ドラマ『ヒヤマケンタロウの妊娠』
全話鑑賞〜
原作は漫画のようです。
原作は読んでません。
面白かったー
映画 ジュニアみたいな感じかしら?とみてみたら違った。自然妊娠でしたね。ドラマの産婦人科医が話してることは本当なのだろうか…🤔
男性妊娠が現実化できるのなら、女性はだいぶ楽になるのでは⁇なんて思っちゃうね〜
映画 ジュニアみてた時はまだ、お子ちゃまだったからリアルにみれてなかったけど、おばちゃんになって男性妊娠ものみると、妊娠出産て女性だろうが男性だろうが関係なく、大変としみじみ思う。たーだ、弱パニクル?男性に比べて女性は肝が据わってる感はあるよねー、、あれはもお理屈じゃないんだろうな。。
当事者にならないとわからないことは多々あるよねー。
健太郎が妊娠により生じた自身の体に起こる変化や、仕事のこと、亜季との関係等々、妊娠前は他人事なわけで、何とも思ってなかったこと。
妊娠出産に限らずだけど、、、
当事者になった途端に得意げにそのことについて話すとか滑稽よね。健太郎が先輩社員の方に「ほんと男ってバカだよね〜」と言われてたのがウケた
男性妊娠を軸に"人生はいつどうなるかわからない"ということをいっていて、これ正にだと思うのよね。まぁ、ワタシはそう思うながら常々生きてるのだけど、、このブログを書きながらも今何か起こるかもと思ってる。。
なんだかさ、人はさ、ソレを忘れちゃうのか、もともと思ってないのか、極端なことをいえば今死ぬかもしれないと考えないみたいなのよね。
健太郎のように思いもよらぬ妊娠をすると思ってないのみたいなのよね。お気楽よね〜🙄
このドラマみて、多様性だの、らしさだの、もっともっと手前の話だなと改めて思ったワタシです。。
写真整理してたらナンジャコリャ⁇