2023 F1 第5戦 マイアミGP

遅ればせながらでございます。


マイアミ・インターナショナル・オートドロームは、バランスが問われるコースなのでは⁇と思いましたよ。昨年初開催でコースをいまいち把握できてなかったのですが、今回 改めてコースをみまして思いました。

なので、単純に上位中盤に食い込んでいるクルマは。バランスが良いのかもと考えられます。まぁね、選手の技術やエンジンも関係あるとは思いますが。。


なんじゃ⁉︎なんじゃなんじゃ⁉️

アロンソ選手、5戦中4戦ポディウムなんですけどぉ〜‼️ おっさん凄すぎなんですけどぉ〜‼️‼️

。。なんなんアノ人目。。

ここまでくると、まだ5戦ですが色々とムフフな妄想をしてしまいますね〜キメてる

そーいえば レース中、見えるはずのないチームメイト ストロール選手の走行を褒めてましたね、アロンソ選手。。え?なに?千里眼なの⁇。。

とにもかくにも、色々やべえっす!!!


ポディウムまでの控室の様子をみていて思うのが、フェルスタッペン選手やペレス選手がアロンソ選手を、リスペクトしていることがみえるのが良いっすおねがい チームメイトのストロール選手も然り。。彼らが物心ついた頃には既に、F1で走っているんだもんねー。。

スポーツにおいて、レジェンドと戦えるというのは奇跡に近いと思うのですよ。選手生命という年齢の限界なものがありますものね。。凄いものを観ているのかもしれないな。。




*浜松まつり

御殿屋台引き回し…お犬も参加っ!!