歴史資料館へ見学の問合せをしたワタシです。
資料館の見学は完全予約制で、予約枠の時間が60分毎になっていました。
例 12時〜13時
このような感じで、予約枠がありました。
はて?これは、枠で予約してこの時間内に受付すれば良いということなのか。
それとも、見学自体の時間が60分とされてるのか。
HP全体にも、予約ページにもワタシのはて?に関する記載がなかったので、問合せをしました。
結果、見学自体が60分の方でした。
マジか⁉️![]()
![]()
![]()
60分てワタシにとっては、5分くらいなんですけどぉーーー‼️
短い、短すぎるんですけどっっ‼️
![]()

![]()

![]()

![]()

![]()

問合せ時、担当の方が「(見学者)みなさん 30〜40分くらいですよ」と。
えっ⁉︎そうなんですかっ⁉︎と思わず聞き返してましたよワタシ。しかもこの時間、グッズショップ物色も含めてなのです!!
驚きまくりですよワタシ。
歴史資料館だけでなく、博物館や美術館等々 60分で済んだことないんすよ、ワタシ。
行く時は見学に150分を、基本で時間計画を立てるくらいなんすよ、ワタシ。
ろ、60分…どないしましょ、、、どうやってみたらいいんだ…つーか、なんで 30〜40分で可能なんだ、、、嘘でしょっ⁉︎マジなのっ⁉︎と担当の方にツッコミまくりそうになりましたよ
。。いやはや、ホント人生って初体験ばっかだな。。
んで、予約しました。
初の、人生初の60分見学ですっ!!!
ショップ物色付ですっ!!
アラフォーななみー、新たな境地への第一歩です
、、、オオゲサだな…てか、楽しんでるなワタシ、、、![]()
例えばこの一台をみるのに、巻きでみても 10〜15分かかるのよ。。。
*オートサロン2023
