何年か前から やりたい!と言っていたことを、ようやく やる!で行動に移し始めたワタシです。


始めるにあたり、本当にコレはやって大丈夫だろうか、需要はあるだろうか、、等々 気になって元々お尻が重いのもありますが、不安や心配が勝っていたのです。

やる!に行きつくまでに、もらすけにこんなふうにやっていこうと思う等々、ソレに関する話をしていたら言われたました。。

「もおやりなよ。以前のあなたは、やる!と先のこと考えず勢いだけていってたのに どうしたの? なんか守ってるの? 」と。


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び


確かに〜、勢いでやって全て事後報告でした〜!

え〜〜〜、そんなに消極的なってたのかワタシーーー❗️本業のことなのにーーー❗️

やってみないと分からないことを、悩んでいたのは確か。とってもムダなことだよな。。

思い出しましたよ、昔のワタシを勢いの前ね、初めから上手くいくことを考えて動けないヤツ。

初めから上手くいくことなんてないのに、信じて疑わないのよねー、なんでか🙄

ん十年ぶりに戻ってきてたんだな、動けないヤツが。。


勢いがなくなってたなんて思ってもみなかったなぁ〜、言われないと気づかないものですねホント。もらすけに感謝です。。




*東武ワールドスクウェア

オリンピック優勝候補達⁉︎