F1のレース前 コース下見を今後、『徒歩のみ』との記事を目にしました。
今までは自転車や原付・徒歩で、各々がコース下見をしていました。
コース下見は予定表に正式に含まれているものです。
イベントとね、重なるんですって下見時間が。
だから、危ないと。自転車・原付での下見が。
選手の中には、「歩きでなんてナシ!今後はビデオで済ませる」と話している人もいるそう。。いやいや、危ないよー。。
下見ナシは危険と思うのですよ、ワタシ。
そもそもね、『徒歩のみ』てのがね、コース下見自体に否定な感じがするのですよ。
下見すんじゃねぇ!と言っているようにも思えるのですよ。
徒歩て、だいぶ長いよコース。そりゃ、徒歩ナシ!な選手がいても、だよね〜と思ってしまいますよ。
下見が必要だと思うから、徒歩としたわけよね⁇
だったら、予定を見直せばよくないか⁇
管理側はFIAと合意のもと決定だから、例外はナイと…例外云々でなくてさ、予定見直そうとは思わないですかねぇ、、、
スポーツだのに、お商売も入ってるから、スポーツだのに、選手主体にならない…今に始まったことではないけれど、仕方ないで片付けられないモヤリがやっぱあるよね〜。。。
*タミヤ本社見学
実車、、前の姿〜