和菓子屋にて、手土産を物色していたワタシです。


季節感が〜と、ゼリーとプリンに目をつけ決めました。店内には贈答用に、様々な組合せの詰合せが並んでいましたが、ワタシ希望のゼリー&プリンがありませんでした。

なので、ゼリー&水羊羹の詰合せを 水羊羹→プリンに、変更可能か店員の方に確認しました。

箱の形状都合?により変更不可。

ということで、ゼリー&プリンの詰合せを作ってもらいました。作ることは可能だったので。

ゼリーは2種類ありました。

プリンは1種類のみ。


ワタシ「ゼリーは、この2種類を2個ずつで4個。プリンは3個(仕切りの形状により3個までだった…本当は4個にしたかった)で、お願いします」

店員(マダム)「はい。プリン3個と水羊羹4個ね」

ワタシ「ん?水羊羹でなくて、ゼリーです」

店員「あ!すみません、ゼリーね!」

店員の方、まずプリンから用意し箱へ詰めました。

次にゼリーをとなった時、ワタシに再度確認がされました。


店員「水羊羹はどちらの種類でしたっけ?両方⁇


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


ゼリー!!ゼリーですぅ!!!もお 笑いながら店員の方に言ってましよ、ワタシ。

あぁ!ゼリー!ごめんなさいね!すみません〜と店員の方は詰めていました。

最初のね、ゼリー&水羊羹詰合せの問いから引っぱられてしまったっぽいですね、マダム店員の方グラサン

もうね、ごく自然に信じて疑わない様子できたのですよ、2回目の水羊羹。お店の推しなのか、マダム店員の方の推しなのか水羊羹…そこまで考えちゃいましたよ、、なんだか水羊羹でなくて申し訳ねぇっす とも思っちゃいましたよ🤣


次の時は水羊羹にしようかな。。。ひらめき






なんでかバーバパパのケーキの話を思い出す〜