『第105回全国高等学校野球選手権大会』を観たワタシです。

もらすけが推しの学校の試合を観ていて、便乗してみた次第です。


高校野球、面白いっす!!箱根駅伝似た高揚感がありました〜ニコニコ。。プロ野球とは違うよねーキョロキョロ。。

各校の応援演奏?も良いっすねー。ワタシは女子校だったので、応援に行くという経験がなく高校野球は、へぇ〜てな感じでした。そもそも野球 興味ないし、その昔あった "珍プレー好プレー" は見ていたけど、中継はみたことないのです。

それが今年のWBCをみて、なんだか野球面白いぞ…となったのです。そんでも好んでみることはありません。


そんなワタシなのでね、ルール知らないっすよ、野球の。珍プレー好プレーで、"大体・なんとなく" な把握をし、みているのです。

高校野球を一緒に観ていたもらすけに、「ルール知らずによく観れるね⁇わかるね⁇ 不思議な人だよ」と言われましたニコ

不思議な人…そお?大体でも楽しめますけど。。

自分なりに抑えるとこは抑えてるわけですよ、ルール。だもんで、全てを把握していなくても、説明できなくても、試合状況は理解し楽しめるのです。。特殊能力かっ⁉︎ばかいってるよ〜。。


あ、おじ様方の野球で例える話は、理解できません。残念ながら🙄





こちらも稀な光景、、⁉︎