナスはステーキっす❗️
いつかのヴィーガン料理のように、野菜の本当の味を堪能しました。。これを、配るって凄すぎる…観劇料もナシにされてるのよ。。
世界レベルの演劇を堪能し、美味しいお野菜もいただける…完璧な充電す
越中八尾駅で発見〜