ドラマ『バツイチ2人は未定な関係 『ふつう』やめます!編』
原作は漫画のようです。
原作は読んでません。
どんなかしら〜とみたら、面白かった
共感できるよね〜、、、20年前のワタシは同じようなことを実際していたし、、、
男女・人と人の関係を見直せる内容でもあると思う。
相手のことを考え・大切に思うことは、人と接する時には必要なことと思うのよねー、どんな関係であれ。それがないから拗れるわけで。
そういった人との関係を築く上での大事なことを、改めて学べる内容とも思った。
主人公2人を取り巻く環境、親や子、友人、会社等々そういったことも2人が未定関係に至る経緯として、置かれてる社会環境としてリアルな感じで実際にいるんだろうなと考えた。
"ふつう"といわれているモノの捉え方は人それぞれと思うけど、社会や他者に形作られたモノでなく、、、それをふつうと勘違いしているってのもあるかもだけど、、、"ふつう"というのは自分で作るモノかもしれない。
真実は"母親のふつう"を自分のふつうと勘違いして生きてきてしまったわけで、ようやく自分の"ふつう"を生きていけるようになったわけで、マジこれからだよね〜。気づくのに遅いも早いもないっ!!
久々、素敵なドラマを観れた
予約したらこんな心遣いが。。。